
あ~~まずい!
ほんとに時間がないっ!
今日は、G34クラスの歌稽古でした。
歌稽古とはいっても、ほぼ音とりに時間をとられてしまう悲しさよ




あら!

まちがっちゃったっ!?

なんでBOYSがいるのよ!?

稽古予定まちがっちゃったか!?

と思ったのも束の間、、、な~~~んだ、今日は音とりに自信の無い子は参加していい日だったんです!

よかったよかった。

だって音、取れなさすぎ




小学校にははたして本当に音楽の時間があるんだろうか、と正直疑いたくなる。
これが現実なのね

音楽は、音符は唯一、世界共通語なのに!
もったいない!
読めないなんてなんてもったいない!
絶対読めるようにしてやる~~~~~


ほぼ意地になってる私です。
それにしても・・・・今回の演目、時間が無さ過ぎです



やっぱり勝負


朝から晩までみっちりお稽古しましょ

合宿では初日に初

もちろん、立ち稽古ですから、台本もはずしてのお稽古です

というか、芝居ではもう立ち稽古なので当然台本ははずしますけどね、ほっほっほ



人気blogランキングへ←こちらにポチっ
