ゆるさらログ

日々のなにげないくらしのブログ

青じその力

2022-07-27 | 食べ物

昨日実家へ手伝いに行き、気になるところの掃除をしました。
きれいにしたいところや片付けたいところは沢山あり、
時間がいくらあっても足りないくらいです。

両親が自宅で着ている服が真夏用でなかったので、
タンスの中を入れ替えました。
昨年までは母が衣替えや衣類の管理をしていたのですが、
今年はもうできなくなっています。

 

父には今までのように母任せにしないで、
自分で衣類の管理をするように話しました。

 

実家からの帰り、
すぐ近くの畑に行き、
青じそをとって帰りました。

 

 

青じそをドレッシングにしたり、
シラス丼やサラダ、パスタに使ったりと、
さわやかな味も香りも大好きです。


私はお刺身はあまり好きではありません。
焼き魚や煮魚など火を通した魚は好きなのですが、
生が苦手です。

10年くらい前、夫と両親と淡路島へ行き
お刺身を食べたのですが、
私だけが食中毒になりました。
ほんと、弱い免疫力です。

 

それ以来3年間はお刺身やお寿司の生魚やカルパッチョなどは食べられなくなりました。
けれども最近は少しなら、
そして青じそをプラスするなら、
その風味に助けられて食べられるようになりました。

 

青じそのすぐ近くの田んぼの稲、
ずいぶんと背丈が伸びてきました。

 

 

この元気に育っている姿を見ていると
元気になれるように思います。

 


弟のめまい受診に付き添う、良性発作性頭位めまい症だった。

2022-07-24 | 出来事

弟は、長年首都圏で勤務していたのですが、
会社に切に転勤を願い出て、
今年4月から単身赴任、実家で暮らしています。
二人で暮らしていた両親が段々に弱ってきているので、
そのことを気にして転勤を希望しました。

弟の娘がまだ学生で、
義妹と姪はしばらくは関東で暮らします。
弟の今の勤務先は実家からちょっと遠いのですが、
週に一回だけの出勤であとはリモート勤務です。

 

出社した日は、帰りにPCR検査をして実家に帰宅しています。
もしも感染していて高齢の両親にうつすなんてことがあれば大変なので。

 

その弟がひどいめまいになり、
私が病院へ付き添いました。

原因は「良性発作性頭位めまい症」でした。
このめまい、落ち着いて回復したらなんでもないんですが、
めまいが起こっている時はかなりつらいんですよね。

私も2回同じ原因のめまいを経験したことがあります。
そのうちの一回、初めての時は、
救急車で病院へ行きました。

 

弟が救急で受診する時、
基礎疾患や病歴、通院している病院名などいろいろ記入しなくてはいけません。
私が代筆するのですが、
よく知らないのでめまいの弟に逐一きかないといけなくて困りました。
飲んでいる薬はお薬手帳があるのでよかったのですが。

 

今回弟のことで思ったのですが、
自分の持病や病歴、通院している病院名など、
何かに記入してだれでもすぐに見ることができるようにしておいた方がいいなと。

家族でも私の体調に関してはあまり詳しいことはわからないかもしれません。
お薬手帳のある場所もしかりです。

 

弟は、一時はひどかっためまいも順調によくなり、ほっとしています。
弟は毎日通勤に時間をとられないので、
その時間も仕事に充て、
早朝から夜遅くまでパソコンに向かう日が続いていました。

それに加えて、両親からの頼まれごとや、
軽い調理、食事の片付けなどもしています。
無理が重なっているのかもしません。

弟の転勤で、私が気持ちが楽になった分、
弟に負担がかかっていたのかも。
できればもう少し協力することにしよう。

 

父が以前収穫したじゃがいもをもらって帰りました。
父のスマホの画像です。

 

 

 

 

暑さが厳しいので、
父が畑に行く時は、
くれぐれも万全の注意をしてほしいものです。

 


ネジバナとワクチン接種4回目と母

2022-07-19 | 家族

実家で母が夜長時間一人になることになり、
その時間、私が実家に行きました。

今まで日中でも夜でも母が一人になることに
それほどまでは心配しなかったのですが、
最近は一人にはできないと思うようになりました。

 

母は、今のところ自分のことはどうにか自分でできるので、
手助けは必要でも、何か介護が必要というまでにはまだなっていません。
けれども、一人だともしも転倒したり急な困りごとが起こった時が心配です。

これからは、今まで以上に一人にはできないし手助けも沢山必要になってくるだろうと心配しています。

 

実家にいる間に、
システムキッチンの掃除をしました。


この日は、ワクチンの4回目の接種を受けた次の日でした。
熱は上がらなかったのですが
この日は体がだるくて思うように動けませんでした。
ワクチンの翌日でなかったら
もう少し多くのことができたのに残念です。

 

4回目のワクチン接種、
BA-5にはどこまで効果があるかわかりませんが、
打ち終えて一応ほっとしています。

 

庭のネジバナはもう終わりかけです。
毎年玉竜の間から顔を出すネジバナ。

 

先日画像を撮ったのですが、ピントが合っていませんでした。

 

 


2年前にとった画像です。

 

 

 

田んぼのあぜを草刈り機で刈る時、
ネジバナが咲いているのを見つけると、
あまりに可憐なのでネジバナだけ残して草を刈っていると
昔母が話していたことを思い出します。


母も元気で頑張っていた時があったのに
段々と弱っていくのを見るのはちょっと辛いものがあります。

 

ネジバナの別名はモジズリ。
「陸奥のしのぶもぢずりたれゆえに 乱れそめにしわれならなくに」
この百人一首も思い出します。

 

 


友人からの電話

2022-07-15 | 友人

昨夜友人から、

「パソコンの操作で教えてほしいことがあるので電話していい?」

と連絡がありました。

 

私はPCの操作に詳しくはなく、

到底彼女の役に立てるとは思わなかったのですが、

その後彼女と電話で話して、一応内容を聞きました。

 

 

彼女はパートで仕事をしていて、

仕事の作業上で、

Internet Explorer からMicrosoft Edge に移行する方法がわからないので教えてほしい

というものでした。

 

Internet Explorerのサポートが6月で終了したので、

その関係での作業かと思います。

 

 

「取引先のパソコンでその操作をしたけれども、上手くいかなくて」

と言って、社内のマニュアルを読み上げてくれました。

 

申し訳なかったのですが、

仕事上のことなので、知識のない私にはとうていわからず、

何もできませんでした。

 

 

以前彼女から、

コピー&ペーストの方法や画像の保存方法を教えてと

電話で聞かれたことがあったのですが、

これらは一般的なことなので方法を説明できました。

でも今回のことは知識不足で何もできませんでした。

 

社内にサポートシステムがあるそうですが、

彼女はその係りの人に何度も何度も基本的なことを尋ねているので、

もう聞くことがつらいと言っていました。

私なんかに相談してくるくらいだから、

よほど困っているんだなとつらくなりました。

 

 

そして今日のお昼過ぎ、

「どうにか解決できたのでありがとう」

と彼女から連絡がありました。

よかった!

 

彼女はパソコンやスマホが苦手で、

仕事上ちょっと苦労しています。

 

けれども、顧客との対応や信頼関係は、

以前から聞いている彼女の話の内容からすると、

なかなかのもののように思います。

 

 

顧客から理不尽なことを言われて、

私だったらキレてしまいそうなことも度々ありました。

けれども、その度に彼女はするりと上手く対応してきました。

 

話を聞いて毎回すごいな!と思ってきました。

彼女の人間力はかなりのものです。

 

 

同い年の友人では、

パートで仕事を続けている人たちが多くいます。

私は、今社会に出ていない自分を小さく思うこともあります。

でも、私なりに自分の立ち位置で頑張っていこうと思います。

 

 

庭のしだれもみじ、

春にはまだ赤かったのですが、

今はほとんど緑になりプロペラの形をした実をつけています。

 

 

自然には癒されます。

 

 

 

 

 


ド根性ゴーヤ成長せず

2022-07-11 | 

夫は先週に入り腰痛になり、

一昨日整形外科を受診しました。

診察の結果は、特に悪いところはないそうで、

シップと痛み止めの飲み薬で様子をみるということになりました。

 

夫は、どこか調子の悪いところがあれば、

その症状がそれほどひどくなくても、

すぐにクリニックなり病院を受診します。

 

私は、待つことがとても苦手なので、

病院にはできるだけいきたくありません。

少々ひどくても、つらくても、

よほど我慢が出来なくなるまで受診しません。

慢性の疾患で通院しているところは、

仕方がないので定期的に受診しますが。。。

 

すぐに病院へ行く勇気、それは見習いたいと思います。

 

昨年のこぼれ落ちた種から生まれた庭のそばのド根性ゴーヤ。

6月に見つけて、

ちょっと厳しいかもしれないけど、成長してくれたら嬉しいと思い、

頑張って水を根元にかけていたのですが、

猛暑が続いた日に、

とうとう最期を迎えてしまいました。

残念です。

 

 

 

ゴーヤはプランター3つに植えています。

6月23日

 

 

土の蒸発を防ぐために藁を敷いているのですが、

その藁が風で飛ばないように木で押さえています。

 

6月25日

 

 

そして昨日

 

 

プランター外に落ちていた種から成長した朝顔が絡まっています。

ゴーヤの花が咲いてきました。

 

 

収穫はまだ先です。