goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま~、台湾!! ^^

”アモイ生活日記”→”台湾生活日記”。
又も応援して下さいねぇ~ ヾ(*^。^*)ノ

台湾の食生活~カキ氷

2014年08月23日 13時06分47秒 | 2014年01月~2014年12月
2014年8月23日 晴れ

暑いから、カキ氷を食べに来ている。



台湾のカキ氷は日本のとちょっと違って、
好きなトッピングを選ぶことができる。
今日は大好きな太郎芋とパイナップルとハトムギをトッピングした。
美味しいけど、カロリーは少なくない。
台湾には美味しくて安い物が多いから、
頑張って運動しないと、
ますます体重が増えていく。



にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~






台湾の生活~オジギソウの花

2014年08月21日 19時44分05秒 | 2014年01月~2014年12月
2014年8月21日 晴れ

春のある日、
いつものように家族三人でお花屋さんへお花を買いに行った。
息子はオジギソウを見て、
買って欲しいと頼んできた。
ちゃんと自分で水をやるなら、買ってあげると、
約束させて、
買ってあげたけど、
息子は今まで一回も水をやったことがない。
いつも私がやってあげている。
(子供のいうことを簡単に信じてあげてはいけないね。)

最近そのオジギソウはなんとも可愛らしいお花を咲かせた。



紫色に近いピンク色のお花で、
一瞬たんぽぽにも見えた。
でも夕方になると、散ってしまうので、
本当に内気なお花だね。




にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~






台湾の食生活~パパイヤミルク

2014年08月19日 19時55分36秒 | 2014年01月~2014年12月
2014年8月19日 晴れ

台湾はフルーツの王国で、
安い値段でいろいろな果物が食べられる。
最近、母からパパイヤをいっぱいもらった。
いっぱいというより、食べきれないほどあるんだ。

今日は完熟した甘いパパイヤでパパイヤミルクを作った。



果物のままで食べると時間がかかるから、
熟しすぎて、腐ってしまったら、もったいない。
一応皮と種を綺麗に取って、
実だけ冷凍し、
いつでもパパイヤミルクが作れるようにしているけど、
できるだけ早く消費したい。






にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~




台湾の生活~ちょっと変

2014年08月15日 21時59分08秒 | 2014年01月~2014年12月
2014年8月15日 晴れ

ちょっと変っているけど、
これは私がよく利用している席。



そう。我が家の階段。
実は風通しがいいから、一番涼しい。
一日中ずっとクーラーを入れっぱなしにするわけにはいかないから、
よくこうやって、ここで仕事をしている。
でも階段に長く座っていると、お尻が痛くなるんだ。
座布団が要るかもね。





にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~






台湾の生活~ゴキブリ退治

2014年08月13日 14時54分21秒 | 2014年01月~2014年12月

2014年8月13日 晴れ

大変ショックなことだけど、
夏のせいか、
最近我が家にはゴキブリが出入りしている。
週に一回の大掃除に、
“ついで掃除”をしても、
ゴキブリが出る。

主人の話によると、
周りに畑があるから、多少ゴキブリがいるでしょうと。

そう言われても、やっぱり嫌。
今日息子と一緒にホウ酸団子を作って、
ゴキブリが出そうな場所に置いた。



これで少し効果があるといいけど。




にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいす。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へにほんブログ村 ←クリックして頂けると嬉しいです。^^/看完記得投我一票哦~~