goo blog サービス終了のお知らせ 

Lilie's Diary

日々の色々を♪
楽しい事・面白い事に挑戦して過ごしたいです♪

NYのクリスマス♫ Happy holidays!

2024-12-26 | 小旅行・お出掛け
昨夜クリスマス25日夜に、NY・ニューヨークから帰宅しました。
クリスマス・イルミネーションが凄かった!!!😍 




↓ ロックフェラーセンター
昼間も特設スケート場も含めてウロウロ歩いて行ってるけど、
夜はやっぱりキレイ凄いです♫😍
昼には中に入って、最上階屋上からも見学もしてます。



↓ ブルックリンのダイカーハイツ地区では、
沢山のお家が飾り付けてられました!(お金持ちの地域かな?!)
皆さん、電気代も凄いのに、お見事!👏😆👏 



↓ NY証券取引所近く
恐れを知らぬ少女とも2ショットを撮ってます!😅



↓ ブルックリン橋(ダンポ側から)
10年くらい前、USオープンテニスを見に来た時に、
ブルックリン橋を歩いて渡って、ダンポ観光もしてます😄 
ブルーの先っちょの塔はワンワールドセンターかな。



↓ MOMA図書館自然史博物館タイムズスクエアなどにも
ミュージカル『バックツーザフューチャー』『CHICAGO』にも



でも、朝(午前)は-12℃!で、歩いてても凍えそうでした。😱😰 
風があるともっと凍りそう!
日本は、京都、私の地域は、まだまだ大丈夫!!!と実感😅 





寒い{{ (>_<) }} 可愛いビートルズ♫😍

2024-12-17 | 小旅行・お出掛け
今朝はとても寒かったです!{{ (>_<) }}
7時半でまだ-2℃!!!

早朝散歩が苦しくなってきて😅 、朝ご飯の後や午後にお散歩してます。



先週土曜には、大阪梅田でポールマッカートニー写真展♫
(グランフロント大阪北館)
ポールが撮影した未公開プライベート写真だらけで、
ジョン・ジョージ・リンゴだけでなく、マネさんや昔の奥さんや
エドサリバンショー風景などなど。
若い頃のおどけた姿や仲の良さが愛らしく楽しいです。😄 
帰りにはKITTEで北海道や北陸の物産お土産も♫


高層マンションの友達のお家に行ったら、
お部屋にはクリスマスツリーや装飾が!
我が家は玄関アルコーブだけに飾ってますが😅
天井まで届きそうなクリスマスツリーに感激!😆 
彼女も、昔ご主人様の仕事関係でアメリカ駐在してたので、
その頃買った物を未だに飾ってるそうです。偉いわ~♫😄👏

しっかし!15階の廊下から中庭を見ると目眩がしそうでした!
怖い!私には無理だわ。😱😅 



苗秀寺の見事な紅葉♫

2024-11-28 | 小旅行・お出掛け
今年の紅葉を楽しむのはこれが最後かな?!と思い、
亀岡の苗秀寺(みょうしゅうじ)に朝から行って来ました♫
去年は11/29に行ってる!😅 









青空の日は、とてもキレイに赤や黄色の紅葉が映えます♫😍😊  
ベニコンゴウインコも迎えてくれます。
前回はご住職ともお話もさせて貰ってます。

紅葉は2週間前とは全然違う!!!😅 
また行って良かったです♫😊 



湖東三山の紅葉🍁

2024-11-26 | 小旅行・お出掛け

久しぶり?10日ぶり?になっちゃったな。😅 

先週末に京都新聞社のバスツアーで、
滋賀県湖東三山の西明寺・金剛輪寺・百済寺に訪れてます。



朝ドラ『ブギウギ』でも、百済寺で撮影されてましたね♫



お天気は、晴れてたり急に曇ってきたりで微妙だったのですが、
赤黄緑の紅葉を堪能しました♫😄😆

菩提寺PAの狸ちゃんもいつも可愛いです♫😊 

嬉しかったのは、あの有名な井上さんが、偶然ガイドだった事!!!
こちらでも

あの年齢でカッコ良く!😍
ショートの髪にサングラス姿もカッコイイ!😍 
階段も上り、動きもお喋りもテキパキ!😍 
豊富な知識やお喋りも面白く!😍 
目標にしたい女性の一人です♫👏





高石ともやさんを偲ぶ!宵々山コンサート♫

2024-11-14 | 小旅行・お出掛け
昨日11/13は午後から街に出ました。久しぶり~♫😅 

四条通りを歩いてたら、南座前で何やらイベントが!!!
『秋の火災予防運動』のイベントで、
11/16から南座で始まる『有頂天家族』主演2人が!
中村鷹之資さん&濱田龍臣さん♫

有頂天家族は下鴨神社の糺ノ森に暮らす狸一家の奇想天外な物語。
偶然でしたが、若い芸達者なお二人に会えて嬉しかったです♫😄 


その後東大谷夫クンのお母さんの命日と言う事もありお詣りして、

その後、一番の目的地の円山公園野外音楽堂
これにて締め!宵々山コンサートへ。
東大谷の南門まで長蛇の列でした。😅 
1000人以上は並んでる!




幸い真ん中の方のお席に座れて、ゆっくり見れました。😄 
ほぼ熟年層!!!😜😆 
かつて宵々山コンサートに参戦したり、ともやさんの音楽を聴いてたり、
マラソンしたり、イベントでご一緒したり・・・そんな方が多い印象でした。



前半はプロデューサーや舞台監督演出マネさんなどスタッフの方々中心に!
第1回の渥美清さんが来られた際のスタッフ総動員の大変さを想像して
思わず笑いビックリ!皆さんの尽力に感動しました。😄 

後半は歌い手さん中心に。
杉田二郎さんは来る!と思ってました。
きたやまおさむさんはお仕事で残念だったけど。😅 
おさむさん作詞・二郎さん作曲の未公開新曲も披露!
シューベルツの『風』も!懐かしい!😊 
南こうせつさん登場にもビックリ!嬉しい!😆 
マラソンランナーの有森裕子さんのお話も面白かったです。
ともやさんとの深い繋がりも感じました。
「自分で自分を褒めたい」心に残る言葉です。😆 
『受験生ブルース』の作詞の中川五郎さんの歌声も印象的!
途中の一部だけともやさん作詞が追加されてたのね!
四条通りを歩いて東大谷や円山野外音楽堂に向かってる時、
ギター(カバーは黒)を背中に背負って、ほぼ一緒に歩いてました。😄 

こちら こちら こちら でも!



↓ 東大谷参道


帰りの八坂神社前ではもう夕陽が出始めてました。
外国人だらけです!!!


今朝も、ともやさんのお家近くを歌を口ずさみながら散歩したし、
まだまだ私の頭の中でともやさんの歌が再生されそうです。😄 

ご近所と言う事もあり、自転車やランニング中歌ってられるのを
生で聴いて思わず振り返った事も!😆 
子供が幼稚園に通ってた時期は、通園持に下からお家を眺めて!😄 
町内の組長が一緒の時は、地蔵盆の準備を一緒にした事も!😍 
若い頃(大学生・OL初期)は、宵々山コンサートに行った事も!😄 
十字屋やKBS京都のイベント録音?に行った事も!😄 

ご冥福を祈ります! ありがとうございました~~~♫😂