あなたがいるから毎日しあわせ♡

第二の人生を明るく楽しく快適に過ごす毎日の日記です。

次は四国へ

2017-10-25 | 日記

 

しまなみ海道を渡って四国へ来ています。

 

目的は

アサヒビール四国工場併設のビアレストランと

 

 

アサヒビール 四国工場🍺ビール園を愉しむ : お家ビール

行って来ました。アサヒビール四国工場のビール園🍺 愛媛県西条市にあります。 美味しかった〜♪ 特にこの「ドライプレミアム」 移動中のタクシーの運転手さんの話… ...

お家ビール

 

 

日本三大酷道のひとつと言われる国道(酷道)439号線(通称よさく)を走る為

 

確かに凄い道路だった。

対向車との離合が難しかったり、カーナビにセッティングしてるのに蛇行する道路がずっと続き、なかなか目的地に辿り着けない。

大歩危・小歩危 (大歩危・祖谷) | 徳島の観光&遊び・体験・レジャー専門予約サイト VELTRA(ベルトラ)

 

そんな大変な思いをしてたどり着いた宿は最高でした。

旅館側の好意で広い部屋に変更してもらったり、旅の疲れを癒すには十分!

剣山に登る為の登山家もよく泊まる宿でもあり、しっとり落ち着いた大人の宿でした。

 

 

徳島に乾杯🍻 : お家ビール

NHK ドキュメント72ohでも紹介された国道439号線を走行して来ました。 別名 与作(よさく)とも呼ばれてます。 酷道と呼ばれるだけあって、急カーブが多く すれ違えない...

お家ビール

 

 

 

(旅のおさらい)

チェックインしたホテルからビール工場併設のビアレストランに向かうタクシーの運転手さん曰く、

「アサヒビール本社などの社員さんを乗せたけど、ここのが一番美味しいとおっしゃってました」と。

わかるな〜、とにかく水が綺麗だった!

料理もみんな美味しかったもの♡