goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドボーイ☆ジン

エアデールテリア・ジンとの暮らしや,趣味のステンドグラスのことなどを気の向くままに綴っています。

能登半島

2015-05-11 | お出かけ

 みなさま,おはようございます。

 お母さんの生まれ育った地域では,夜に行われる寄り合いの時,

「おはようございます」と言って入っていくんだって。

 『皆さん,お早いお集まりですね』という意味だって。

ところで皆さん,連休は如何お過ごしでしたか?

僕は,もう疲れ切って,やっと回復したところ。

小松から能登半島を一周してきたんだ。

 

ここでも脚側の練習ですか?

    

 

小松駅の近くに公園があって,こんなに大きなダンプカーがあったんだよ。

チリで実際に使われていた物だそうだ。

テレビで見たことがあるけれど,実物は迫力があったよ!

自動操縦なんだよ!!

でも,運転席があるんだよ。

日によっては,運転席まで上れるんだって。

また,荷台を上げる日もあるんだって。

 

お子ちゃま向けに,こんなパワーショベルもあったよ。

「お母さんもやりたいな」

「僕もやりたいな」

行こうとおもった方は,曜日をチェックしてから出かけるといいよ。

 

金沢を抜けて,一路,能登半島へ。

【輪島の朝市】

 

   

【千枚田】

水面がキラキラ光っていてきれいだった。

 

【塩田】

【窓岩】

【禄剛崎】能登半島の最先端

【見附島】

 


明治村

2015-01-13 | お出かけ

明けまして おめでとうございます

 本年も よろしくお願いいたします

明治村に行ってきました。

明治村は,明治時代の貴重な建物の博物館なので犬である僕は入れません。

僕は,いつものように車の中でお留守番。

(近くのリトルワールドは入れるのになぁ・・・・)

お母さんは,木内真太郎ステンドグラス展を見て,帝国ホテルでお茶をして・・・

と,計画を立てていたようですが,いつもの如く出発が遅れたため,村内滞在は1時間半。

僕としては,早く帰ってきてくれたので嬉しいです。

帝国ホテルは,フランク・ロイド・ライト設計の建物で,細部まですごく凝っていて素晴らしかったって。

時間がなかったので,ティータイムは諦めた模様。

 

聖ザビエル天主堂に入ったとたん,ステンドグラスの鮮やかな色彩に驚いたって。

帝国ホテルもステンドグラスも良かったけれど,呉服座(くれはざ)がおもしろかったって。

ガイドさんに連れられて色々なところへ行ったんだって。

奈落の底(舞台の下)にも行けて良かったって。

NHKの「ごちそうさん」や「マッサン」のロケした場所へも行ってみたかったようだけれど,時間がなかったようで。

 

明治村は,愛知県犬山市にあります。

近くに来た折には,寄ってみる価値あるよ。

 

 

 

 

 

 


おっ久しぶりです。

2014-09-24 | お出かけ

お彼岸ですね。

コストコから足を伸ばして,

半田市にあるごんぎつねの里へ行ってきました。

矢勝川の土手が彼岸花で真っ赤に染まっていたよ。

お彼岸といったら,・・・・・。

僕は,御供えをしてある前を通るたびに狙っているのだけれど,

今年はガードが堅くて失敗ばかり。

あまりにも欲しそうにしていたので,お母さんが少しくれました。

ほんとに,少し。

「だあれ?お彼岸団子を食べたのは?」

ばれてた!

 

 にほんブログ村 犬ブログ エアデールテリアへ

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ テリアへ
にほんブログ村

 


涼を求めて山へ・・・

2014-07-25 | お出かけ

毎日暑い日が続きますね。

皆様。お久しぶりでございます。

あまりの暑さで,「山へ行こう!!」

とりあえず車に乗って出掛けることにした。

突然,ひまわり畑が目に飛び込んできた。

アスファルトの上に降りたら,岩盤浴状態。

車の中から鑑賞することにした。

 

金華山(稲葉城)を右に見て,畜産センターへ。

畜産センターの木曽馬を車中から見て,伊自良湖へ。

伊自良湖のカモさんに挨拶をして帰ったとさ。

結局,車中が一番涼しかった。

 にほんブログ村 犬ブログ エアデールテリアへ

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ テリアへ
にほんブログ村

 

 


富士芝桜まつり

2014-05-06 | お出かけ

ゴールデンウイーク後半は,お出かけ。

目的地は,お兄ちゃんの下宿。

早く行っても留守なので,寄り道しながら向かったよ。

中央高速・双葉サービスエリアで休憩したんだ。

僕の頭越しに富士山が見えているはずなんだけれど,・・・。

肉眼では見えたけれど,・・・。

映ってないね。

高速道路の地図の表紙に,「富士芝桜まつり」の写真が載っていた。

あまりにも綺麗だったので,行ってみることにした。

でも,駐車場の入り口に「ペットは入場できません」の立て看板。

仕方がないから車の中でお留守番をしてあげました。

まだ三分咲だったけれど,綺麗だったって。

例年より一週間遅いんだって。

富士桜が咲いているぐらいだから。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ エアデールテリアへ
にほんブログ村