レポをどのように書こうかとさんざん考えた挙句、やはり時系列的記述にします
レース後、すでに1週間経過して記憶がボケてるか美化されてるかも。。。
その辺は大目にみておいてください 笑
さ、レポいきましょか♪
自宅を前々日夜に出発して、浜名湖SAでお休み~
そして翌日所々で自然渋滞が起こりなかなか進むことができず、
富士宮経由で現地へ向かうことに
富士宮といえば、これを食べとかないと!
ということでお宮横町の富士宮やきそばをいただく

肉かすが味の決め手みたいですね
できたては美味しかったです
で、現地へ到着は2時40分頃
家族(我が子
も)と一緒に会場へ向かってると
takacchさんから会場に着いてるかどうかの
が。。。
急いで会場へ向かうとてっきり屋外で受付してるかと思いきや
思いきり会場は屋内…なので家族には外で待ってもらって
私だけで会場入り

ウルトラの世界への入口^m^
入口を入っていくとすぐにtakacchさんの奥様、くみさんを発見!
そしてtakacchさんとも会えてしばし雑談♪
遠方で知ってる人に会えるのはとても心強いです

記念写真3人で♪

今回のゲストはワイナイナさんと猫ひろしさん
“にゃ~~”
各メーカーのブースがあり
takacchさんとNBのランニング戦闘力テストを受けました

NBのシューズを履いて(これ、軽くて履きやすかった♪)
腰にバンドを巻いて計測器を取り付けられます


そんでもってビヨ~ンと、ジャンプ
高くジャンプと膝曲げない小刻みなジャンプをして計測終了
(写真:takacchスポーツ提供)
これで筋力、スピード、ばね力、ボディ剛性、動作の安定性が分かるらしい
結果、私は筋力が弱く、ボディ剛性が強い、スピードとばねは普通。動作の安定性はエラーがでてました
高く飛んでちょっとバランス崩したのがあかんかったらしい。。。
ヴァームブースではスティック状のスーパーヴァームを購入。
おまけに6月発売予定のゼリータイプのスーパーヴァームとネックウォーマーをいただく
ファイテンブースはテーピング人で多かったのでパスして
そしていつも愛用してるアスタビータブースへ
覗くと知ってる顔が。。。
通っているジムでたまに試飲会でこられているスタッフの方がいました~~♪
私、いつもアスタビータスポルトをジムで購入してて、
スタッフの方が来られた時はその方と鏑木さんの話とかしてたので
(鏑木さんプロ契約してるから)
顔を覚えてくださっててしばしお話をさせていただきました
今後ウルトラのレースにブースを出すそうで
次回、丹後ウルトラでも出店されるそうです~~♪
で、ここでは3日間分のサプリとBCAA入りサプリをいただきました(^^)v
たくさんいただいたのでtakacchご夫婦と分け分けしましたよ♪
存分に楽しんだ後、家族を外で待たせていたことにハっと気づき
急いで外に出ると出入り口に待機してました~~(^^ゞ
しばしうちこと家族とtakacchご夫婦との雑談タイム♪
その後takacchご夫婦ともお別れして駐車場へ戻る途中
ふと見るとスタート&ゴールゲートが目に入る。。。。

後ろには富士山が。。。
素晴らしい景色です
明日も待ってるで~
と言ってるような…
次へ続く。。。
レース後、すでに1週間経過して記憶がボケてるか美化されてるかも。。。
その辺は大目にみておいてください 笑
さ、レポいきましょか♪
自宅を前々日夜に出発して、浜名湖SAでお休み~
そして翌日所々で自然渋滞が起こりなかなか進むことができず、
富士宮経由で現地へ向かうことに
富士宮といえば、これを食べとかないと!
ということでお宮横町の富士宮やきそばをいただく

肉かすが味の決め手みたいですね
できたては美味しかったです
で、現地へ到着は2時40分頃
家族(我が子

takacchさんから会場に着いてるかどうかの

急いで会場へ向かうとてっきり屋外で受付してるかと思いきや
思いきり会場は屋内…なので家族には外で待ってもらって
私だけで会場入り

ウルトラの世界への入口^m^
入口を入っていくとすぐにtakacchさんの奥様、くみさんを発見!
そしてtakacchさんとも会えてしばし雑談♪
遠方で知ってる人に会えるのはとても心強いです

記念写真3人で♪

今回のゲストはワイナイナさんと猫ひろしさん
“にゃ~~”
各メーカーのブースがあり
takacchさんとNBのランニング戦闘力テストを受けました

NBのシューズを履いて(これ、軽くて履きやすかった♪)
腰にバンドを巻いて計測器を取り付けられます


そんでもってビヨ~ンと、ジャンプ
高くジャンプと膝曲げない小刻みなジャンプをして計測終了
(写真:takacchスポーツ提供)
これで筋力、スピード、ばね力、ボディ剛性、動作の安定性が分かるらしい
結果、私は筋力が弱く、ボディ剛性が強い、スピードとばねは普通。動作の安定性はエラーがでてました
高く飛んでちょっとバランス崩したのがあかんかったらしい。。。
ヴァームブースではスティック状のスーパーヴァームを購入。
おまけに6月発売予定のゼリータイプのスーパーヴァームとネックウォーマーをいただく
ファイテンブースはテーピング人で多かったのでパスして
そしていつも愛用してるアスタビータブースへ
覗くと知ってる顔が。。。
通っているジムでたまに試飲会でこられているスタッフの方がいました~~♪
私、いつもアスタビータスポルトをジムで購入してて、
スタッフの方が来られた時はその方と鏑木さんの話とかしてたので
(鏑木さんプロ契約してるから)
顔を覚えてくださっててしばしお話をさせていただきました
今後ウルトラのレースにブースを出すそうで
次回、丹後ウルトラでも出店されるそうです~~♪
で、ここでは3日間分のサプリとBCAA入りサプリをいただきました(^^)v
たくさんいただいたのでtakacchご夫婦と分け分けしましたよ♪
存分に楽しんだ後、家族を外で待たせていたことにハっと気づき
急いで外に出ると出入り口に待機してました~~(^^ゞ
しばしうちこと家族とtakacchご夫婦との雑談タイム♪
その後takacchご夫婦ともお別れして駐車場へ戻る途中
ふと見るとスタート&ゴールゲートが目に入る。。。。

後ろには富士山が。。。
素晴らしい景色です
明日も待ってるで~
と言ってるような…
次へ続く。。。
凄~い,1mは飛んでいるんじゃないですかぁ~(笑)
。
待たせてNBの計測 リラックスしてますね(^^)
おおぉ~富士山!ずいぶんみてないなぁ~
身体重くて飛べますぇ~ん
レースは一人参加のことが多いので
寂しくはないのですが、
でも知り合いがいたらいたでその方が
ずっと楽しいことが分かりました^m^
それにしてもtakacchご夫婦はいつも仲がよろしいです
jowanさん、こちらへコメいただけるとはっ
ありがとうございます~(*^_^*)
富士山、見るだけでなんかパワーもらえてる気がします
よかったですよぉ♪
前日受付は各ブースを楽しめるのがいいですね
NBのこのテスト面白かったですよ
他に足のサイズの計測もやっていました!
効いてよかったです♪
私はケチって2粒しか飲みませんでした(^^ゞ
BCAA入りの方は途中で飲みましたが。。