寒い日が続きます。
朝、小さな池に氷が張っていて春なはずなのに…この寒さはいったい。


呪文ですか?というようなお店の名前。





友達にお渡しする焼き菓子を準備しました!
ついでに自宅用にも✨
京都の店でドイツ語、発音が難しい〜💦
ベッカライまでは、パン屋でもある名前だからまだ馴染みにあるかな。
個人的にホレンディッシェ カカオシュトゥーべ(バームクーヘンの店)
以来の言いにくいさです。
正統派で完成されたクッキーで美味しいです♪大事に大事に食べてます。
昨日は美容院や下の子の学校に荷物、メンテしてもらった車椅子等を取りいったり。
その間、ばぁばに下の子をみてもらいました。

治一郎の🍓バームクーヘンをお礼に準備
治一郎は浜松発祥の店
ハリエに次ぐ好きなバーム。


今、春包装で可愛いし、
シールもついてギフトも気持ちこめて
渡せます✨
「いつもありがとう」のシールを
貼っておきました!
ばぁばから、手作り料理を差し入れてもらいました

ポークハムも自家製 上手にできてる。

チーズおかかハムアスパラの春巻き

チーズおかかハムアスパラの春巻き
えびと大根の春巻き
チーズおかか、美味しくて真似しよ。


ロールキャベツ
昼夜兼用になって有り難かった✨
こちらはバームクーヘンを準備したら、
焼き菓子とバームクーヘンでお返しされるという、嬉しい倍返し笑

シャトレーゼ

色んなお菓子詰め合わせが楽しい

桜バームクーヘン!
バームクーヘン被っちゃったわ〜😂