毎夜フトンの中で使っているタブレットの調子が悪い。頻繁にフリーズするし、突然画面が真っ黒になったりして心臓に悪い。なにより寝る前のストレスは勘弁してほしい。
ちなみに定番の電池切れはありえない。元々auが抱き合わせ販売にして4年前に1円でばらまいたHUAWEIのタブレットで画質が綺麗だ。(音も高評価だが音楽を聴いたことはない。)
ソロソロ買い換え時期なのかとあちこち見てみるが、やはりネームバリューのあるメーカーのタブレットは2~3万円はする。あとちょっと足したらノートPCが買えてしまうやんかぁ。怪しい中華製は1万円と極端に安いがすぐに故障しそうだ。
どうしようか・・・と考えていたら、WOWOWのキャンペーンでAmazon Fire 7 タブレットをもらったのを思い出した。7インチと小さいがこの際我慢しよう。それにAlexaと遊べる(^^) せいぜい天気予報を教えてもらうくらいだけど、なんか楽しい。
ところが、Amazonブランドのこのタブレットはgoogle playがインストールされていなかった。つまりAndroidのアプリがインストールできないということだ。どうもAmazon専用に設計されているらしい。
ネットで検索したら、なにやら裏技があって、Andoroidタブレットに変身させられるようだ。みんな色々考えるのね。あと10歳若かったらチャレンジしたけれど今はもう面倒くさいが先に立ってしまう。さて、どうしようか・・・。
ちなみに定番の電池切れはありえない。元々auが抱き合わせ販売にして4年前に1円でばらまいたHUAWEIのタブレットで画質が綺麗だ。(音も高評価だが音楽を聴いたことはない。)
ソロソロ買い換え時期なのかとあちこち見てみるが、やはりネームバリューのあるメーカーのタブレットは2~3万円はする。あとちょっと足したらノートPCが買えてしまうやんかぁ。怪しい中華製は1万円と極端に安いがすぐに故障しそうだ。
どうしようか・・・と考えていたら、WOWOWのキャンペーンでAmazon Fire 7 タブレットをもらったのを思い出した。7インチと小さいがこの際我慢しよう。それにAlexaと遊べる(^^) せいぜい天気予報を教えてもらうくらいだけど、なんか楽しい。
ところが、Amazonブランドのこのタブレットはgoogle playがインストールされていなかった。つまりAndroidのアプリがインストールできないということだ。どうもAmazon専用に設計されているらしい。
ネットで検索したら、なにやら裏技があって、Andoroidタブレットに変身させられるようだ。みんな色々考えるのね。あと10歳若かったらチャレンジしたけれど今はもう面倒くさいが先に立ってしまう。さて、どうしようか・・・。
不自由ですね。
パソコン、自分でいじるの年々面倒になります。
私の場合は目が悪くなってきたというのもあります。
お金のかからない方法、見つかると良いですね。
パソコンいじり大好きだったのですが、年々おっくうになりました。
集中力も持続力もありません。たしかに視力も影響しているのかも知れませんね。
Amazon Fire 7 は「Alexa 明日の天気は?」ときいたくらいで他に使ってことないです。
このままにしとくのももったいないしで悩みます。
キンドルの下にアレクサのアイコンありました。一度も使用した事なかったです(苦笑
一番上のバーの所に「グーグルプレイ」と入れて、検索したら、ヒットしますけど、DLできませんか?
そんな簡単な事じゃないのかな??
Amazon FireはオリジナルのOSなのでAndroidのアプリはインストールできないんです。
ただ、元々はAndroidをいじくったOSなので、だましてインストールするようです。
そのだましのテクニックがネットにあるのですが、面倒くさいので思案中です。
Alexaは遊べます。なかなかかわいいヤツですよ(^^)