goo blog サービス終了のお知らせ 

アナリスト不要論

そろそろはNGワード(NG思考)

nikkei cnbc で久しぶりに生意気な糞じじいがでてた

2017-04-02 13:38:44 | アナリストの穴(3軍)
ワカバヤシエフエックスアソシエイツの金字塔といえば↓。
アベノミクスを売りだけで立ち向かった伝説のトレード。

12/17 ドル買いは残さない方針で。84.20~84.60ゾーンでは売り場。

12/18 上昇余力がやや衰え始めた感があります。売りは84.20~84.60の吹き値待ち。買いは様子見。

12/19 84.20~84.60ゾーンで慎重に売り場探し。

12/20 84.60-70の抵抗にぶつかって反落中。目先天井を見た可能性。83.00-10近辺まで続落の可能性あり。

12/21 反落に注意する必要。買いは慎重に。売りは84.40-50超えで売り狙い

12/25 ドル買いは様子見で

12/26 86円は壁。

12/27 上値トライにも一旦限界がありそう。ドル買いは85.00-10以下の押し目待ちでいいでしょう。

12/28 年末の薄商いの中での値動き。このレベルが買い場と思って買う人はいない。年初には一旦調整が入ると思います。

1/4 今回のトレンドの強さを思い知らされた。11月までの好調さにしっかりと水をさされました。

1/7 押し目買い方針継続です。 (←継続って意味分かってんのか?)

1/8 これまでのように急伸し難くなっています。

1/9 日足の形状は悪化。買いは様子見。87.40-60で売り、88円超えで撤退。


この後さらに急伸し94円台へ。

陳満咲杜は動物園の檻からでた猿だ!

2016-12-30 15:51:53 | アナリストの穴(3軍)
https://www.youtube.com/watch?v=g0dkUqNMPbw

ここで注意しておきたいのは、日本の一部自称インテリ、実際は風見鶏のセンセイと違って、ウォール街のハゲタカにとって、ユーフォリアはあくまで彼らの一種の演出にすぎない、ということだ。彼らの狙いは次のカモを射止めることだ。言うまでもないが、カモになるのはいつものとおり、センセイたちのあおりを受けた「良い人」たちだ。

中国猿は暴れたくてウズウズしてるから、キチガイの奇声罵声をぶつけられない様に
糞陳満咲杜を遠ざけながら相場に関わりましょう。

お前の中の陳を殺せ

2016-12-16 00:43:32 | アナリストの穴(3軍)


ストップずらしをやって結局は大きく損切とかいう被害に陳のメルマガとってると遭うようです

http://blog.goo.ne.jp/life1966/e/7318035042c1b62ae3d67ee272d112fe
http://blog.goo.ne.jp/life1966/e/063bf979ccfb3a9676b649c34abf1286
http://ameblo.jp/baumann/entry-11897575285.html

と書いてきてるので、FXを稼ぐために始めて儲けたいという人ならば
陳を殺したほうがいいという結論になるはずです。本当にナイフかなんかで殺したら刑務所行かないといけないので

心の中で殺しましょう。 お前の中の陳を殺せ

糞アナリストの気持ちと寺内樺風の気持ちは同じだ

2016-11-13 15:09:56 | アナリストの穴(3軍)
http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/11/03/03.html
寺内樺風被告(24)の第2回公判の供述


誘拐罪は「車盗むより軽い」
「一人欠けても問題ないと思った」少女を「被験者」
「表面化しなければ何をしてもいいと考えるようになった」
「(家族を思う)気持ちがよく分からない。人は一人欠けても問題ないと思ってきた」

糞アナリストは
大外れしてるのに当たり屋の振りをしても「罪など無い」
「自分の予想を当てにして損した人間が自殺しても問題ない」会員、コラムをみる奴は「カモ」
「何回外そうが釣って騙せばいいだけと考えるようになった」
「(会員を思う)気持ちがよく分からない。損して会員が一人欠けても問題ないと思ってきた」

陳満咲杜を今すぐ中国に強制送還せよ!

2016-07-31 00:39:13 | アナリストの穴(3軍)
FXスクールジャパンはお金儲けではなく、「相場道」における「礼儀作法」を教え
るつもりです。
だから、デモ口座に限定し、お金儲けの目的を最初から絶っておいたほうがよいかと
思います。

----------------------------------------------------------------------------

花道、書道などあらゆる「道」と同じく、「相場道」も地味にお勉強、お稽古を重ね
れば、
本来誰でも上達できます。また、「相場道」だからこそ、お金儲けではなく、正しい
ロジックと
判断、行動の作法に専念すればするほど、利益が自然に付いてくるはずです。

----------------------------------------------------------------------------

美術家を志す者は最初の習作を高い値段で売りたい、或いは演奏家になろうとする者
は練習し
ながら演奏会を開くという発想を普通持ちません。しかし、個人投資家のほとんどが
大した勉強、
大した訓練のないまま、トレードで利益を得ようと考えています。勉強しながら金儲
けできると
いう発想が甘すぎです。


ネットで調べたぐらいの知識しかないくせに、花道、書道とか持ち出してきやがって
コイツには説教くさい言葉を並べれば、先生呼ばわりされて金も儲かるという考えしかない
今すぐ日本から追い出せ!