モンマルトルを下り、
12番線でレンヌまで。
ここで、Mさんとお別れして、
馴染みの界隈をお散歩。
ウィンドーに目を輝かせて
入ったおもちゃ屋さん。

そして、La vaissellerieに、お土産探し。
この辺にあった電話ボックスで、
学校に行く前によく日本へ電話してたんだけど…
懐かしの電話ボックスなくなったかも?!
それから、恒例のパリのマツキヨ。
アガタもちょこっと見て
懐かしのサンジェルマンの
モノプリ。
オレンジジュースでパワーチャージ。
モノプリをでたら、雨が降ってたので、
バスに乗ろうと思ったのだけど、
娘、歩けるというので、
歩いて、ボンマルシェへ。
途中、行きたかった本屋さんを
通り過ぎてしまったのが残念。
雨だけじゃなくて、風も強くて、
必死に歩いてたから。
ボンマルシェでも、
おもちゃ売場に行って、
ちゃっかり、人形の服を買う。
プリマークで売ってる子供服よりも高い。
グランエピスリーは、相変わらずすごかった。
とりあえず、マカロンを食べて、
またパワーチャージ。
ウロウロしてるうちに、結構な時間になっちゃって。
10番線Vaneauから帰る。
またモノプリ寄って買い物して。

近所のシノワで、
ボブンと焼きそば。

食べ始めたの21時くらい。
結構歩いた1日。
万歩計は、18000。
娘、ポジティブに良く歩くから、助かる。
さて、パリのマツキヨで買ったもの。

MARVISマービスの歯磨き粉、安い!
La vaissellerieで買ったもの。
普段使いのカトラリー、
INOXイノックスとBUGATTIブガッティのナイフ。

レジ横にあって可愛いと思って見てた、
てんとう虫のマグネットももらって、
よろこんだ娘。
12番線でレンヌまで。
ここで、Mさんとお別れして、
馴染みの界隈をお散歩。
ウィンドーに目を輝かせて
入ったおもちゃ屋さん。

そして、La vaissellerieに、お土産探し。
この辺にあった電話ボックスで、
学校に行く前によく日本へ電話してたんだけど…
懐かしの電話ボックスなくなったかも?!
それから、恒例のパリのマツキヨ。
アガタもちょこっと見て
懐かしのサンジェルマンの
モノプリ。
オレンジジュースでパワーチャージ。
モノプリをでたら、雨が降ってたので、
バスに乗ろうと思ったのだけど、
娘、歩けるというので、
歩いて、ボンマルシェへ。
途中、行きたかった本屋さんを
通り過ぎてしまったのが残念。
雨だけじゃなくて、風も強くて、
必死に歩いてたから。
ボンマルシェでも、
おもちゃ売場に行って、
ちゃっかり、人形の服を買う。
プリマークで売ってる子供服よりも高い。
グランエピスリーは、相変わらずすごかった。
とりあえず、マカロンを食べて、
またパワーチャージ。
ウロウロしてるうちに、結構な時間になっちゃって。
10番線Vaneauから帰る。
またモノプリ寄って買い物して。

近所のシノワで、
ボブンと焼きそば。

食べ始めたの21時くらい。
結構歩いた1日。
万歩計は、18000。
娘、ポジティブに良く歩くから、助かる。
さて、パリのマツキヨで買ったもの。

MARVISマービスの歯磨き粉、安い!
La vaissellerieで買ったもの。
普段使いのカトラリー、
INOXイノックスとBUGATTIブガッティのナイフ。

レジ横にあって可愛いと思って見てた、
てんとう虫のマグネットももらって、
よろこんだ娘。