つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

【出版】脱脂粉乳、カレーシチュー、鯨肉、ソフト麺…「学校給食」が創刊60年 給食の移り変わり伝える

2013-05-04 00:03:27 | 料理・食べ物・生き物
【出版】脱脂粉乳、カレーシチュー、鯨肉、ソフト麺…「学校給食」が創刊60年 給食の移り変わり伝える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367197507/


1 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:05:07.69 ID:???0
学校給食の実践例や課題などを紹介する月刊誌「学校給食」が今年、創刊60年目を迎えた。
脱脂粉乳の登場、米飯給食の導入、食育の広がりなど、掲載してきた給食事情に、時代の変化が反映されている。

「学校給食」は1954年(昭和29年)4月創刊。「全国学校給食協会」(東京都)発行の栄養教諭や調理員向けの専門誌で、
「安心・安全でおいしい給食」作りを手助けする情報を掲載し続けてきた。

戦後、登場したのが脱脂粉乳の「ミルク」。昭和30年代には「パン、ミルク、おかず」という組み合わせが一般的で、誌面でも多く掲載された。
おかずは、「カレーシチュー(カレー汁)」や「酢豚」「酢鯨」など。安価な鯨肉やちくわが多く用いられた。

昭和40年代には牛乳が登場。スパゲティやソフト麺のミートソース、鶏の空揚げや竜田揚げ、卵料理などメニューの幅が広がり、
ブロッコリーやセロリなど食材も多様に。1976年(昭和51年)に米の過剰生産を受けて米飯給食が正式導入されると、
ご飯に合う献立に関心が集まった。カレーライスが人気メニューとして君臨。また、2000年代に入ると、食育について取り上げることも増えた。

今年3月号は、700号記念号。日本で学校給食が始まった明治期から現代までを振り返った。
「鯨の竜田揚げ」など、懐かしい給食をレシピつきで再現した。時々の食の話題を追うのも同誌の特徴。
東日本大震災後の2011年11月号では、福島県南相馬市の給食センターを取材し、給食が復活していった様子を伝えた。

同協会代表の細井壮一さんは、「給食は、子どもが仲間と協力して配膳し、食べることで、食の自己管理能力を身につけられる生きた教材。
給食をよりよくするための誌面作りを続けたい」と話す。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20130422-OYT8T00471.htm
1950年代に登場した、パンと脱脂粉乳、カレーシチューの給食
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130422-833595-1-L.jpg



米飯給食が始まり、70年代にはカレーライスが登場
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130422-833603-1-L.jpg



2 名前:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ [] 投稿日:2013/04/29(月) 10:06:39.76 ID:Oae8YE+g0
>2なら、みんなに素敵な彼氏ができる。


8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:09:40.05 ID:HhjGKelBT [2/3]
↓以下おっさん達の給食トーク

9 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:10:37.59 ID:eWcUEZi30
壮絶な加齢臭スレwwwwwwwww

10 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:10:58.72 ID:Pif6vmhi0 [1/4]
揚げパンがないという不幸

11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:11:53.15 ID:HhjGKelBT [3/3]
あげパン

12 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:12:24.44 ID:p+O3I44u0
みつ豆って不味かったよな

13 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:13:14.42 ID:SKwMsChw0 [1/4]
中学のときの
ハムのオレンジソースが衝撃だった思い出

16 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:14:36.48 ID:YxpGJSgp0
ソフト麺て茹で用うどんを蒸しで暖めて伸びる時間を延ばしたものだよね
まあ好きなんだけど
あとたまに付いてくるカスタードクリームが最高のデザート

22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:20:38.01 ID:Ukmu0pis0
焼いてない食パンに四角い塊のマーガリンは塗りにくかった

23 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:20:38.29 ID:KFEaX9aXO
シチューはおかわりできます

24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:21:17.91 ID:uA++jDmg0 [1/3]
ソフト麺のカレースープはうまかった

25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:22:37.53 ID:zUYHa/AvO
カレーシチューはスープカレーの元祖だなw

26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:22:38.04 ID:CejCydi/0
ミシシッピ川とか信濃川とかアマゾン川とか川に関するマメ知識が多かったような
シロナガスクジラとかも出てきたな。

27 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:23:14.58 ID:ANrw1yfN0 [2/2]
みんなでふりかけ持ち寄って毎回おにぎり大会。
我がクラスのご飯お残し率の低さは校内一!

28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:23:14.76 ID:SKwMsChw0 [2/4]
うどんがよく出た記憶があるが
その時はパン無しだったのかな

29 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:23:26.35 ID:eo3K7LYgO
コメガーコメガー言うてるんだから米粉パンと米粉麺にしろよ


32 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:26:15.46 ID:SKwMsChw0 [3/4]
>>28
自己レス

画像ググると、うどんとパン一緒に出てるわ
小麦粉多すぎだろ

34 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:29:21.33 ID:t0e+BIweO
カレーシチュー懐かしい。
食べたい、レシピが知りたいなあ。
あと鰆フライと千キャベツも好きだった(・∀・)

35 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:34:14.90 ID:mDCY4qTH0
ポークビーンズが好きだった。
今になってチリコンカーンと似たものと知る。


37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:37:02.10 ID:SzLHhOCSO
今でも先割れスプーンが憎い。
うどんもスパゲッティミートソースもあのスプーンで食わせるとか、何の拷問かと。
みんな動物みたいに皿に口つけて、スプーンで口に押し込んで食べて、
口の回りがオレンジ色のギットギト。
こんな風に醜く食べるぐらいなら飢えてた方がまし!と思って残してた。
さんまの唐揚げの甘酢がけとか、スプーンじゃ食べようが無いから、みんな手で魚をつかんでかじりついてた。
自宅でそんな食べ方したら親に張り倒される育て方されたから、給食は苦痛でしか無かった。


40 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:38:47.30 ID:F1d/QjoS0
学校給食ってフクシマはじめ被災地のものを積極的に使いますって宣言してなかったっけ?
子供への影響がでかいって言われてるのに、日本終わってんなーと思った覚えがある。


42 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:44:30.58 ID:slumPxFl0
>>40
基準値超えたものは使わないから別に問題ないだろ

43 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:46:30.19 ID:ctUuUI5t0
ソフト麺の日は嬉しかったけど、今食ったらノビノビで食えたもんじゃなだろうな。

44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:46:51.79 ID:fePQ/ndH0
何時まで経ってもフォークとスプーンだったな。
転校生がMy箸持ってきて先生に叱られてた異常っぷり。
規則だからダメとか意味わからん。

家じゃ普通に箸使ってて一般社会でも箸じゃねーか。
昭和どころか平成に入ってたのに。
大阪の小学校は異常。

45 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:47:07.87 ID:RD1J2OwBP
赤ウインナーにカレー風味の衣がついたフライ。
粉っぽさが残るプリン。
キャベツのおひたし。
冷凍みかん。
カレー・シチュー。
ソフト麺。
チーズ。
四角いマーガリン。
鯨の竜田揚げ。
鯨のオーロラソース。
ジャム。
冷凍みかん。
かき揚げ。
揚げパンの砂糖がけ。
くっそ不味い食パンとコッペパン。

46 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:48:00.98 ID:smjM1qYq0
保育園で脱脂粉乳飲んでたオッサンだが、確かに独特の臭みはあったが
普通に飲み食い出来たけどなぁ?
でもまあ、人によっては苦手かもしれん。

47 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:50:18.38 ID:Z4tMKHOr0
脱脂粉乳、コッペパン、揚げパン、カレーシチューを知っている世代だけれど、
>>1の画像のような先割れスプーンは知らない。
大きなスプーンとフォークだったよ。

48 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:50:55.01 ID:pV9jj+5R0
献立表に「ばんさんすう」と書いてあったが「春雨サラダ」だった
中国ではそう言うのか?

49 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:53:49.54 ID:GQPEUYhp0
>>21
同じオッサンだが、味覚障害なのか俺んちが貧乏だったのか「美味い」「拙い」の感覚よりも
ただ単に「このような食べ物」っう認識‥ てか、腹が減っていたので意識しなかったな

脱脂粉乳だから掻き混ぜて配分しないと、底に粉が溜まっているだよな
更にガキの頃は「肝油ドロップ」とか配られていた世代の俺‥。

50 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 10:54:08.02 ID:zySSxWd20
先割れスプーン、ミルメーク、ソフト麺、揚げパン、懐かしい。
ポテトサラダの時はいつもスライスパンでサンドイッチにしてた。
でも鯨の竜田揚げと冷凍みかんはなかった。地域差だろうか。

51 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:55:59.41 ID:0UT12oAL0
>>21
50代前半だが小学校低学年で飲んだ記憶あり
アルマイトの食器に注がれたような記憶

52 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 10:58:59.91 ID:Z9aPx6qGO
肝油ドロップ懐かしいw
貧乏家か金持ち家か夏休み前の肝油の注文で子供心に優越感w

薬局で今も似たような肝油ドロップ売ってて食べたけどあの頃のような旨さは得られず

1日一粒ルールも懐かしい


54 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 11:01:02.76 ID:tiLAtHeP0
鯨肉を高級と言い出してるのが信じられない
昔椎茸と変わらなかった松茸と同じ扱い



60 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:04:46.45 ID:VyYFmW3k0
大人になってミルメークを買って飲んでみた。

なんであんなものが美味しかったんだろう・・・


62 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 11:06:42.17 ID:17fkNf2h0
大阪人はソフト麺を知らない
これ豆知識な

63 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:07:00.55 ID:sLEGrhMM0
やっぱ、揚げパンでしょ

65 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:08:09.24 ID:kTFPxJbR0
うぉ うぉれは 給食の アゲパンが 大っ嫌いなんだぁぁぁ

66 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:09:03.17 ID:zKEd9XVm0
カワイの肝油ドロップ(グミみたいなやつ)が好きで
大人になって、薬局で買って一日でヒト缶開けたら
気分悪くなって大変な目にあったことがある

67 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 11:09:12.13 ID:eZ+2Pb6P0
コッペに給食マーガリンとかw

68 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:09:19.93 ID:JyTDsze4I
低学年の頃は、あんかけ的なとろみのついたスープだと片栗粉が塊になって固まってることがあったけど途中から改善されたな

69 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:11:42.65 ID:VyYFmW3k0
鯨の竜田揚げと揚げパンとカレーはご馳走だった。

でも一番好きだったのはソフト麺に豚のクズ肉のはいったうどん汁

>>62
関東でも神奈川はソフト麺がなかったらしいよ


72 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:13:30.04 ID:sLEGrhMM0
>>66
ああ、肝油ってあったね。先生が肝油買う生徒募集してて、休み時間とかに業者が来たりしてたな
あれって一応油でしょ。大量に食べたらそりゃ気持ちわるくなるよ


74 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 11:18:09.50 ID:Pif6vmhi0
>>72
平和の鐘鉛筆といい
なんであんなにもの売ってたんだろうな

そういえば学研のおばちゃんも休み時間に売りに来てたな

75 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:19:22.15 ID:n/1li+830
>>69
横浜ははソフト麺あったよ。
カレーに入れてた。

79 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:27:17.17 ID:Xfb4CcSZP
もろずみのイチゴジャム

80 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 11:41:55.12 ID:+8qBFFRp0
学校給食のせいでパンとシチューとマーガリンが嫌いになった。

81 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 11:42:48.33 ID:Kg8l4Cpt0
ハウスはカレーシチューを即時復刻すべき

82 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 11:49:36.69 ID:+kuJCcGTP
脱脂粉乳は不味かったってよく聞くど低脂肪で健康的だよな

83 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 11:58:28.65 ID:2l8Eeb/nO
>>82
オマエ
あの生ぬるくて生臭いの飲めるのか?

84 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 12:02:31.09 ID:3MVpMgNoO
愛媛みかん100%のポンジュースが懐かしい(´ω`)
何年か前、伊予市あたりで採れたぶどう100%ポンジュースが給食用に製造されてたぬ(・ω・)

86 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 12:12:07.55 ID:GltU0oQCO
鯨肉食べたことない

すき焼き風煮、かきたま汁、コッペパンとバター、鶏肉のクリームシチュー、蒸したように油気のないイカの天ぷら、鶏肉のレモン風味、スパゲティミートソース
あたりが好きだった
牛乳以外は家よりはるかに美味しかったよ

87 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 12:13:54.24 ID:8hEU9u2Yi
給食の米、なんかクソまずかったわー
鉄と発砲スチロールの臭いが混在して

88 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 12:16:41.42 ID:VyYFmW3k0
>>83
当時のアレ、飲ませてやりたいよねー
ちなみに今売ってるスキムミルクは全然違うからな

89 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 12:18:07.37 ID:M0ItnqYv0
カレーに干ぶどう入れるなよとあれほど言ったのに

90 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 12:24:34.28 ID:OROd1bP60
>月刊「学校給食」
一瞬、毎月の付録を組み立てると何らかが完成する例のシリーズかとおもた


92 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 12:32:28.87 ID:JyTDsze40
俺は牛乳三角パック世代だから
おまえらみたいなビン世代とは違う

93 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 12:32:54.01 ID:tT3BnGtC0
冷えていない牛乳を一瓶飲み干すのって案外大変だったという記憶が残ってる。


95 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 12:38:25.88 ID:Z4tMKHOr0
>>83,88
脱脂粉乳を飲めない子が何人かいて、
先生が、みんなが食べ終わらないと昼休みにしませんよ、なんていうので、
クラスのみんなが飲めない子に、早く飲めよって責め立てるの。
いま考えると酷いことだよね。


98 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 13:03:59.39 ID:GgRWeHPF0
>>95
鯨肉ではおなじみの光景だった。
たまにすじがあるから食えないんだよなアレ。
あと一度だけ豚の脂身を麺状にしてまぜてたカレーうどんあったよ。
ものを粗末にする、とは違うレベルの話。


101 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 14:10:03.67 ID:H8IzS535O
パンパンに膨れた三角パック牛乳を投げて遊んだ事があるやつ手を挙げれ

102 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 14:10:24.92 ID:Waklynq40
色だけの紅茶とか、もやしとキャベツの「芯」の炒め物とか
残らず食わされた
人間の食い物じゃないと子ども心に思った

103 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 14:19:19.69 ID:MYwy2NvN0
脱脂粉乳はあれでも美味しいと思って飲んでたな。
鯨肉は給食でも、家のおかずでも普通に食べてた。
小学校高学年になってようやく瓶入りの牛乳になったが、
それがまた市販の牛乳とは大違いの水で薄めたような代物で不味くて不味くて、、
脱脂粉乳の方がよっぽどマシだった。

104 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 14:23:40.81 ID:GGLor4X20
焼そばとパンが美味かったな
なぜかその後に牛乳のビンにお茶入れて飲んでた

105 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 14:26:48.92 ID:GGLor4X20
鯨肉とか脱脂粉乳とか昭和30年代生まれの人?
飲んだ記憶無いけどな
俺は米がメニューに出だした頃かな

106 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 14:28:06.11 ID:5ZmqVNtwO
脱脂粉乳とソフト麺は知らんな

107 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 14:28:48.48 ID:WEkh9zoDO
美味しい肉とマズい肉が混じってるのが不思議だった給食:クジラの竜田揚げ
あれはレバーが混じってたせいとだと最近知ったが、当時はロシアンルーレット感覚で喰ってたが
あれから数十年、未だにレバーは食べれない

108 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 14:30:29.45 ID:Q+qGZhJU0
> ソフト麺

意味不明。ハード麺があるのか?
かたやきそばのことならそっちをハード麺と呼べば済むんじゃね?

109 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 14:31:38.68 ID:aF4HNOl60
伝説の芋のオレンジ煮はクソ不味かったよなw
どんだけ栄養がいいのか知らんが味見してから出してくれよ


111 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 14:35:11.05 ID:R0Ro6rsR0
隣の席の子が「あれ豆パンだっけ?」と言うので見たら豆・・・じゃなくゴキブリが入ってたのは良い思い出
あとほうれん草のメニューの日は必ず虫が入ってたな
先生は認めなかったが

112 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 14:41:40.74 ID:vhPU+TzP0
わかさぎの天ぷらだかフライだかがクソまずくて死にそうだった。
しかも1人当たり5匹も支給されるんで、地獄だった。

でも、冬の湖で釣ってすぐ揚げたやつなんかはちゃんとウマいので
素材の問題だったんだろうと。
輸入物かつ冷凍もので、センターで作ってトラック配送だから時間も
たってベトベトになったせいなんだろうな…

113 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 14:42:28.03 ID:oPEE5uxE0
ソフト麺を知らないとか、人生の半分を損してるよ
うどんに近いやつなんだけど…知らない人は知らんか


115 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 14:57:36.32 ID:GfB25EJH0
ソフト麺は袋を叩いていい音を立てながら開けるのがルール。

116 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 15:00:01.98 ID:9uuwo7F70
ソフト麺とわかめご飯の日は嬉しかったな

117 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 15:01:29.47 ID:RLuNE4MB0
>>115

いや、スプーンで袋の上から四等分するのがルール。

118 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 15:03:41.94 ID:2LUMsBpQO
うちの学校はソフト麺じゃなくて、調理場で茹でてたな。
巨大なタッパの中でひとかたまりになってるのを取り分けるのは一苦労だった思い出


123 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 15:09:26.54 ID:ft/8CnJ80
年を追うごとにラーメンが出て、ご飯の日にカレーが出て、という感じにバリエーションが増えていった
その代わりコーヒー牛乳が出なくなった
80年代生まれの北海道出身

124 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 15:12:53.59 ID:LUrjELlA0
プラスチック食器の形が変わったことだけ覚えてる
一枚のプレートに小丸と長方形のくぼみが二つずつ
次に追加で小丸にはまる中途半端な椀
小丸のくぼみが四角だったこともあった


126 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 15:13:41.09 ID:NiX3wT600
>>1

鯨肉のオーロラ煮は美味かった

127 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 15:14:05.80 ID:F1TclVZb0
どうしても馴染めなかったのはご飯に牛乳という組み合わせだな、
そこはお茶を出して欲しかったわ。アルミホイルのグラタンはおいしかった。


131 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 15:27:18.20 ID:F/B3y0oq0
>>108
>ハード麺
たぶん乾麺?その逆だからソフト麺だと思う。


134 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 15:30:54.97 ID:DB5e3sy80
>>108
>>131
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ソフトスパゲッティ式めん

もともとが違う。
スパゲティに似て非なる、焼きそば麺式製法(一度蒸す)

135 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 15:31:22.11 ID:+aBRHTBD0
>>1
脱脂粉乳は臭くて参ったな
嫌いではなかったが鯨ベーコンは噛みちぎれないほど硬くてゴム食ってるみたいだった。

136 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 15:33:44.20 ID:Vt0GRyZMO
春くらいにピンクの何かが混ざったご飯が出て、ほぼ全員が食べられずにまるまる残したことがあったなあ
桜ご飯みたいな名前だったような
終わった後のあの重苦しい空気は忘れられん


140 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 16:06:42.47 ID:4QP0KMMJ0
>>21
脱脂粉乳って飲んでみたい
何だ?獣臭いのか?どう不味いのか想像がつかない

141 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 16:09:10.51 ID:RLuNE4MB0
>>140

スキムミルクっていう名前で売ってるよ。

142 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 16:15:23.17 ID:F1TclVZb0
カレーやシチューなどの汁物のデカい容器をぶち撒けることはたまにあったな。
あと給食費が引き落としじゃなくて特定日に持ってくスタイルで
なぜか1人ぐらいの給食費が無くなるってのも風物詩だったわ。

145 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 16:27:07.20 ID:sB2nEvSJ0
小学生のとき給食当番でカレーひっくり返したときのクラスの冷たい視線は忘れられない
一ヶ月は無視された、あの時食い物の恨みというものがどれだけ恐ろしいものかを知った

146 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 16:28:04.15 ID:hjyqiQ5D0
>脱脂粉乳、カレーシチュー、鯨肉
   ↑
給食で食ったことないなぁ

>ソフト麺
   ↑
汁をこぼさないように入れるのが一手間だったな


148 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 16:40:07.41 ID:lnN/havN0
鯨肉って不味くて残す児童が多いからいつの間にかメニューから外されたのかな


151 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 16:48:26.65 ID:DB5e3sy80
>>148
牛肉やオレンジの関税緩和と、消費拡大を狙う諸国から、
捕鯨縮小の画策があり、
ちょうど保護を訴える声があったので便乗。

鯨肉が高くなって入手が難しくなったので、学校給食から淘汰された。
マズイというのは、当時の給食で、あまり良くない部位を使われたところ。

俺が通ってた小学校の、鯨の竜田揚げは鶏唐に匹敵するレベルで、かなり旨かった。
酢豚ならぬ酢鯨も旨かった。
自校式だったし、生徒数も、当時六学年全部合わせて300人に満たなかったので、
かなり熱々のが食べられたせいもある。


156 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 16:56:17.26 ID:vhPU+TzP0
ミルメークは、まず牛乳を一口飲んで少し減らしておかないと、粉のぶんだけ
量が増えるのであふれてしまう…ということを学んだ


159 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:06:03.92 ID:WlUda2wv0
同じ年代でも地方によって思い出の味が違ってくるよな
ミルメーク知らない人も結構多い
http://www.kasei-shokuhin.co.jp/product/kyushoku/img/k1-1-1.jpg



↑こういうカセイのジャムとかは全国共通なんだろうか

160 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:06:42.21 ID:NpHwd5sY0
>>151
竜田揚げも酢鯨も、スパイスや調味料で鯨そのものの味しない調理法
両方ともまあ美味しかったけど
うちで作る、いい部位を使った「鯨肉の肉じゃが」はクセがあったよ
とにかくみんな鯨肉に夢持ちすぎ

161 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:08:32.23 ID:YfFKdYGU0
ミルメークってこれか
http://homepage1.nifty.com/nekocame/60s70s/milmake/milmake.jpg



162 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 17:09:05.30 ID:4QP0KMMJ0
俺が給食大臣とかだったら一週間の中で
納豆、魚、豆腐、卵、味噌汁、サラダを加える
サラダは山岡的にはたいして野菜成分摂れない鴨だけど
野菜のガチの味を知るのに良い機会だ

163 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:12:28.17 ID:l5Hs8GE+0
俺がガキの頃は家で飯の食えない奴が いっぱいいた。
給食が唯一のエサだった。
エサに文句言う奴はいなかったよ。
脱脂粉乳 バサバサの食パン
筋、血管だらけの硬い鯨

旨かったね~

164 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:20:24.70 ID:fHPhAwxd0
「タケちゃんマンライス」なる牛乳で炊きこんだあさりご飯が
衝撃的にマズすぎて今でも記憶に残っている。
あれであさりを嫌いになった。

165 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 17:22:01.15 ID:oX6f9jNK0
休んだ奴がいるとパンをわら半紙にくるんで
近所の奴が学校帰りに届けるのであった

166 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:24:24.57 ID:kRyGgw2z0
>>161
うちは三角牛乳だったから、液体ミルメークだった。

167 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 17:35:58.37 ID:5+eOrI2n0
サラダに果物を入れるのは止めてほしかった


169 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 17:46:14.91 ID:A0PiXfna0
>>167
ゆでたキャベツとリンゴとレーズンを、マヨネーズで合えたヤツは不味かった

170 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 17:56:07.65 ID:GgRWeHPF0
>>169
あれ頻繁に出てきたな。
納豆とプロセスチーズのあえ物は止めて欲しかった、一度しか出んかったけど。

172 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 18:26:45.11 ID:N52DYzLi0
>>159
いちごジャム大っっっ嫌いだったので見るのもアレだな。

179 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 18:42:29.20 ID:vLnQf9WY0
マーガリンをおかずの下に置いて溶かしていた人間とその知恵が無かった人間で
その後の人生の明暗が別れる

184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 19:17:52.43 ID:PC9ToylhI
我が地元の学校給食では出なかったが、
ミルメークってのはそんなに美味かったの?


186 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 19:30:05.23 ID:GgRWeHPF0
>>184
たいがいはノスタルジーの産物だね。
ストロベリー味かコーヒー牛乳になるくらい。


192 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 20:04:14.99 ID:2CgojjKSP
わかめご飯とか気持ち悪くて食えなかった。
あの頃は食えないと残されたりしたなあ…

195 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 20:13:29.69 ID:oIXFnoWl0
食パンの品質の劣化スピードが異常にはやかったよね
放課後にはカチカチになって折ることができたもん

201 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 20:27:47.96 ID:PC9ToylhI
>>195
パン屋で仕事してるが、それは殆ど添加物を加えていないからだ

予想だが、あなたが食べてた食パンは
当日に焼いた食パンではなく、前日に焼いた食パンだと思う


204 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 21:05:19.94 ID:8KoeI9AvI
キャロットライスにチキンと野菜のホワイトソース煮を掛けたのが
とても美味しくて今でもたまに自分で作ってる。
ちなみに90年代のメニュー。

207 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 21:13:00.45 ID:uA++jDmg0
ソフト麺は袋の上から先割れスプーンの側面で4分割して1パーツずつスープに入れて食べる決まりがあったな

209 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 21:19:20.11 ID:ZKJ2ztdD0
>>207
女子乙

男は黙って袋は真ン中裂けの中身全ドボンよ。

210 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 21:23:23.80 ID:DEwEcR1AO
捕鯨委員会を脱退して
領海でミンク鯨を捕えて
給食に出して下さい。
安倍総理、御願いします。

212 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 21:29:38.76 ID:UgSaVq/r0
あれほど不味くてクズ食材とバカにしていたクジラのベーコンが、
時を経て、渋谷の専門店で、小指ほどの切り身が4、5枚で800円くらいだったのには
愕然としたよ。

213 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 21:45:25.07 ID:oxx2/XPm0
むかしはダイエーでマグロみたいに鯨の解体ショーとかやってたな

214 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 21:46:52.90 ID:/XBgkq3e0
一番うまかったのはサンマの蒲焼だったな
アルミに包まれて出てきた。
一般のサンマの蒲焼とはずいぶん違う感じがしたが、
その一般の蒲焼よりはずっとうまかった覚えがある。


219 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 22:08:26.49 ID:sBBGjd2x0
デザートなら、行事日のイチゴショート。
茶碗蒸し。
ホイップ和えに萌えたなあ。

220 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 22:38:54.48 ID:b7uE2vQn0
スープの中の菜っ葉に、芋虫が山ほど付いていたことがあったな。
隣の2組では『こんなモノ喰えるか』と給食室に文句を付けた。
しかし、あっさり却下された。
昭和の話。

221 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/29(月) 22:59:16.35 ID:IG8YYa1y0
>>220
ジンバブエならご馳走。

224 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 23:31:18.06 ID:WlUda2wv0
>>220
野菜中心のサラダ、おひたしはしょっちゅう虫が入ってたが皆黙って避けて喰ってた
トノサマバッタの頭が入ってた時はさすがに残したがw


238 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/30(火) 01:50:58.90 ID:fIKXmdEm0
大勢で食べるというだけでも食事はおいしくなりますから
一人で食事しているとなぜか食べ物に足して厳しくなる
しかも店などではなく自分で調理していたりすると

240 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/30(火) 02:05:51.05 ID:0m1ejAQ30
>>238
みんなでワイワイじゃなかったんだよ
お残し2人組と呼ばれ、時間かければ完食できるという担任の真ん前の席で真っ先に配膳されて
他の生徒が並び出す頃「食べ方、ハジメッ!」って拷問が始まる
もちろん皆が食べ終わってもまだつついてた
マジでマズかった@調布


243 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/30(火) 02:14:38.70 ID:fIKXmdEm0
>>240
それは大勢での食事の仕方がわかっていない奴が担任になったことが原因の一部にはなっているでしょう
ご愁傷様でした
教師というのは変な奴が多いですから
これも教師から離れる段階になって大抵の人が気づくことなんですが
ただ、「みんなでワイワイ」と書いているところをみると、その後にでも大勢での食事で気づく機会があったですかね

263 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 21:11:40.07 ID:hfpZaQZo0
配膳係が人によって盛る量に明らかな差をつけて、
子供達の間で暗黙の冷戦を繰り広げていたな。

264 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/30(火) 21:13:36.16 ID:t//+/dwv0
冷凍みかんの表面の氷を壊さずに大きく剥がせると
クラスの賞賛を一身に浴びた昼休み


266 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/30(火) 21:18:50.99 ID:jlRhEIFSO
うちの市は、よそが給食センター方式になっていっても自校献立自校調理を貫いていた。
パンだけは市内の学校給食パンを請け負う業者が焼いていたが
その日の朝に焼き上がったのがまだあたたかいうちに配送されるのでこれまたうまい。
数年前まで中学は給食がなくて保護者たちから給食化の要望再三出てたが
センターをつくる予算も場所もない、そこで
近くの小学校の調理室で作って配達するという妙案が取り入れられた。
今でもうちの市の学校給食は評判がよい。
ただ、お初メニューのときは必ず焦げてるのがご愛敬w

270 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 21:55:00.42 ID:gERA4Pvn0
揚げパンと同じくらいの頻度で
脱脂粉乳に小豆が入って甘みがついているのがあった。
あれはなんとか飲めて、みんなも、プレーンよりマシとまあまあの評判だった。

281 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 15:26:19.70 ID:tgWNbGoo0
白身魚をマヨネーズみたいなもので和えたホイル蒸しが強烈だったな。
匂いがゲ○みたいでクラスの多くの人が残していたわ。

282 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 15:42:44.93 ID:Jc7YV4xD0
チーズをストーブの上に乗っけたり

283 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/02(木) 08:14:30.74 ID:K1ymnRhW0
牛乳瓶は何度も使い回しのリユース品だったから口のところがかなり傷ついていたりした

284 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 08:41:15.81 ID:+hFks9p60
うちは母親の料理が不味かったから給食が神だった。
給食で栄養を賄えてたな
のびきったラーメンも冷えたけんちん汁も中身が凍ったままのオムレツも
ものすごく美味かった。


286 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/02(木) 18:55:10.60 ID:bBoZ2Amv0
>>284
うちもそんな感じだw

293 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/03(金) 05:25:52.50 ID:RgaalE6M0
あの独特のカスタードクリームを市販してくれ


297 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 09:47:10.48 ID:vQpxZB+20
欠席した子のパンを友達がその子の家に届けにいくという習わしがあった


299 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/03(金) 09:54:29.85 ID:0KKv7pUhO
12月にはクリスマスメニューといってローストチキン(骨つきもも肉)一人一本出たな

312 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/03(金) 18:48:03.71 ID:lwU3hGsAO
ソフト麺で味噌ラーメンとかミートソースとかあったなぁ
今食べても旨く感じるんだろうか

313 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 18:50:16.44 ID:W0sfuWc60
鯨の竜田揚げは固くて美味くない

314 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/03(金) 18:57:04.96 ID:TpARdwvv0 [3/3]
イルカの味噌にはおいしいぞ

315 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 18:59:34.87 ID:fE+/QaAb0
冬場のイベント日周辺に出されるゼリーはカッチカチに凍ってたな

316 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/03(金) 19:09:23.35 ID:GheUYlf8O
脱脂粉乳って、何歳からわかるのかな?戦後?




最新の画像もっと見る

コメントを投稿