ひとりごと

暑い... (*'▽')

今日も、激熱

2023-09-28 14:40:19 | 日記

車の温度計34℃になっております。

この温度計、割と正確です。

 

 三浦海岸では、馬も暑そうに 歩いておりました。

コメント (1)

火の鳥

2023-09-24 14:47:35 | 日記

アニメではなく、横須賀の野比にある ロシア料理のお店です。

 

私は、いまいち調子が悪かったので シーフードピラフ1500円とコーヒー

350円しか 頼みませんでしたが

他のメンバーは、ピロシキ 水餃子(ペリメニ) つぼ焼き ストロガノフ ボルシチ etc と頼んでおりました。

非常に感じの良い、シェフさんとホール担当さんでした。

テーブル席が6つ? くらいで清潔感もあります。

 900円のテイクアウト シチューもあるので、

 立ち寄ってみるのも、良いかもしれません。!(^^)!

 ps  携帯を携帯してなかったので、写真は無しですm(_ _)m

 

コメント

女子バレーは、強いの?

2023-09-21 16:21:02 | 日記

少し暑さも和らいできましたね(´▽`*)

これでようやく、外出できそうですが

なんとなく体がだるく ダメージは 蓄積されていたようです。(´Д`)

 夜、バレーボールをテレビの前で応援していると、いつの間にか寝ています。"(-""-)"zZZZ

 結局、試合内容はよくわからないまま、日本が今のところ

  勝っている みたいな感じです。

 日本も、他国も一時期の固定メンバーでは無くなったので、

     今は   どの国が強いか全くわかりません。

 一時期は、中国が強く アメリカやブラジルが続く強豪国でしたが....... キューバ とかも。

 現在、ロシア 韓国 タイなど まったく情報が分かりません。

 おまけに、日本戦も寝落ちしているので 日本が わかりません(´▽`*)

コメント

33℃

2023-09-17 11:20:05 | 日記

昨日は、外人さん宅の外装 外構チェック&掃除をしていました。

 暑すぎて、避けていましたが ついに放置できる状態ではなくなってしまいました。

 ご近所様から、クレームを頂戴する前に 対処します。

 内容は、玄関前歩道側(北側)に植物が伸び散らかしています。

 ご主人は、出航中。 奥さんでは、対応不能ということで

 昨日の午前中から3時間 北と西側の木の枝と雑草 外壁のコケ洗浄していました。

  (体力の限界にて、撤収.......)フラフラ~♪

 ついでに、火災保険料の徴収.......。

 ps 外人さん宅 戸建ての大半の雑草や毒虫は、家主対応契約が多い。

   更についでに...アメリカより電気代安いので、リビングのエアコンだけは

   常につけているらしい。 逆に部屋が かびなくて ありがたいかも。

コメント

蜂 対決編

2023-09-12 13:36:53 | 日記

スズメ蜂コロリとキラー    ...

 

 まったく キラー していませんでした(´Д`)  コロリともしていない。

 スズメ蜂たちは、元気です。 とっても。 ヤル気満々。

 お隣さんたちに、念のため スズメ蜂と戦うので しばし外に出ないようにと

 インターホン越しにお知らせしてから またこの暑いさなかに厚手の上着を

 着て、頭に白いタオルを巻いて 右手にジェットスプレー 左手に

 塵取り そして 直ぐ避難できるように 直ぐわきの部屋に 逃げこめる

 手配を取りました。

 命中率を上げるため、小さい脚立を巣の下に建てて いざ ...

 と思ったのですが  スズメ蜂が やはり 睨んできたので

 一旦 部屋に入りました。

 すると、小窓の丁度上に巣があることに気が付き 窓を少しだけ開けて

 大体の位置感覚で一回 スプレーしてみました。

 すると、外で 蜂たちが大暴れ \(=_=)/ ブーン\(=_=)/ ブーン\(=_=)/ ブーン

 慌てて窓を閉めるや否や、窓に体当たりしてきました(´;ω;`) 怖っ

 サウナのような部屋で同じ作業を5分位繰り返して 外が静かになったところで

 巣は全て 撤去しました。  

 が 戻ってきた蜂が 何匹かいて 暑すぎて気が付かなかったのですが 背中を刺されたようです。

 事務所について、しばらく涼んだのち立ち上がるとフラついて

 調子悪いと思ったところで冷や汗全開です。💦

 背中も二か所 しっかり腫れています( ゚Д゚)

 一時間ほど動けませんでした。

 今は、普通に暑くて歩く気がしません(´▽`*)

  ps スズメ蜂は、頭が良いm(_ _)m

 

コメント