平和の森公園 その4 2008-08-22 | EF85mm F1.8 USM 例えばあそこで岩瀬でなく、田中を放らせるわけにはいかなかったのか。 例えばあそこでバントでなく、荒木にヒッティングさせるわけにはいかなかったのか。 すべてがタラレバという名の泡。 浮かんでは消えるシャボン玉なのです。 ブログ王 ブログの殿堂 デジタル写真 「芸術/写真」 人気ブログランキング EF85mm F1.8 USM & CANON EOS 5D 写真ブログ 画像 フォトブログ 公園 Snap Photography photoblog
平和の森公園 その3 2008-08-21 | Tamron 17-35mmF2.8-4 まだ工事中の部分が多数ある公園。 年々どんどん大きくなっているようです。 ブログ王 ブログの殿堂 デジタル写真 「芸術/写真」 人気ブログランキング Tamron SP AF 17-35mm F/2.8-4 A05 & CANON EOS 5D 写真ブログ 画像 フォトブログ 公園 Snap Photography photoblog
MES2008 その40 2008-08-20 | EF50mm F1.4 USM 島田さんの写真UPはこれで4回目くらいかな? これで島田さんの写真は最後です。 MES2008の写真も残り50枚を切りました。 こちらもラストスパートです。 ブログ王 ブログの殿堂 デジタル写真 「芸術/写真」 人気ブログランキング EF50mm F1.4 USM & CANON EOS 5D 島田奈奈 第9回モービル エレクトロニクス ショー MES2008 MOBILE ELECTRONICS SHOW 2008 キャンギャル コンパニオン ポートレート ポートレイト 幕張メッセ 写真ブログ 画像 フォトブログ Snap Photography photoblog
平和の森公園 その2 2008-08-20 | レンズ・カメラ複合 戦争関連の資料を見る際気をつけないといけない事は 悲惨な事ばかりでなく、その時々にはわずかながらも 楽しい時間もあったのだという事実を見逃さない事だ。 でなければ悲しすぎるから。 ブログ王 ブログの殿堂 デジタル写真 「芸術/写真」 人気ブログランキング EF35mm F2,Tamron SP AF 17-35mm F/2.8-4 A05 & CANON EOS 5D 写真ブログ 画像 フォトブログ 戦争 空爆・空襲 Snap Photography photoblog
平和の森公園 その1 2008-08-19 | EF35mm F2 画像容量が間もなく一杯になります。 このブログ最後のシリーズとして平和の森公園の写真をUPします。 過去このブログで扱った 西東京いこいの森公園(核研究施設跡地)、 井草の森公園(杉並病発祥施設跡地)、 の例にもれず、今回の平和の森公園も 天下の悪法・治安維持法という影とともにある公園です。 それとは別に公園に併設された平和資料展示室には 空襲や原爆についての資料の展示を行っています。 ブログ王 ブログの殿堂 デジタル写真 「芸術/写真」 人気ブログランキング EF35mm F2 & CANON EOS 5D 写真ブログ 画像 フォトブログ 戦争 空爆・空襲 Snap Photography photoblog