等身大の日常

ME-80 インスタジオ。

昨夜2000年代以降バンド(昭和歌謡バンドと分けるため仮名称)のスタジオだった。

マルチはME-80でチューニング変更の為前にMS-50Gを繋いだ。

演奏した感じではチューニング変更も問題なさそう。

多少音痴なのはギターそのものに起因するものです(笑)

音質変化も他の楽器と混ざれば全く分からない。

あっレイテンシーはやっぱりあるかなー

気持ち早めに弾かないとね。

群青日和のソロではリングモジュレーター使ったけど、原曲とは似ていないけど「変な音」と言う意味ではこれで良いと思う(笑)

いつもの録音してくれたものを聞いたけど、思いのほかギターの音が大きくてビックリした。

自分の立っていたところでは結構聞こえなかったから、立ち位置でこんなに変わるんだなぁと再確認。

ギターの音色は問題無し。

ディストーションもクリーンもいつもの音です。

ME-80は1バンクに4つの音色をセット出来るので便利。

CTLスイッチを使えば更に倍にもなるし。

コメント一覧

http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
最初からすぐに最大限活かせるのは難しいでしょうし、そこはコツコツとやるしかないですね!

必要に応じて触っていって、それで納得できる音が出るのが1番ですね。

触ってて納得できる音が出ないのが1番ストレスたまる(笑)
HIG
G-Force(以下GF)を活用している人をネットで見てると、ミキサーを入れている人もいれば、入れたけど好みじゃなくて戻した人もいるんですよね。

必要かどうかっていうと「試したい」レベルなので、長い目でオクで探そうと思います。

そもそもGF通ったあとのギター原音の痩せ対策ってのが目的なんですけど、今の段階でそこまででもなぁって感じです。

コピーしたり練習したりしながら、必要なパッチをその都度作っていこうって思ってます。

昨日、ディストーションに合わせる深めのリバーブを一つ作ってみましたw

GFのを最大限生かせてねぇだろ!wってレベルでしょうけど、コツコツw


あと、いい歪みがあれば・・・ゴニョゴニョ・・・ハッ!
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

何かに気づいちゃいました?ww

自分で作れるってすごいですね!

何でもできますね!

ほんとこれ一台で空間系はバッチリですね!

さすがプロも愛用してるだけはありますね。
HIG
G-Forceの先は長いですよw

弄ってるんですけど、ちょっとずつこのラックで出来ることの意味がわかってきました。

要はエフェクターが作れるんですよ。
これ把握しただけで、奥が深すぎる気がしますよね?w

ラック内でシリーズとパラレルを選んで設定できるので…

歪んだディレイ音、揺れるリバーブetc

など。

要は今の僕にはこれ一台で十分w
空間コンパクトも処分しましたし!w

実はこうなってくると歪みセクションへも物欲が・・・

歪みコンパクトも処分して・・・・



ハッ!
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
やめてー悪の道に誘わないでーww

どーせしばらくしたらなんか買いますよきっと(笑)

自分でも分かります(^_^;)

それまでG-FORCEネタを楽しみますね!
HIG
>Fさん

無理して押さえ込んでるフェチが洩れてますよ?(´д`;)

機材を触りたいんでしょぉぉぉ!?

僕はまだコツコツ欲しいものあるから、安く探そーっと。(´∀`)

あれ、Fさんも一緒にどう?
お互いの機材トークしましょうよ!…グヘヘ
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん

いや、いーんですよ(笑)

今は出来るだけ他の事に興味を持たないようにしてるので!(;´Д`)ハァハァ
HIG
最近は安定してきましたねw

逆にすんなり行き過ぎるとFさんとしては物足りない感じ?w
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「BOSS ME-80」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事