![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/a65cb6de7b4e9140451c2e1b9bb3b145.jpg)
新着☆松山ケンイチさん主演
ウルミラ情報!!
ウルミラ公式はここから
■■■映画『ウルトラミラクルラブストーリー』
特別鑑賞券の劇場窓口特典第2弾が登場! ■■■
現在の劇場窓口特典“ウルトラミラクル津軽弁講座付きポスター”が
好評につき在庫僅少! 急きょ第2弾特典が決定しました!
第2弾特典は“ウルトラミラクル(プチ)津軽弁講座付きハガキ3枚セット”!!
3月28日(土)より主要上映劇場窓口にて特別鑑賞券をお求めの方に限り
プレゼントされます(数量限定) 。
取り扱い劇場等詳細は映画公式HPをご参照下さい。
(ホリプロ公式)
■■■≪ウルミラ≫サントラ盤5/13発売!!■■■
松フリさまんち掲示板で、なもこ様が情報をUPしてくださいました。
なもこ様、ありがとうございます。
サントラをゲットして、音楽世界に馴染んじゃうと、
映画がますます楽しくなること、請け合いですね!!
いえい、ゲットだ。9日後には≪銭ゲバ≫もきちゃう~、
松貧乏、まじ、うれしい悲鳴じゃないですか??(笑)
ウルミラサントラ情報はここから
■■■≪ウルミラ≫試写会のチャンス!!■■■
松フリさまんち掲示板で、わせどん様が情報をUPしてくださいました。
わせどん様、ありがとうございます。
『ウルトラミラクルラブストーリー』の公開に先立ち、
試写会で本作を観てレビューを書いて頂ける方を
抽選で5名様をご招待します。応募方法は下記からどうぞ。
(配給会社のご協力の元にこのクロスレビューの企画は成り立っていますので、
当選された場合は必ず上映会に参加でき、レビューを書いてくださる方の
応募をお待ちしています。また、レビューは400~600字書いていただくことが
条件となります)
『ウルトラミラクルラブストーリー』試写会 5名様ご招待
日時:2009年4月1日(水) 13:00開映
場所:映画美学校(東京都中央区京橋)
応募方法など詳細はここから
松フリさまんちの情報掲示板の女神様たちはすごいっ!!
情報が続々UPされていきますね。
L図書でも、なもこ様、わせどん様の、まだ冷めないスープのような
情報を、お知らせしたいですっ、の気持ち。
試写会は地方在住者には応募もかないませんが、関東圏にお住まいのかた、
ぜひ、ご応募めされませ、という気持ちです。
サントラは全員OKですよ(笑)
もともと映画が全編津軽弁なのですから、
音楽も同然?!
なので、サントラで先に味わっちゃうの、
私個人としてはストーリーのねたばれでもないし、
とってもいいなあと思います。
神童も先にいろんな音楽を楽しめて素敵だったなーー♪
(松フリさまのお薦めでソッコー買ったのでした!)
でもって、(完全にネタ順逆です~笑)
よかったですね、ウルミラポスター品切れだったかた!!!
はがきになって帰ってくるのは朗報ですよ。
だって、いまだにウルミラポスターは
わがやでは、ぐうるぐる・・のままなんですもん(笑)
扱いに困るんですよね、折りたたんぢゃう度胸がないズラ。
映画館まで行くの、やや、めんどいですけど(笑)
お天気の良い日を選んで、陽人くんばりに、
くるくるまわりながらお出かけしましょう←あぶないひとかも(笑)
みなさん、今夜はセクロボナイトですぅ。
黒部の太陽は録画でいいからね(笑)
あ、じゃあ、エンタの神様はどうするんだ(笑)
22時、
よろしくお集まりくださいませ~~ぺこり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/20eb3f6782f8db19b38b6231a6735508.jpg)
どういたしましてです、だって、
まろうさぎさんがやらないでだれがやる
(キャシャーンみたいだ笑)
どんぴしゃだと思ったので、お知らせしました。
ネタバレしないとしても、まろうさぎさんの感動の度合いで
こっちの期待も膨らもうっていうものじゃないですか?
当たるといいですね。600字のレビューなんざ、楽勝ですよね(笑)
そうそう、チケットは複数枚が常識となりつつありますね。
5月にお金をたくさん使いそうだから、その分の資金を確保、
利子の換わりにはがきをゲットってのはどうでしょう?笑
Lたん、私ですら8回観ましたからね、普段そんなに複数回見られないのに、
時間をやりくりしました。
家族の後ろ指はいっさい気付かないふりをして笑
Lたん、商売上手なチームデスがありましたからね、
でも、みんなが一番ほしがった、Lの声内蔵のくまたん、
あれを売らないってどうゆうことなの?
っていまだにうらめしい(笑)
早速登録してきました!あたるといいなぁ。
頑張ってレビュー書くのにな!!
さてさて、特典第2弾!
やっぱり買ってしまうのだろう。もう松山さんの映画は、複数枚買うのがジョーシキになりつつある自分が、ふと振り返ると怖いです。
まあ、一番前売りを買ったのが、LcWですけど(笑)
↑商売上手だったから
昨日はわけのわかんない幕引きになったし、
最後は松田の優しさにロボを観ていました(笑
ロボも久しぶりに観たので、
画面にくぎづけ、ほとんどコメントしてないし、
口をひらいたらLにかんがるーの着ぐるみきせよう、で
異常にテンションあがるし、スミマセン、ペコリ笑
でも、本当にみんなが一緒にいるって楽しいですよね、
時間差がなくて、おんなじ想いをわかちあえるのだもの。
Lの次の週には参加できるって嬉しい申し出がありました、
さて、何をするべ?
陽人くんのはがき、魅力的ですよね、
大丈夫、何度も行くから買っちゃいなさいよ。
お嬢さんにもきっと好評だとおもうなあ♪
わあ、情報を書き込んでくださってありがとうございます。
みなさん、感謝して読まれることと思います。
映画というのは総合芸術ですから、音楽もとても重要ですよね。
ストーリーは初めて出会ってどきどきしたいけど、
音楽は耳になじんでいてもOKというか、それをよすがとして
楽しめると素敵だなと思うんです。
ショックが大きすぎるような気もするし(笑)
試写会でご覧になったかたは
サントラを聴いていない状態でしたよね。
サントラを耳になじませて見たらどうなんでしょう。
どきどきしますね。
5月、恐ろしいな、
いまのうちにウルミラ前売り、何枚か追加しとかないとですね。
ありがとうございました。
追伸ですが、
きょう、「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
見ました。
麻生さんがめためた可愛かった☆
そりゃ共演者がいちころですよ、みんな笑
昨晩は久々にみんなで観るロボ、最高でしたね!
みながロボに癒され、なおかつ力を与えてくれるような、そんな素晴らしいひと時でした~
まあ、でも、風太郎だってもちろん大好きなんですけどね(笑)
で、で、陽人くん情報怒涛ですね!
全然知らない~情報提供者の方々、樹さん、いつもありがとうございます。
鑑賞券が好評ってのは嬉しいですけど、新たな特典って~~~!!!!
ポストカードの方が絶対欲しいよおおおおおおお(ポスターはさ、貼るとこがないもんで)
また1300円出しますか。そうですか。そうですよね・・・まあ、何度も行くからいいのか。
何度もいけるのか!?ああ、もうっ!
もーーーう陽人くーーーん!!!!(壊)
サントラに関する公式発表はまだなので、詳しいことはわかりませんが、
以前の情報では、
大友さんが…
「松山ケンイチ、麻生久美子主演の、なんとも形容しがたい不可思議な映画です。「ジャーマン+雨」では神戸の音遊びの会の音楽が大胆に使われてましたが、今回も彼等の音を録音しに、神戸までいってました。それにプラス、ほぼ女性のメンバーを中心に映像を見ながら作曲と即興演奏の中間をいくような方法でサントラを作りました。「幽閉者」の録音の方法を生かしつつ、これも、わたしのサントラ作品とは一線を画す、というか、多分今までのどんな映画とも違う不思議な音楽になってます。」
…という記事をどこかで読んだのですが、
私自身とても興味あります~。
この映画も、「神童」のように 音からまず入っておいたほうが・より楽しめるかもしれませんね♪
フライングかもしれませんが、もう予約しましたYO-(笑)
5月は 銭ゲバDVDもあるので厳しいですが、お金ためとかなくちゃ。。。