J2 第34節
ザスパ草津-東京ヴェルディ1969(今季 2敗)
ザスパ草津 1-1 東京ヴェルディ1969
【得点】高田(草津) 石川(東京)
【交代】吉本→中井 高田→太田
【スタメン】
GK 高木
DF チカ・齋藤・田中
MF 鳥居塚・大谷・佐田・寺田・島田
FW 高田・吉本
【サブ】
GK 北
DF 依田
MF 中井
FW 佐藤・太田
味の素スタジアム初観戦となったこの試合は後半に退場者を出しながらも、1-1の引き分けという結果に終わりました。
どぅなんでしょう?
齋藤選手の退場という、人数的不利な状況で勝ち点を取れたコトを喜ぶべきか、内容を考えて、追加点が取れなかったコトに悲しむべきか?
お互いに4-3-1-2のフォメ。両サイドバックと、司令塔がカギを握りそうだろ思ってましたが、相手の司令塔マルクスには久々スタメンの大谷選手がマンマーク(動きはよかった)。
チカ・鳥居塚選手がバランスを取るかたち。柏戦の後半みたいな感じだったかな
試合は後半に齋藤選手がこの日2枚目のイエローで退場となり、残り30分を10人で戦うことに
キャプテンマークは島田選手が付けてた(来年も付ける姿が見たいなぁ・・・)
で、その直後。高い位置で奪われて、最後は石川に決められ0-1
時間・状況的に悪い時に決められてしまった感じがした。
しかし、26分に右サイドからクロス。ヘッドを弾いたところを高田選手が押し込んで(ゴール内でDFがブロック)同点に
久々のヤスゴール
いつ以来だろう…?
結果としては、同点どまりだったんだケド、選手の動きは人数的不利を感じさせなかったし、ヴェルディよりも動けていたと思う。
カウンターで1度危ない場面もあったケド、それも防いだし。高木選手が復調してきた感じがすごいする。
次節はホームで今季まだ勝ち点を奪えていない同級生の徳島。
今節に久々の勝利で調子上げてきてると思うので、倒しておきたいですね。ジンクスを再開させてあげましょう!
ただ、この日は8時まで教習所
見れないよ…。
あぁ、応援お願いします
でわでわ
ザスパ草津-東京ヴェルディ1969(今季 2敗)
ザスパ草津 1-1 東京ヴェルディ1969
【得点】高田(草津) 石川(東京)
【交代】吉本→中井 高田→太田
【スタメン】
GK 高木
DF チカ・齋藤・田中
MF 鳥居塚・大谷・佐田・寺田・島田
FW 高田・吉本
【サブ】
GK 北
DF 依田
MF 中井
FW 佐藤・太田
味の素スタジアム初観戦となったこの試合は後半に退場者を出しながらも、1-1の引き分けという結果に終わりました。
どぅなんでしょう?
齋藤選手の退場という、人数的不利な状況で勝ち点を取れたコトを喜ぶべきか、内容を考えて、追加点が取れなかったコトに悲しむべきか?
お互いに4-3-1-2のフォメ。両サイドバックと、司令塔がカギを握りそうだろ思ってましたが、相手の司令塔マルクスには久々スタメンの大谷選手がマンマーク(動きはよかった)。
チカ・鳥居塚選手がバランスを取るかたち。柏戦の後半みたいな感じだったかな

試合は後半に齋藤選手がこの日2枚目のイエローで退場となり、残り30分を10人で戦うことに

で、その直後。高い位置で奪われて、最後は石川に決められ0-1

時間・状況的に悪い時に決められてしまった感じがした。
しかし、26分に右サイドからクロス。ヘッドを弾いたところを高田選手が押し込んで(ゴール内でDFがブロック)同点に

久々のヤスゴール

結果としては、同点どまりだったんだケド、選手の動きは人数的不利を感じさせなかったし、ヴェルディよりも動けていたと思う。
カウンターで1度危ない場面もあったケド、それも防いだし。高木選手が復調してきた感じがすごいする。
次節はホームで今季まだ勝ち点を奪えていない同級生の徳島。
今節に久々の勝利で調子上げてきてると思うので、倒しておきたいですね。ジンクスを再開させてあげましょう!
ただ、この日は8時まで教習所

あぁ、応援お願いします

でわでわ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます