わたしだから

歌・ウクレレ・筆文字などなど、わたしの好きなものをわたしの視点で綴ります。

みんな形が違うから、、、

2010-04-25 23:19:23 | ウクレレレッスン
左手の押さえ方教えるのはほんと難しいです。

手の大きい人、小さい人、
指の細い人、太い人。
それだけじゃなくて指の骨の曲がり具合等々も人によっていろいろ。

自分と全く同じサイズであれば同じようにやってと
言うだけでいいのでしょうが、
なかなかそうもいかないのが難しいところ。

ベーシックな部分は教えてるつもりだけど、
そこから先、自分にとって一番いい押さえ方、指の角度、手の位置等々は
やっぱり自分で探っていかなきゃいけない部分。

最近はyou tubeで弾いている指を確認することができるので、
上手な人の指をよく観察してみるといいかと思います。

音楽理論ってやっぱり気になる、、、?

2010-04-24 10:46:01 | ウクレレレッスン
音楽理論を知りたいという方けっこういるような気がします。

そういう風に思ってる多くの方が音楽理論書を買って、
おそらく度数のところで嫌になって読むのをやめてるんじゃないでしょうか?

音楽理論を順序立てて説明しようとするとどうしても
最初に度数の話をしないといけないので仕方ないのですけど、、、

でもでもですよ、、、音楽理論を勉強する前に、
ウクレレでドレミの位置ちゃんとわかって、
きちんと弾くことができるでしょうか?
コード譜見てどんな進行でもぱっとコードを押さえられるでしょうか?

まずは音楽理論の前にその辺が大事だと思うのですがどうでしょう?

音楽理論って何のためにやるのか考えてみるといいですよ~

曲選び

2010-03-31 17:21:37 | ウクレレレッスン
サークルでどんな曲をやったらいいのかいつも悩むところ。
難しすぎても大変だし、簡単すぎても勉強にならないし。。。

で、曲を選んだらB♭が何箇所か。
初心者の方には押さえにくいコード。
でも、これ乗り越えないとキーがFの曲はもちろんできないし。

初心者の方にはコードやらストラムやら、
乗り越えなきゃならない壁がたくさんあって大変だと思うけど、
こればっかりは繰り返しの練習しかないと思います。

というわけで、B♭はいってるけど頑張って練習しましょう。