カエルのお仕事日記

私の日々のお仕事・感じたこと・思ったことを、楽しくお届けしていきます♪

お引越し

2012-05-25 09:58:03 | Weblog

      

先日、京都に来てから3回目のお引越しをしました

実家を出てから数えると、5回目ですが。なので引越しはもう慣れっこです

引越しが近づくにつれて徐々に冷蔵庫の中を空に近づけ、使わないものから徐々に箱詰め、
いらないのもは思い切って捨て、ダンボールが足りない時は近所のドラッグストアにもらいに行き、
当日荷物を引越し屋さんが運んでいるスキに拭き掃除をし、
荷ほどきは勢いで一気にやってしまう。

一人なので順調にいくのでしょうが、
ファミリーのお引越しはかなり大変だろうなと思います
家族全員分の色々な手続き、ご近所廻り、
あと特に小さいお子さんがいるとなると…   ぞっとしますね


新しい家での新しい生活、
始めて慣れるまでは大変ですが
お引越しの疲れを吹き飛ばすような、
いい家作りをしていきたいなと思います


賢い家作り

2012-05-19 22:29:30 | Weblog

 

そろそろ家が欲しい、いつまでも賃貸はもったいないな…

そう思っている方は多いと思います

家の買い時は、家が欲しいと思った時

予算・時期・タイミング・条件・・・いろんな課題をクリアして
自分や家族に合った理想の家は完成します。

一体何から考えて進めていけばいいのだろう…
ほとんどのことが初めてづくしで、結構なお金と体力と気力とを費やすことになります

かなり長くてしんどい道のりです。

ネットや雑誌、口コミなどいろんな情報があふれてますので
何が正しくて何を信用したらいいのか…

そんな方にぴったりなセミナーが開催されます

「後悔しないための賢い家作り勉強会」http://www.liv-r.co.jp/event/

その他亀岡モデルハウスではリフォームセミナーも開催中です。
この機会にぜひ、ご参加ください

私もこそっと聞きに行こう


気分転換

2012-05-11 18:35:56 | Weblog

GWも過ぎ去り・・・皆さん、5月病になっていませんか

私も今週連休をいただきまして、ふらりと金沢へ行ってきました。

休日は買い物や映画館など、いつも同じようなところばかり行くので
今まで行ったことのないところへ行ってみようと最近思うようになりまして、
始めて行く場所や初めて見る景色は、脳の活性化にもよいそうです

特急サンダーバードに乗って金沢へ2時間ちょっとで着くんですね。意外と近い

21世紀美術館や兼六園などの有名どころはとりあえず見てきました。
観光周遊バスがたくさん走っているので、1日¥500で乗り放題です

街並みもきれいで住みやすそうだなと感じました


JR金沢駅前にある木製の大きな門。やはり集成材でした
鉄骨と木製のゲートがとても印象的できれいでした。

京都の先斗町や祇園界隈を思わせる、ひがし茶屋街は昔懐かしい建物が立ち並んでいます。
お手入れの面や防犯面で、中には既製品の木製風の引き戸にリフォームされてるところもチラホラ・・・
なんとなくもの悲しい気分になりましたが、仕方がないですね。

なんだかそんなところにも目がいきつつ、普段とは違った空気にふれて
気分もリフレッシュできました

 

お土産に買ってきた起き上がりこぼしモナカは、よく見たらちょっと怖いと好評でした。

 

 


あかり

2012-05-03 16:46:45 | Weblog

5月になりました

GW真っ只中、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
Liv事務所から国道9号線がよく見えますが、朝は大渋滞でした・・・
みんなが休みの日に休めるのがほんとにいいことなのか、なんだか疑問ですが。。。

私は平日休みなので、人混みとか渋滞とかに巻き込まれることがめったにありません。
休みの日はだいぶノンストレスで過ごせます

友達や家族、誰とも休みが合わないということを省けば・・・

一長一短ですね


5月になりますと、上棟打合せの現場がたくさん控えています
上棟打合せでは主に現場で電気配線の確認をします。

家の打合せで一番たいへんな(めんどくさい)のが電気配線です

まず、家具・家電をどこに配置するかを決めないと進めません。
どんな照明器具をつけるか、どこにコンセントがいるか
蛍光灯がいいのかLEDがいいのか、
防犯灯やセキュリティーは必要か、
TVアンテナを立てるか光ネットにするか、
スイッチの位置はここでいいのか

…など

そんなこと、住んでみないとわからないっという方がほとんどです。
そりゃそうです

ただ後になって、やっぱりここにあったらよかった、ここはいらなかったと思っても
簡単に変えられないのが電気配線なのです

コンセントやスイッチ位置を考える時、一番いいのは妄想することです
その家で実際に生活している姿を想像して、家中動き回ってみるのです

照明器具を考える時はモデルハウスやショールーム、新築を建てたお友達の家に行ってみるのです
カタログや雑誌・インターネット、またはお店の照明器具コーナーで見るのと、
実際に家の中についてるものはまったく印象が違うので
なんとなく明るさの感覚をつかむのにおすすめです

明るさも感じ方は人それぞれ・・・隅々まで家中明るくしたい!という方もいれば
ろうそくや電球みたいな明るさでいいという方も。
白いあかり、黄色いあかり、好みもそれぞれです
若い方は多少暗くても平気ですが
お年寄りにはできるだけ明るいほうが生活しやすくなります
家の立地や間取りによっても、日中の明るさはかなり違います


明るさは家にとって、心地よく過ごすことの大事なポイントですね