那須とはいえ暑い日は暑いのです。
そんな中ジェラートもおすすめです。
現在の種類はご覧の通り。
暑い日はさっぱり系で桃やピングレのシャーベット。
あんずやブルーベリーのコンフィチュールを加えたヨーグルト系もお勧めです。
ちなみにドリンクメニューでは
プラス50円ですべてのドリンクにミルクジェラートをのせる
「フロート対応」をはじめました。
写真はジンジャーエールフロートでございます。
自家製ジンジャーエールですが
フレッシュベルベーヌを加えたさわやかな香りと
生姜の辛味を生かした味です。
那須とはいえ暑い日は暑いのです。
そんな中ジェラートもおすすめです。
現在の種類はご覧の通り。
暑い日はさっぱり系で桃やピングレのシャーベット。
あんずやブルーベリーのコンフィチュールを加えたヨーグルト系もお勧めです。
ちなみにドリンクメニューでは
プラス50円ですべてのドリンクにミルクジェラートをのせる
「フロート対応」をはじめました。
写真はジンジャーエールフロートでございます。
自家製ジンジャーエールですが
フレッシュベルベーヌを加えたさわやかな香りと
生姜の辛味を生かした味です。
クール便が普及して冷蔵・冷凍発送は当たり前の時代になり
焼き菓子は定番だとしても冷菓の需要は発送できる商品にも求められております。
サマーギフトも焼き菓子よりは産直ギフトの人気が高いと思います。
ジェラートを扱う店としてはもちろんジェラートの地方発送対応はしているものの、
中はサンタルチアさんのジェラートですから
より多くの種類を扱うサンタルチアさんに直接頼んでいただいたほうが
何かと利が多いと思うのです。
ちなみに発送にも対応できてサマーギフトにもなる商品として
例年「パックゼリー」をやっているのですが、
あと一声ということでこんなものを作って販売開始してみております。
「シュー ジェラート」 ¥300 (写真が地味なので背景に犬を入れております)
シュークリームと同じ地粉+地場産コシヒカリ粉のシュー皮にジェラートを入れたものです。
現在小屋で販売しているのは「レアチーズ」ジェラート入りのものですが
今後は「イチゴミルク」「抹茶」「ショコラ」など濃厚系を選んで5種展開にする予定です。
5種アソートギフトボックス(予価¥1600)も予定しております。
サマーギフトなどにいかがでしょうか。
さて、忙しくなってまいりました。
今回はある時はラッキーという
ジェラート小屋の限定メニューのご紹介です。
↑ジェラートとプリン ¥400
お好みのジェラート(シングル)にプリンをお付けします。
(写真のジェラートはチョコチップミルク)
↑女峰練乳 ¥250
酸味のはっきりとした小粒の女峰いちごをカップで。
自家製の練乳はお好みの量をどうぞ。
在庫をあまり持たないので
ないときには次回のお楽しみということで。