goo blog サービス終了のお知らせ 

wanが尾をふる

B・スパニエルの花音と詩音とのふれあいを綴ります。旅立ってしまった紅緒やロンドetc14匹の思い出も

6-8 ベリー

2019-06-08 | Lennon'sファミリー日記
今年は作らないと思った桑の実ジャム
この季節、昔なつかしいあの味を味わわなくては生きている甲斐がない
一瓶だけでもと一念発起【大げさだが今の体調ではこの言葉が】

大きな実の桑の実が採れました   大瓶一つのジャムが完成
 

木によって甘さや香りが違うので試食してからの採集


庭では
 
ブラックベリーが大きくなってきた    九十九里から嫁入りした   
                 黄キイチゴ来年が楽しみ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-5 積乱雲

2019-06-05 | Lennon'sファミリー日記
今年も雷の季節がやってきた
雲の中間部分と頭頂部が崩れだしたと思ったら
遠く稲光と雷鳴が

紅緒・花音は音が使用が稲光が走ろうが全く動ぜず


ロンドは逃げ込む場所を探して部屋の中を右往左往。大きい体で情けない

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-4 田んぼアート

2019-06-04 | Lennon'sファミリー日記
アートの競演
田んぼアートの植田に夕焼けが映える

良い一日でした。明日も良き日であることを


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-3 セントトレーニング

2019-06-03 | Lennon'sファミリー日記
十数年前、蔵之介(GR)が元気だった頃にAFCでレッスンを受けた
トラッキング訓練を思いだし紅緒と花音に挑戦させてみた
今は亡き、蔵之介のトラッキング模様。開始と同時に尻尾を直立に立てて匂いを追いかけます。


セッターのロンドはブリタニーやGRと違い地面の匂いには興味が無いようだ

コース準備中、マークの場所が見えないところで待機中の3ワン


先ずは花音。初めてなので緩く弧を描いた5ポイントに挑戦
準備完了後、3分後スタート地点に  ハーネスを装着してサーチ開始
 
最初のポイントをGET   真剣に匂いを嗅ぎ当てる花音
  

順調にポイントもGET 美味しい by:花音  そして目標ターゲットをGET
 

次は紅緒、ジグザグ逆戻りの8ポイントのコース
10分後にスタート地点に   ハーネスをつけサーチ開始
 
流石、若い頃に蔵之介と一緒にトレーニングを受けた紅緒の流れは順調
 
ジグザグ逆戻り地点         最終ポイント発見。速かった!
 

走るだけでなく頭や本能を使うスポーツにも時々挑戦させるのも良いね
次回、ロンドにはトレイリングに挑戦させてみよう

車に戻る途中ちょっと寄り道
 

やれることたくさん。明日も良き日でありますように。

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-2 今日も わんぱく公園へ

2019-06-02 | Lennon'sファミリー日記
午後、帰宅した娘のストーカーと化した花音
今日は昨日より1時間弱早く公園に向け出発
(なぜか出かけないので遊んでもらえると察知するらしい)

蝶々を見つけ尻尾ブンブンのロンドです



紅緒は私がリードを持たないと頑として動きません。
花音とロンドは誰とでもOK、今日の花音は娘と歩きます。
娘に甘える花音が気がかりな紅緒は「家政婦は見た」状態
 

奇妙な形のトンネル

今日も楽しく歩けたことに感謝
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする