goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

2019シーズン始動

2019年01月19日 | ザスパクサツ群馬(2019年)
16日に今年のスローガンや新加入選手があり、新チームとして17日から始動したザスパ。
去年から残った選手は5人のみで新加入が21人という全く別のチームなった。
この26人で昇格をかけたシーズンが始まった。


GKは3人。
正GKだった松原選手の移籍と契約満了があり総入れ替えとなったポジション。
水戸(昨シーズンは盛岡へ期限付き移籍)から小泉、京都サンガからの期限付きでキムチョルホ、法政大からインカレ優勝に貢献した前橋育英出身の吉田舜がポジション争いになる構図。3人とも20代前半で試合出場経験は少ない選手ばかり。それだけに誰がポジションを掴むのか分からない
伸び代がある選手だと思うので、シュナイダーコーチの指導に期待

DF登録は10人。
去年のレギュラーだった舩津・久木田が残留し、試合経験の豊富な布監督の教え子である渡辺をレノファから期限付きで獲得。高さのある福田を北九州から完全移籍で、ボランチもこなす左足のフィードが武器の青木翼を岐阜からの期限付きでそれぞれ獲得。
さらにルーキーで立正大から前橋育英出身の岡村、桐生第一出身の鈴木が加入。

監督は去年までの3バックを継続する意思を示したので、この中でチームのバランスを考えたメンバーが組み込まれていくんだろうな。4バックの可能性もあるそうですが。
注目はレノファから来た渡辺。仙台・山形で長くレギュラーとしてプレーしてきたし、去年のレノファでも試合に出てないわけでは無いので縁があったとしてもよく獲れたよなぁ3バックでも4バックでも対応できる選手なので今年のDFラインを率いてくれそうな気がする。


サイドの選手では左サイドを主戦場とする光永を藤枝から獲得。熊本にもいたので飯田強化部長としては実力が分かっててオファー出したんだろうなぁ。
東農大から主に右サイドで出ていた吉田将、国士舘大から主に左サイドで出ていた飯野が加入。ともに関東大学リーグで試合出場豊富なので即戦力として期待。


MF登録は6人。
ボランチをメインとする選手が5人で攻撃的なアタッカーが1人。
今年の補強として最初に発表があった水戸から加入の佐藤は過去に対戦した時に戦っていた(ポジションはサイドバックだった)ので、守備能力の高さは経験済。
甲府から来た窪田は阪南大時代は有望株で有名だったし、徳島では試合に絡む機会は少なかったケド移籍した富山では主力としてプレーして甲府にステップアップした経緯もあるのでチームメイトになって楽しみな選手。
岡山から期限付きで移籍していたACおこしやす京都から加入した加藤健は岡山時代に布監督と一緒にやっているので、去年の松原のように実力が分かってて呼んだ感じだと思う。
大分から期限付きで加入した姫野は小柄ながら運動量豊富なボランチ。和製カンテと期待されるくらいなので、運動量とボールハントに長がある選手だと思うし、チームを助けてくれる選手なのかなと。

攻撃的な選手としては鹿島から田中の加入。
正直ビックリした。群馬出身とは言え、まさか完全移籍で獲れるような選手ではないと思っていたからJ1の強豪なのもあり試合数は限られていたケド、ドリブルは通用していたからね。
同期の垣田が金沢に出てブレイクしたのもきっかけになったりしたのかなぁ。

ここに去年は主にサイドでプレーしていた金城ジャスティンが加わる中盤。
最終ラインでもプレーしていたが、ボールをポゼッションするという意味でサイド起用も効いていたのでどこで使われるのか気になる所。


FW登録は7人。
主にサイドでプレーしていた岩田、長期リハビリ中の岡田が残留。ともに怪我で終盤は不在になったケド、岩田は先週に復帰しているようで安心。

去年は得点力に課題を残したのもあり、他クラブの主力でありJ3で実績ある選手を獲得したのがこのポジション。
若い加藤潤(鳥取)、中堅の青木(沼津)、ベテランの辻(YSCC)と年齢構成的にバランスも取れているし、それぞれ特徴が違うのも大きい。
さらに流通経済大から高澤、山形から期限付きで中村と若い選手もいるので、チームのバランス含めてどういう選手を組み合わせるのか楽しみなポジションではある。




実戦主体のミニキャンプを経て開幕は3月10日のホーム秋田戦。
秋田も充実な戦力補強をしているので、大事な開幕戦になりそうだ。


でわでわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裏目 | トップ | 懐かしい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ザスパクサツ群馬(2019年)」カテゴリの最新記事