_________________________
『ぱっぴーライフへの道』第4回目は「お散歩の極意」をお届けします。
ワンちゃんにとってお散歩は欠かせませんね(どんなに小型犬でも)!ただ今は夏の真っ盛り,くれぐれも熱中症には気をつけて時間を選んでお散歩して下さい。
さて,お散歩中の人とワンちゃんですが,散歩図を見ればうっすらその関係性が見えてきます。
①グイグイと先頭を切って歩くワンちゃんに「まって~~」と引っぱられる飼い主さん・・の図なのか,または
②ワンちゃんがピタッと脇や足元について人と一緒にスッスと歩く姿・・の図なのか。
だれだって,後者を目指したい。
ところが現実はそう簡単にはいかない。
ドッグオーナーの永遠の命題のようなこのお悩みには,「どうぞ地道にしつけ(トレーニング)に励んでください」というのがまず第一のアドバイスです。
正直どんなメソッドでもかまわないのです。クリッカートレーニング、ヒール(つけ)コマンドなど・・・気に入った手法でとにかく取り組んでみましょう。
大切なのは毎日の積み重ねです。①ではなく②にするんだ、というはっきりとしたビジョンを頭に描き,あきらめてはいけません。
そしてどんな方法であっても次にお伝えする3つのヒントを知っているか否かで大きくその効果が異なってくるでしょう。
その3つのお散歩のヒントとは・・
⒈ アウェー(家の外)でもリーダーは私(飼い主)
⒉ワンちゃんの性格と好物
⒊アンテナを張って歩く
です。
1の「リーダーは私」は,VOL1.でもお伝えした内容ですが、群れで生きるワンちゃんは、誰が上位で誰が下位か,よ~~くわかっています。
ちゃんと「私(ヒト)がリーダー」に,なっていますか?
たとえばお家の中では飼い主優位に過ごせていても,外では飼い主さんがドキドキしたり,出会う物事にビクビクしていたら,ワンちゃんはただちに察知して「ここは僕がまもらねば」「まかせて」とばかりにお散歩リーダーになるかもしれません。
いつでも,どこでも,穏やかに,毅然として。
「私がリーダー」。
どうぞしっかりと自分のエネルギーやオーラを管理することを,常日頃から心がけて取り組んでいきましょう。
そして2と3です。人と同じで,ワンちゃんといえど,その性格や好みは千差万別です。たとえば我が家では、1頭は他のワンちゃんに出会うと大興奮ですが、もう1頭は犬より人や子どもが気になるタイプ・・といった具合に。
何に反応しやすいのか,どのタイミングで燃え上がりやすいのか(逆に怯えやすいのか)などをよく知っておくことが大事です。
さらにしっかりとアンテナを張り,その刺激が出てきそうな時を早めに気づき,ワンちゃんが反応モードにどっぷりと入る前に早めの対処をとることが大切です。
つまり向こうから犬が来る、と早めに気づいていれば,いつもよりぐっと穏やかで安定感ある歩調とエネルギーを心がけつつ(まちがっても緊張感を漂わせてはダメですよ!火に油),さりげにルートを変えたり,そっと好物のおやつで気をひく準備をしたりなど,できるわけです。
そしてアンテナは,すぐ脇を歩くワンちゃんのちょっとしたエネルギー変化を感じ取ることにも使えるでしょう。
何はともあれ、何度も言います。
飼い主さんの落ち着いて安定したオーラやエネルギーが, 動物たちと関わる上でとってもとっても大切であり,どんな所でもワンちゃんたちの心のより所となるのです。
と、今回はお散歩に役立つヒントを3つお伝えしました。
さぁ,ワンちゃんと普段どのようなお散歩をしていらっしゃるでしょうか。
かくいう私も決して満点合格の散歩図にはなっていないのですが,日々,自分自身の内面をワンコたちの行動をとおして再チェックできる良い機会となっています。
ちなみにワンちゃんだって,リードを取らねばならないとしたら大変なことなのです。
ワンちゃんからのグチ(!?)やメッセージを聞いてみたいなぁと思う方は,ぜひHAS千葉へいらしてくださいね!思ってもいないメッセージが,出てくるかも知れません。
お読みいただき、有難うございました。
次回はいよいよ最終回、「神コマンド」をお伝えします。
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
HAS千葉へのリンクはこちら↓
https://ameblo.jp/has-chibaarea?fbclid=IwAR3U4VRt6Uv8yHZynS_V9dxNXCnm9jLetvD34wEdNyVZhaCBbMvXWMy94dE
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます