goo blog サービス終了のお知らせ 

僕は名もない凡人でいたい

バイオリン オペラ 文芸 旅行 絵……そして、日常。白血病闘病記も

今後の活動

2014年07月28日 | 音楽活動

なんか、急に、人気者になってしまったような……

以前から、なんとなく避けていたアンサンブルの参加を、とうとう断り切れなくなりました。

コンサートマスターはちゃんといるのですが、ソリストとの掛け合い部分の1stバイオリンのソロを仰せつかり、なおかつ、コンマスがお休みの時はソリストの部分を弾いて欲しいとのこと。

コンマスのアンダーみたいで、わたしには大役です

曲は、ヴィヴァルディの「四季」から春を演奏します。

アンサンブル以上に大変そうなのが、ソロで参加する秋の演奏会です。

これも断り切れなくて、先生への恩返しの気持ちを込めて、参加することにしました。

選曲はすごく悩んだけど、クラシック以外をどう弾くかの勉強も一度ちゃんとやってみたいので、「情熱大陸」に決めました。

JAZZYに弾くのってどうやってやるんだろう?

いまは、楽譜にない装飾音を加える練習をしているところです。

Img_0023_1

ヴィヴァルディ四季より「春」の1st violin 楽譜だよー


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみですね ()
2014-07-28 22:54:40
楽しみですね
返信する
欄さん (lib)
2014-07-29 10:15:25
欄さん
ぐゎんばりまぁす[E:rock]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。