goo blog サービス終了のお知らせ 

りとるきっちん

「使える&持っていて癒される」布小物作りを楽しんでいます♪

アート縁日 NO.158

2009-10-13 21:25:22 | イベント

アート縁日が終了しました。
2日間お天気にも恵まれ、無事開催され一安心
 
 お気に入りが見つかったかな?

 手持ち出展のため、机無しの地べた展示でお客様にはご苦労おかけしています

 リピーターでお声賭け下さる方、委託ショップでお買い上げくださった作品を持って
 来て下さる方、カバンから取り出された作品に再会でき、大事に使っていただいて
 いるのを見られる幸せな機会です 
 と、ともに 心をこめて、いい物を作らなきゃ・・・と思いを新たにする2日間
 本当にありがとうございます

 そして、手作り仲間のお友達とも久々に出会える楽しみもあります

 イベント出展の度に送迎や家事などをサポートしてくれる旦那にも感謝しないとね・・・

 また、来年も元気にお会いできる事を願って・・・
 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アート縁日に出展します

2009-09-27 11:13:45 | イベント

 今年も、運よく横浜アート縁日に出展する事になりました
 10月10日(土)・11日(日)に横浜ポートサイド公園で行われます
 KITCHENおばさんは ブースNO .158 LITTLE KITCHEN(台所工房)
 お待ちしています

 あと、2週間後にせまり、アート縁日を皮切りに年内の秋冬は4つの直売イベントに
 出展予定です。
 ただ今、DMの宛名がきと作品制作の追い込みです!

 新作の「マトちゃんときのこのポーチ」↓
 秋のイベントに出品します。委託ショップのEZEさんにもあります。
 
   少し秋っぽい感じで・・・

   
   チャームポイントは共布で作ったマトちゃんチャームとボンボンブレードです
   (↑さえない、おばちゃんギャグ
   ちびっこのマトちゃんが、小さいもの好きには たまらんョ~

   2日間の晴れを祈りつつ、がんばりま~す。
   また、お会いできたらお声かけくださいね。待ってま~す

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NABIの夏の贈り物展

2009-07-01 18:42:56 | イベント

委託ショップの鎌倉NABI SHOPで行われていた夏の贈り物展が終了しました。
出品した夏の布小物です↓

   
ティッシュBOXケース・めがねケース     定番のポケットティッシュケース

デジカメ&ゲーム機ケース

 ビンテージのチロルやウッドボタンを使いました。
 7月20日頃まで委託出品しています。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉御成り出展2009夏

2009-06-30 21:29:29 | イベント

6月27日28日に御成り出展しました。
今回は、紙粘土のお人形の「しましま工房」さんとの共同出展でした。
←布小物や材料のおすそ分け

←アンティーククロスをリメイクした
                                バッグ(動物の刺繍がキュート)

しましまさんの粘土のお人形です
←夏らしく人魚姫
貝殻といっしょにディスプレイは、娘さんのアレンジです。
髪の毛はドールヘア(毛糸)、ボディは和紙を貼ってあるそうです。
お顔は紙粘土でペイントしてあります。
それぞれ表情がちがって、どの子にしようか迷っちゃいますね。
私は、男の子の妖精ちゃんを帰省土産に連れて帰りました
きれいにラッピングしていただいたので開けられないのが残念
次回の鎌倉出展は10月と12月です。秋までイベント出展はお休みします
真夏はお家で秋冬物をちくちく作りためておきます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOBA 手作りフリマ2009夏

2009-05-19 21:12:26 | イベント

毎年恒例の藤沢市長後のCAFE KO-BAでの手作りフリマが近づきました。

   
 
   LITTLE KITCHENは26日(火)のみの出展となります。
   雨天で翌日に延期の時には残念ながらお休みします。

   手作り品や材料のおすそ分けで出展します。
   を祈って!お会いできる事を楽しみにしています

 

  なお、5月末に予定していました鎌倉御成り通り商店街の出展
  都合により、6月27日(土)28日(日)に変更させていただきます。
  訂正してお詫びいたします。よろしくおねがいします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川神社手作り市*笑う猫

2009-04-14 20:58:04 | イベント

  忘れてた  手作り市で買った猫の「にこチャン」シール
  しわにならないよう別のバッグに入れてましたぁ~
  猫好きの息子へのお土産に買いました。
   
  これは、紹介しなくっちゃね~~猫の笑顔って見たことある?
  シールの作者さんはこの猫の飼い主さん。
  公園で見つけた野良ちゃんだった時、こんな笑顔で近寄ってきたそう・・・
  飼い猫になってからは、笑わないそうです? 営業スマイルだったの?
  って言うか、猫って笑うの?
  猫好きの息子も「これは、レアだ。もらっといてやるよ。」だってさ
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川神社手作り市*手作り雑貨偏

2009-04-13 12:25:26 | イベント

昨日の手作り市で求めたものです。

    
左:423さんのブローチ(アンティークっぽい渋い色合いのを選びました)
  NABI SHOPでもお馴染みのNaNaさんのカード(色とイラストがかわいい~)
  レースは帰りに鎌倉小町のALKU'MIさんで・・・
        スイス買い付けの物。スイスレースは珍しいそうです。
        大好きなすずらんモチーフです
右:card-yaさんのろうそく。蜜蝋の香りがします。
バックに写っているのは、オリジナルのイラスト入りの袋でとってもおしゃれ~
帰ってきて、早速アンティークのろうそく立てに盛り付けて?みました。
おいしそ~。あっ、でも食べられないよ
蜜蝋は、ミータンさんからの誕生日プレゼントで買っていただいちゃいました
またまた、ありがとう

 その後、品川宿のクロモンカフェでランチ
        
  入り口の看板がお出迎え           昭和レトロの家具とちりめん細工

クロモンカフェは昭和時代の民家をそのままカフェに・・・(パンやの2階)
入り口はいってすぐの急な階段(トトロのメイちゃんちのような)を上がると
たたみに障子の二間の和室、はだか電球(看板のような)にちゃぶ台が並んで
いました。
家具やちりめんのつるし雛もレトロです。ランチは残1食でミータンさんと半分こ。
食器やお箸もレトロ~。画像はミータンさんのブログでどうぞ

その後、商店街でちょうど開催中お祭り(お囃子や猿回し、屋台、フリマなども・・・)や
昔ながらの家造りを見ながら新馬場駅へ。
みたらし団子も食べました。出来立て、柔らかくって美味でしたョ

町並みがレトロで何枚も携帯デジカメで撮影。バッテリー切れを恐れつつ・・・
    
   聖蹟公園の枝垂桜と井戸      品川宿商店街の建物 青銅の壁です。

薬屋さんのレトロな看板や履物や老舗の団子やなど、昭和の時代にタイムスリップしたような町並みが素敵でした。
年2回春と秋に商店街のお祭りがあるそうです。
また、行きたいな~~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川神社手作り市*食べ物偏

2009-04-12 20:56:28 | イベント

品川神社の手作り市に行きました
毎月第2日曜日に開催されているそうです。
誘っていただいたミータンさんと品川宿散策もして楽しい1日でした

手作り市では、パンやお菓子、お米などの食べ物や布小物・木工・ビーズ・フラワー
粘土・写真・カード・編み物・などなど・・・・多彩な手作り品で充実感100%
さすが、ミータンさんのお勧めスポット(星3つです)

まずは、舌の感動が薄れない内に・・・・今日は食べ物偏
   
 手作り市で買ったもの  左下:するがや自慢 かくや漬
                右下:ユイミコさんのしょうがの砂糖漬け
                  何時間も煮込んで作るそう・・・ 甘みの後にピリ辛が
 
 ミータンさんのお土産  ご主人さまが掘ってくださった「たけのこの煮物」
                ミータンさん手作りの家庭の味をご馳走になりました
                「隣の晩ごはん」みたい~
                         ちりめんのうまみが効いてました
                右上:横須賀のどすこいパウンドケーキ(抹茶小豆)
                こちらは大好物何度いただいても美味しゅうございます

  ご馳走様です~

  次回はレトロな品川宿めぐりの様子&購入した手作り品をお披露目しま~す

      あっ、今日きまぐれでテンプレート変えてみました。
  ブログをはじめてからずっと変えてなかったので・・・
  一番好きな花の「すずらん」みつけたから、
  でも何だか他人のブログみたいで落ち着きません
  クローバーが良かったかしら?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉御成り出展

2009-04-10 10:52:14 | イベント

  先週の鎌倉*御成り出展の様子です。一年ぶりの出展となりました。

         
  ↑入って左側はキット・布、ボタン、     ↑右側には手作りの布小物を!
    レース、チロルなどの材料          バッグ、ポーチ、携帯やデジカメ
  &コレクションの雑貨コーナーです。      ケース、ゲーム機ケース
                              ポケットティッシュケースなど

    不況の折、生活には必需品ではない手作り品・・・
    ぜいたく品とも言える手作り品は売れるのかしら・・・
    の、不安に反して好調でした  
    本当にありがとうございます

    いつもの地元の顧客様、若いママさん、おじさんたちとの会話も楽しい
    2日間でした。

    「懐かしい感じがする・・・」「あったかい感じがする・・・」「あっ!これやばい!」
    の反応がとっても励みになります
    みなさまからのニーズも聞いて・・・
    手作り品の直売は、作品作りのヒントが沢山あります

    市販の商品も沢山ある中、あえて手作り品をお求めいただく方の
    期待に沿えるよう、手作りならではのあたたかさ、丁寧さ、使いやすさなど
    オリジナルにあふれた物づくりに心がけたいです

    また、イベントでお会いできることを楽しみに、ちくちくに励みま~す
   
  

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉出展(日程変更)のお知らせ!

2009-04-01 22:00:59 | イベント

  明日・あさっての2日間、鎌倉御成り通り商店街、スペース荻野に出展します。
  先程、搬入を終えました
  お天気も良さそうで、一安心
  1年ぶりの鎌倉出展、地元のお客様にお会いできるの楽しみです
  

  先日、DMを郵送させていただいた顧客様、HPでイベント案内をご覧いただいた
  皆様に日程変更のお知らせがあります

   5月の出展が手違いにより出来なくなりました。
   6月27日(土)28日(日)に変更させていただきます

  ただ今、(アドレスが分る方には)メールにて変更のお知らせをさせて
  いただきましたが、DM郵送の方には後日、訂正のご案内をさせていた
  だきます。

  なお、昨年12月のバナナムーンの藤沢イベントにて出展案内のチラシを
  お持ちいただいた方にはご連絡の仕様が無く、謹んでお詫び申し上げます

  さて、明日デビューする新しいキットです。
  アンティークアニマルのめがねケースキット↓
  
 イースターなのでアヒルさん柄をご紹介
                その他、くま、わんこなどの動物柄もあります。
                アンティーク布、フィードサック、リネンの組み合わせです

 


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする