goo blog サービス終了のお知らせ 

海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

まん延防止 畑へ

2021年04月26日 | 菜園

4月25日から5月11日まで

まん延防止等重点措置等を実施すべき区域に

松山市が適用となった。

「不要不急の外出は、せられん !」

ということで

人に会わんてええよう、弁当持って

畑へ

▽快晴だが風がひんやりした1日

▽草が、すごい事になっとると思っていたけど・・

▽雑草とり

昼までごそごそして、後は来週

▽新緑・風が気持ちよい

▽新しい子マンモスが増えてた

誰にも会わなんだけど・・・

これでええんやろうか・・

しゃあないけど・

 

 

 

 

 

 

 

 


ジャガイモ植え 令和3年春

2021年03月01日 | 菜園
忙しくいつもより少し遅くなったが、

2月末の日曜日、畑へ。

市内のホームセンター2軒

種イモは、売り切れ。

どういう事?

市外のホームセンター1軒目も・・

今年は、植えるのを諦めかけたが、

4軒目にやっと・・・ありがとう。

▽天気はいいが、風が強い。




▽やっと見つけた芋。男爵4キロ、メークイン3キロ


▽花粉との闘い。くしゃみ連発しながら。


▽約3時間で終了。収穫頃には、落ち着いていたらいいけど




▽畑周辺の「春」











勝負の・・・  いも掘り

2020年12月14日 | 菜園
いつも10月には、収穫していた「さつまいも」

いも掘り行けないまま、12月に。

今週は、寒くなる予報。

あわてて、いも掘りへ。

▽蔓も枯れて


▽大きくなりすぎて


▽急いで掘る。腰が・・・


▽当分たっぷり食える。


▽すごい生命力。まだピーマンが・・ 花も咲いとる。




▽12月もはや半分終わり。


▽勝負の・・・ がまん、我慢








じゃがいも掘り さつまいも植え 畑周辺散歩 令和2年

2020年06月07日 | 菜園
ジャガイモ掘りに畑へ

愛媛県は5月31日梅雨入り

今日は、午後雨の予報

▽2月23日植えたジャガイモ この頃から大変になったなー 新型コロナ ・・・


▽3か月でいろいろと「変わる」もんです世の中も 




▽雨の降る前に収穫終了




▽昼 雨になるがすぐに止む 午後、サツマイモ植え




▽5月2日に植えたピーマン


▽南瓜




▽ゴーヤ


▽夕方 畑周辺を散歩へ


▽田舎は人が減ってしまって散歩中に誰にも会わず 会うのはサワガニばかり 密集には、ならんけど・・


▽サツマイモ収穫の頃までには、世の中落ち着いていますように!




今日は、3密から逃れて

マスクをしない1日 

こんな日常、戻って来い




じゃがいも掘り 30年

2018年06月03日 | 菜園
梅雨入り。

来週にするか、迷ったが、

じゃがいも掘る。

▽8時前から。




▽まずまず。


▽風は心地よいけど、暑い。休み休み3時間かけて掘る。


▽3か月で、こんなに増える。自然のすごさを感じずにおれん。


▽ゴーヤ。


▽南瓜。


▽ピーマン。


▽収穫。


感謝。

コロッケ、サラダ、煮物

美味しく、戴きます。