2014年6月29日 晴れ
妹夫婦からあの有名な呉宝春さんが作ったパンをもらった。

パリで開催された世界パン職人コンテストで優勝を勝ち取ったので、
一躍に有名になった。
妹がくれたパンは私が大好きなヨーロッパ風のパンで、
中に台湾産の干した龍眼とクルミが練りまれている物だった。
食べる前に、霧吹きスプレーでちょっと水をかけてから焼くと、
より美味しく温められると、ちゃんと説明メモまで付けてくれた。
買ってすぐ食べるなら、別に問題がないけど、
すぐ食べない場合、説明メモ通りに加熱した方がいいでしょう。
普通のパンより、ずっと高かったから、
適当に焼いて食べるのがちょっともったいない気がしたので、
言われた通りに、加熱した。
うん、やっぱり普通のパンとは違って、美味しかったわ。
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~
にほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

妹夫婦からあの有名な呉宝春さんが作ったパンをもらった。


パリで開催された世界パン職人コンテストで優勝を勝ち取ったので、
一躍に有名になった。

妹がくれたパンは私が大好きなヨーロッパ風のパンで、
中に台湾産の干した龍眼とクルミが練りまれている物だった。
食べる前に、霧吹きスプレーでちょっと水をかけてから焼くと、
より美味しく温められると、ちゃんと説明メモまで付けてくれた。
買ってすぐ食べるなら、別に問題がないけど、
すぐ食べない場合、説明メモ通りに加熱した方がいいでしょう。
普通のパンより、ずっと高かったから、
適当に焼いて食べるのがちょっともったいない気がしたので、
言われた通りに、加熱した。
うん、やっぱり普通のパンとは違って、美味しかったわ。


