goo blog サービス終了のお知らせ 

セキュリティなら防犯・防災・省エネ遮熱フィルムで、つれづれ施工日記 『セキュリティフィルム・ライフガード』! 

防犯・遮熱フィルム専門店の日常・最新情報を綴ります。ブログにようこそ 出張施工依頼 0120-08-9995

子守り IN 稲佐山

2006年11月19日 | Weblog
曇り のち 小雨 
本日 お休みのメ~は 嫁さんを結婚式会場に送りとどけ
愛娘 ひかりちゃんと 二人で過ごしておりました

 
車で どこに行こうかとしてる間に 洸姫
 1時間 寝てくれたんで 二人っきりも あと三時間
長崎で 知らない人はいない さだまさしもコンサートを行っている
稲佐山へいってみることに
 起きたヒカリさんは 寝起きに関わらずスーパー元気

  登山前          登山後
 後ろの 階段 展望台まで 252段
 『登る人?』 『は~~~い
本人やる気満々なんで気張りましたよ~~
(ひかりさん 自分の足で20段ほど頑張ってくださいました
 死んだ
頂上は 大変気持ちよく(汗だくだったからなのか)
ヒカリさんもご機嫌に 遊んでくれました

長崎名物 バラモン凧をあげている人がいまして

この凧 (長崎では ハタ といいます)もちろん手作り 
竹の骨組みに和紙を貼り 絵を書く 上部にある弓状の部分に
紐が 張ってありまして風にあおられると 
『ビビーーンビビビーーーン』と音を出すのです。
メ~は しっかり見たかったんですが 彼女が・・・飽きた

まぁ~ 何はともあれ 結婚披露宴が終わるまで なんとか
泣くことも無く 終始楽しく 過ごしたのでした。
子供の世話は 大変です ヘロヘロになりました
 また 嫁に頭が上がらない

誓いのくちづけ

2006年11月19日 | Weblog
ホテルにて 友人の結婚式です。 新郎新婦とも知り合いなのですが招待をうけたのは 嫁さんのみ 披露宴が終わるまでメーは 愛娘洸ちゃんと二人です。(。_。) まだ 乳離れしてないため不安(^o^; お昼寝してくれるかしら・・・ どこにつれていこうか 考えながら Kenさん家にでも おしかけてみようかなo(^-^)o

いろんな窓に 対応OK 防犯フィルムライフガード

2006年11月18日 | Weblog

ペアガラスの網入りタイプ の お洒落な窓でした
11月17日 
あいにくの 雨しかも 寒かった
 本日三件 施工 計25枚 の ライフガード 
移動移動 貼る貼る貼る
一件目に 寄らせていただいたお宅の 窓ガラスをパチリ
雨戸が 付けられないタイプで 前回の台風後凄く気になっていたらしく
大変喜んでいただきました 。 優しそうなご主人様でまで
ご馳走になり感謝  そして
 前回 お世話になった 日吉幼稚園様から 追加注文を頂き
事務所に ミラータイプのライフガードを施工
  三件目は ライフガードエコ240
 暗くなり始めてきて やばいな~と思いつつ急いで施工
何とか 本日の 予定をクリアしました。
 現在19時30分。外は 雨脚が激しくなってきました。
今日は 友人達が メ~の誕生会を開いてくださるらしく飲み会です
 明日の夜は パーティー 公私ともに 忙しいのが好きなんだろうかわくわくするゼイ
明日は朝から夕刻まで 愛娘と一緒です。 愛妻は結婚式に招待され
  娘と 二人 どうなることやら

日々 明るく 元気に 前向きに !
 明日は休みだ ! ばっちこ~~い!


チャリティーコンサートIN長崎県とぎつカナリーホール

2006年11月17日 | Weblog
こんばんは 今日長崎では チャリティーコンサートが
時津町のカナリーホールで 行われております。
長崎出身の 本村 えり ちゃんが 来ているのです。
 司会は 長崎の奥様 こと ごう まなみさん  
実は 昨日 本日のコンサートの成功を祈り 関係者の会食が行われまして
 そこに KEN&メ~ ご招待されちゃいました

アイドル との記念撮影 (恥ずかしがるKENさんを無理やり激写)
http://motomuraeri.cocolog-nifty.com/blog/archives.html
 さらに コンサートの司会をつとめる ごうまなみさんと
 
実は 仕事柄 車で移動が多いのですが いつもNBCラジオに
チャンネル ロックオン!!  毎日聞いてる声の方が
目の前にいたもので はしゃいでしまいました。
 今日のコンサート 七時からの部 いく予定にしていたのですが・・・
今 さっき 帰社 明日の施工の準備やら なにやらで・・・
    う~~~ん いけず・・・
長崎出身の方の 活躍は なんだかすごく応援したくなるものです。
 わがライフガード長崎も 長崎からどんどん発進 発信 していけるよう
気張っていきますよ~~~。
  ごうさんも えりちゃんも とても明るくきさくな方でした~~

 NBC の方に 感謝

幼稚園記念日

2006年11月16日 | Weblog
今日は『幼稚園記念日』なんですよー 1875年(明治八年) に東京女子師範学校、現在の御茶ノ水大学が開校され、翌年の今日 校内に付属幼稚園が開園されたのです。o(^-^)o日本初の幼稚園ができた日なんですねー(゜_゜)(。_。) ライフガードは 全国で ガラスの事故から園児達を守ろうと ボランティア活動でフィルムを施工しています。 かわいい元気な子供たちが 今後も安全に生活できるよう手助けしていければど考える 休憩中のメーもーでした