昨日は9時半に寝て、4時ぐらいから起きて
女子フィギュアSPをライブで見ようと思っていたのですが
寝過ごしてしまいました
しかし7時の村主選手のSPに間に合いました
「会場の皆さんにパッションを感じてもらいたい」
と言っていた彼女。
村主選手が顔を上げ両手を広げると会場を包み込む暖かさを感じました。
私が村主選手に注目するようになったのは
もとは村主選手へのジェラシーでした
きーさんが彼女の大ファンなんです
「彼女はすごく美人というわけではないけど、
リンクで滑り始めた瞬間ものすごい雰囲気かわるんだよね」
で、以下延々と彼女について話す…
比べるものじゃないとは思いつつも、
他の女性のことそんなにほめ続けている
とちっちゃい自分だなと思いつつも
なんとなくつまんなく感じてしまいました
でも彼女のスケーティングを見たり、
マスコミで報道されている内容から
他の選手は「もっと高いジャンプを飛びたい」とか
「高得点を得て優勝したい」「私のフィギュアを見て」
という自分よりな視点のようにみえるのですが、
村主選手は「会場に来る人がどう感じるか」に
視点を置いたスケートをしています。
会場に来た人が、現世を忘れて一瞬夢を見るような…
彼女にとって、スケートはスポーツではなく自分の世界観を表現する手段。
つまり彼女はアーティストなんだな…と思います。
私自身漫画家を目指していたので、
こういったアーティスト魂を持つ方は尊敬します
きーさんと村主選手について話すのも楽しくなってきました。
SPの後のインタビューで「人生の光と影を感じてもらいたい」
といっていた次のフリーがとても楽しみです
(ライブでは見れませんが…
)
女子フィギュアSPをライブで見ようと思っていたのですが
寝過ごしてしまいました

しかし7時の村主選手のSPに間に合いました

「会場の皆さんにパッションを感じてもらいたい」
と言っていた彼女。
村主選手が顔を上げ両手を広げると会場を包み込む暖かさを感じました。
私が村主選手に注目するようになったのは
もとは村主選手へのジェラシーでした

きーさんが彼女の大ファンなんです
「彼女はすごく美人というわけではないけど、
リンクで滑り始めた瞬間ものすごい雰囲気かわるんだよね」
で、以下延々と彼女について話す…
比べるものじゃないとは思いつつも、
他の女性のことそんなにほめ続けている
とちっちゃい自分だなと思いつつも
なんとなくつまんなく感じてしまいました

でも彼女のスケーティングを見たり、
マスコミで報道されている内容から
他の選手は「もっと高いジャンプを飛びたい」とか
「高得点を得て優勝したい」「私のフィギュアを見て」
という自分よりな視点のようにみえるのですが、
村主選手は「会場に来る人がどう感じるか」に
視点を置いたスケートをしています。
会場に来た人が、現世を忘れて一瞬夢を見るような…
彼女にとって、スケートはスポーツではなく自分の世界観を表現する手段。
つまり彼女はアーティストなんだな…と思います。
私自身漫画家を目指していたので、
こういったアーティスト魂を持つ方は尊敬します
きーさんと村主選手について話すのも楽しくなってきました。
SPの後のインタビューで「人生の光と影を感じてもらいたい」
といっていた次のフリーがとても楽しみです
(ライブでは見れませんが…
