れれれれレオン写真日記

旅・日常・経済・エコ

列車

2010-03-22 09:58:57 | 

毎年3月にJRダイヤ改正があるので買ってきました。



ブルートレイン乗るなら秋田。

絶滅寸前なのに1日2本とはすごい。


今や希少価値の夜行列車。ドリームにちりん。(博多~宮崎)


鉄道輸送の特長
・大量輸送ができる。(列車の長編成化により可能)
・ほぼ定時運行が可能。(列車運行が完全な計画制で、踏切等により車など他の交通機関を
 強制的にブッた切って優先的に運行できる。)
・インフラ整備に莫大な金がかかる。(事業そのものが大規模である。)

バス輸送(高速バス)の特長
・一度に大量輸送がやりにくいが、需要に応じて最適な供給ができる。
・インフラ整備が安価。(道路を自前で作る必要が無い。国費。)
・安全面でやや不安。(列車のようにATS装置なるものが無い。)

両者の特長からしますと、
人口密集地や大都市間移動の場合は圧倒的に鉄道輸送が有利ですが、平成以降
高速道路網が全国的に急速に発達してきましたので、地方都市では鉄道の優位性は
急速に損なわれています。
鉄道は、「道路が貧弱な昔だから価値があった」と言えるのではないでしょうか。

鉄道事業者は生き残りたいなら鉄道の優位さを最大限生かさなければならないと思います。
私もいろいろ考えてはいるのですが。
・昼間3時間に1本は松山~岡山ノンストップの列車を設定する。(高速バスを見習えw)
・バスに比べて車内設備ははるかに設計の自由度が高いのだから、もっと工夫する。
 簡易ベット・カーペット室・畳室・ゲーム室などなど。
 いっそのこと車両内部を企業にまるごと貸し出して、他社に室内を作らせてはどうか。





急げ

2010-03-14 22:31:01 | 


家に持って帰って食べたいんだけど、イナカなので家までが遠い。




さて
先週はカゼひいて会社も休みがちでした。治りかけたところで
腰痛めました。
大きな咳をした瞬間に衝撃で腰が外れるような激痛が・・・
年寄りのかたはお気をつけて。




椿さん

2010-02-21 10:48:42 | 

つばきは一年中で最も寒い時期に綺麗な花を見せてくれます。

今年の椿さんは土日月の3日間だったので行ってきました。
まあ、お賽銭あげてきただけで何も買いませんでしたが。



これが一番迷子にならない方法。 おねだりも完璧に阻止できる。


犬も・・・


来年は平日開催か


子供に「お面」を買ってやろうとした母親が 
「1000円です。」と言われ、びっくり仰天していたのが印象的でした。





つばきはいっぱいあったが、完璧に綺麗なのはなかった。一番上の写真のがベスト。


梅も風情あるなぁ。


この3日間だけKYな信号機。 (黄色点滅)




陽射浴び 椿横目の伊予路かな         
賽銭が 頭に当たる 椿さんw         
鳴りやまぬ 数多の鈴の 椿さん        
   


byれれれ





漢字で3文字なのにひらがなで2文字

2010-02-14 21:11:41 | 

どう考えても変やろ。
どこまでが「も」で、どこからが「ず」なんや?


歩きながらいろいろ考えたんだが、

  百・・・「も」
  舌・・・「す」
  鳥・・・「゛」

としか考えられんwww




19時40分発の飛行機で帰るので撮影会2部は参加できませんでした。 が
そのまま空港に行くと時間が余りまくりなので、
とりあえず天王寺で軽く食事。 つーか8時に朝食たべてから何も食べてなく
腹へって動けまヘン。 (p.m3:30)


天王寺から数十年ぶりで阪和線に乗ります。


杉本町過ぎるとガラガラ。 堺市方面はほとんど御堂筋線か南海乗るんだろうな。



もす ゛ 駅



俺 「じゃまするで。」
ネコ 「じゃまするんやったら帰ってんか。」
みたいなふいんきになってしまつた。



お堀端の長~い道を延々歩きます。



鴨カモ~ン。  遠いからT側いっぱいで撮ったらやっぱり画質悪い。



着きました。 仁徳天皇陵。 【堺市堺区大仙町】



わけわからんので写真の写真を撮る。



あなたが仁徳さんですか?


ちょうど時間となりました。
普通電車で天王寺へ戻り、5時半のバスで空港へ。





天王寺

2010-02-14 09:44:27 | 



大阪に泊まった時はいつも日本橋~天王寺をウロウロ。
日本橋【オタロード】に行ったのち天王寺に向かうが、
ボケーーーッとしていたら乗り過ごし、天下茶屋まで行ってしまつた。



MIOの10階。 ギョーザには白ごはん。



ライブ