
友人から「2週間で願い事が叶った!」という話を聞いて、行ってきました
「鈴虫寺」。阪急松尾駅が最寄駅、でも降り立ってもあまり人っ気のないホームに「鈴虫寺って人気ないのかな~。」って話しながら15分。到着してびっくり、長蛇の列なんです。80段続く階段に人が門の外へと続く…。待つこと30分位で、寺の方のお話を500円払って聞く…お願いの仕方や鈴虫の話、季節の話など、お話が上手で楽しかった。鈴虫は部屋の中に約3500匹、常に23度位の温度設定し特殊な飼育法にて年中鈴虫が鳴く環境にしているそう。季節はずれの鈴虫の声に耳を傾けながら鈴虫説法を聞くのも赴きがあっていい。願いはひとつだけ、自分の住んでいる家までわらじを履いたお地蔵さんが叶えにきてくれるそう。私もちゃんと願いを伝えてきました^^/ お願い事が叶ったら、また報告しますね。 えっ?何を願ったかって??それは…です(笑)
↓季節を感じさせる中庭を散歩するのも、いいですよ。
妙徳山・華厳寺 「鈴虫寺」
京都府京都市西京区松室地家31
075-381-3830