goo blog サービス終了のお知らせ 

リフォームのリブインテック *横浜・川崎・都内*

*リフォームのこと、ちいさな日々のうつろいごとなど…*

ベネチア風

2008年10月04日 | たっくんのお料理

今日は暑かったスね・・・

初めての投稿、非常に迷って、意外性でいくっス。

今日はビールが美味く感じる天候だったので、おかずを1品

 

* イカのベネチア風 *

用意するもの

①イカ (冷凍もの、ボイルもの、生ものでも可)

②タカのつめ(種は取る)、にんにく1片、オリーブ油

③塩、レモン汁(ない場合は、ワインビネガーや酢で代用)

④きざみパセリ (必ず生を・・・乾燥ものは臭いがきつくてNG)

 

 

 作業入ります

 

1.イカの下準備。

  耳と足をはずし、胴体は輪切りに。足も程よくバラしておく。

  ※生イカの場合は、内臓や骨を出し、皮も剥ぐ。

2.上記②をセットで、フライパンとろ火で風味を出す。

3.風味が出た所で、イカ投入。火を通す。

  ※生イカの場合は良く火を通さないと駄目。

4.イカに火が通ったら、ちと味見。もの足りなければ塩を少々。

  レモン汁をお好みでかけて、良く混ぜる。

5.お皿に盛り付け、きざみパセリを彩りで

 

 

男のレシピなんで、味は好みで調整を。

でもこれ、マジ酒の肴にはグー

ちなみにお店レシピなんで、本物です。

 

liveintech.t.i