goo blog サービス終了のお知らせ 

Les petits macarons blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

6日目 オペラガルニエ

2018-04-23 18:27:00 | 子連れ海外旅行パリ
6日目も朝は、雨。

バスで、オペラまで。

レペット前でバスを降りて、
レペットで買い物。

それから、ベネトンを物色。

さて、オペラ座見学へ、
と、思ったら、長蛇の列してる。

ムリー、と、思って、
先にオペラ座のショップへ行って、
バレエ仲間へお土産を。

以前の方が品揃え良かったなあー。

見学の方へ戻ると列はマシに。
それでもちょっと並んで。

日本語ガイドを娘に装着して。









見学後、
ラファイエットのアンジェリーナでお茶ー。



それから、娘、オペラ座、夢見たまま、
バレエ教室へレッスンに…。



5日目午後

2018-04-21 12:56:00 | 子連れ海外旅行パリ
お昼食べたら、
しれーっと、ベッドに入って、
寝ちゃった娘。

Mちゃんに託し、
私はしれーっと、
近所のモノプリやピカールを
物色へ。

2歳のSちゃんのお昼寝が済んでも
起きなかった娘は、起こしてもらい、
雨も止んだので、
公園や、パン屋さんに
連れてってもらったそう。



夜ご飯は、パンの残りと、
買ってきたPicardピカールのラザニアとか。

色んなピカールを試してみたくて。



パリのマッシュルームも大好き。

虹が出てたー。
虹とエッフェル塔。


トロカデロの水族館

2018-04-20 16:42:00 | 子連れ海外旅行パリ
5日目、朝から雨。
Mちゃん達と一緒に、
72番バスでトロカデロの水族館へ。

Mちゃん達は、年パス持ち。

ここは、前回も来たので、2回目。
前回とちがうのは、入り口。
荷物チェックが出来てた。
前回は、テロ前だったので。

2歳のSちゃんも、
自分のちっちゃいショルダーバッグを
開けて見せてて可愛かったー。

あとは、特に変わらずー。
あ、カフェがなくなっていた…






恒例のタッチプール。


海賊のリアルな蝋人形みたいなのがあるのだけど、
それを覚えていて、
3年経ったのに、怖がる娘。


パパのお船は、本当に、
こうして、海賊から守ってもらってるからね。
海賊話しが身近で…



パンを買って、
おうちでランチ。


初Uberウーバー

2018-04-18 11:27:00 | 子連れ海外旅行パリ
Yちゃんちに2泊して、
夜も22時になってしまったにも関わらず、
名残り惜しい子供達。
確かにちょうど途中で夏時間に変更になっていて、
1時間時計が進んではいるけど。

Yちゃん、次の日学校もあるし、
帰ります。

初めてのUberを呼んで。
アプリ起動したらUberウヨウヨしてる。
なんて便利なんだ!!
すぐ来ちゃいそうだから、
ぜーんぶ準備してから呼んで。

やってきたドライバー、とってもサンパ。

YちゃんちからMちゃんちに帰るルートは、
観光ルート。

コンコルドで、車窓から写真を撮ってたら、
「撮りたい?停まってあげる。」
って。



さらに、観覧車バックに私達の写真まで
撮ってくれた。

セーヌ川沿いに出たら、
エッフェル塔。

「また撮りたいのー?パリに住んでるの?バカンス?」って、
今は住んでないよって言ったら、
停まってくれようとしたけど、
うまく停まれず。謝られる。

けど、充分撮れたし。
すごーいテンションあがるドライブ。



降りたら、
「観光ならいっぱい写真を撮りなさい」
と、言って、去っていったドライバー。

これで、請求、15ユーロ。
ちょっとチップあげて。

初ウーバー、ラッキーなことに
すごーい良かったー。

メルシー!Mustapha !
ムスタハ、日本人観光客に紹介したいわー。

4日目夕食

2018-04-17 23:47:00 | 子連れ海外旅行パリ
ダンス教室後は、
Yちゃんちに戻り、
Yパパが準備を進めておいてくれた、
鴨で、夕食!!

この日の朝、Yパパに、
「鴨好き?」って聞かれた時、
めちゃくちゃ嬉しかったー。
神の声みたいだったよね。

鴨大好き!!



焼き加減をわざわざ
三種作ってくれるという気の効きよう。



デザート。


ちなみに、Yちゃんちは、いつの間にか
ものすごくブロカントオタクになっていて、
ものすごい量の皿をブロカントで集めてる。

なので、食器可愛い。