goo blog サービス終了のお知らせ 

こぼれる。

好きな事と、やりたい事と、出来る事と、向いてる事は全部違う。
なんだかとってもやっかいだ。

2月17日(月)のつぶやき

2014-02-18 09:50:14 | ゲーム

バハ2層に行くってフレに着いてったら4層まで行った。クリアは出来なかったけど。
けどあれね、バハってほんとにIDとしての楽しさは全然ないねえ。道もギミックもつまらん。友達とわいわい行くんじゃなきゃ行く気にはならないなぁ、ほしいものもあんまりないし。どうもバハは性に合わん。


毎週バハ行ってる友達の気分も良くないだろうからこっちにツイート、言わずにはいられないのでw
バハ、つまんね\(^o^)/



1月29日(水)のつぶやき

2014-01-30 07:37:09 | ゲーム

最近サブキャラを同じ鯖に作ってたまに遊んでいる。種族も性別も開始国もクラスも全部変えて、すごく新鮮。一人で遊びたいとき稼働させてるけどなかなかいいな。今まで行ったことなかった場所見つけたり、結構楽しい。時々会話に疲れたりもするのです。誰からも見られていない安心感。



最悪の初めてのバハ

2014-01-16 04:42:47 | ゲーム
バハにはホントに興味なかったんだけど、最近ちょっと行ってみようかって気になってた。
たまたまLSで一層の募集があったから、初見だって伝えてOKもらってからPT入った。
PT入ったらLSの人ともうひとりとわたしだけで、そのもうひとりの人が主催だったらしい。
PT募集で人集めるって言って人も入ってきて、何気なく募集の文見てみたら
高レベル装備、経験者でサクッと!みたいな事が書いてある。
え、これじゃわたし無理だから抜ける、って主催にTELしたらすっごい引きとめられて、
せめて初見だってみんなに言わせてって言っても
わかんないようにするし軽く説明するからとか言われて
LSの人もいるし、仕方なく着いて行った。
初見だって言ってないから初めてなのに当然ムービーも見られない。
ボスのギミックも簡単に説明入れられたのを頼りに必死に付いてった。
一応攻略見たし、拍子抜けするほど簡単だったんであっさり2層のラスボスまで行ったけど。
2層ラスボスは最初はゴリ押しするって言ってたんだけど削りきれず、
普通にやる事になったんだけど初見のわたしにロットの理解は難しく、
多分それで全滅2回ぐらいして最終的には時間切れになって終わった。
PTの人たちに申し訳ないのはもちろんだけど、初見なの隠したままやるのは
ものすごい精神的に負担大きかったよ。
ロット以外はペロりもしなかったし沈黙も漏らしてないし普通に動けてたと思うけど、
心理的負担ハンパなかった。
全く楽しめなかったよ。
ホント最悪。
もうあの人とは二度と組みたくない。
なんで初見なの隠さないといけないの?
最初に言わなかったわたしも悪い。
さっさと言って抜けちゃえば良かった。
引きとめられたのはわたしが詩人だから?
わたしが沈黙漏らしまくったらどうするつもりだったんだろ。
ただでさえバハには興味なかったのに最初がコレとかホント最悪。
バハ自体もつまんなかったし。
最悪。
せっかくの初めてのバハだったのに。
萎えたなんてもんじゃないわ。
マジあいつ最悪、ウソつくとか信じらんない。
訂正しなかったわたしも最悪。
もーホントやだ。

1月14日(火)のつぶやき

2014-01-15 06:53:27 | ゲーム

ネトゲめんどくせえなあ。人間関係めんどくさ!けど楽しいのも人間関係。


ゲームなんだから楽しい事だけしたいけど、他の人と関わるネトゲだとそうもいかない。ゲーム内での人間関係に一喜一憂して、悲しくなったり寂しくなったりすることもいっぱい。その分楽しい事もたくさんあって出会った仲間が好きすぎて、ゲームやめるとか考えられない。ゲームやりすぎだなわたし



1月9日(木)のつぶやき

2014-01-10 08:19:47 | ゲーム

最近ゲーム内で知り合った人がわたしの事をすごく良く知ってて何故かすごい好かれてて、いい人なんだけど時々ちょっと怖いw
前からフレが入ってて気になってたLSに入れてもらったんだけど、そこのLSの人でフレの日記に名前出てたから、わたしも前から名前は知ってたんだけど。


どこから知ったのかは知らないんだけど、私の日記見てて気になってたみたい。
なんか話してると私の装備の状態とかキャラの誕生日とか、すごい色々よく知ってて、えっ!?って思うw


自分と似てるところがあると、私たち似てるね、って良く言ってくるし。
一人称は私だけど、中身はどっちかわからん。
キャラは男でキャラ名は女性名で、わたしの予想としては結構なおっさんかオタか女性って感じなんだけどw


すごくいい人だし気が合うけど、ほんの少し警戒してる自分がいます。
そういう考え持っちゃうのやだなあと思うんだけど。
ホントは毎日テルしてきたいのを我慢してる、って言ってた。
なんかね、前になぜか凄い好かれて粘着された挙げ句キャラデリして去って行った人を思い出してね…


その人みたいに病んでないし、そんなに警戒しなくてもいいとは思うんだけどね。
一緒にいて楽しいし気が合うし。
このままいいお友達の状態をキープしていたいです。



1人の時間

2013-12-27 11:16:53 | ゲーム
パッチ来てから1人で出来る、というかソロじゃないと出来ないコンテンツが増えて、
1人でいる時間が増えた。1人であちこちふらふらしたり。
FC抜けて1人FC作った。
1人でいるのは嫌いじゃないけど、やっぱり寂しかったりする。

釣りの話しがしたくて、釣りが好きな仲間が欲しくて入った釣りLSだけど、
パッチ前、カンスト組が増えて行くにつれてどんどんバトルコンテンツの話題の比率が増えていって
正直かなりつらかった。
漁師がメインジョブって言いたいぐらいのわたしと、バトルメインだけど釣りも好き、って人とでは
釣りに対するスタンスが全然違うし、バトルメインの人の方が大半なんだし、
みんな楽しんでるんだからそんなつらさを言うつもりは全くなかったけれど。
エンドコンテンツ攻略の話とかいかに装備を強くするかとか、そんな話ばかりが増えていって、
誰かにお前もやれと言われたわけでもないのに置いて行かれるようで勝手に焦って、
自分で勝手にどんどん追い詰められていってた。
LS抜けるのも考えてた。
パッチ越せるか正直あやしい、ってぐらい、限界に近づいてた。

そんなときにFCから一気に人が3人抜けて、FC会議になり、
さすがにショックを受けたマスターがもし抜けるつもりがある人がいたら言って欲しい、と言ったので
これで立て直した後にまたわたしが抜けたら出鼻くじかれるだろうしまたショック受けちゃうだろうと思って
そのタイミングでFC抜けた。
ここのFCはほんとに攻略とかID募集ぐらいしかチャットでの会話がなくて、
雑談振っても乗ってくるのはほんとに一部の人だけっていう状況だった。
エンドコンテンツは毎週固定で行ってて、わたしが行けるようになったらお誘いは受けてた。
強制ではなかったから断っていたけど、やっぱりエンドの攻略メインな空気はしんどかった。
わたしが入った理由はLSの仲間がいっぱいいて、こっちでも繋がっていたかったからだけど、
そんな理由だけではもういられなかった、しんどくて。
だから抜けた。

わたしがFC抜けた後も会議は続き、少しマスターやFCの感じが変わったみたい。
でもFCの方針を書いたスレとかも見て、やっぱりわたしは抜けるべき人間だったな、って思った。
みんながリーダーになれるように、みんなで目標に向かっていこう、みたいな感じのこと書いてあったんだけど。
わたし、そういうノリ苦手なんだw
もともとクラフトしたくてゲーム始めたせいもあるけど、FCのおうち買うためっていう目標があっても、
人に言われた金策とかしたくない。
ゲームに目標、いらないのわたしw
インしてなにしようかな~ってふらふら考えて、気が向いたことだけやりたいのw
チャットしかしてなかった!みたいな日だってしょっちゅう。
クラフト全部カンストする、って目標はあるけど、いつまでに、とか全然ない。
人に言われた目標とか全然やる気にならない。
期限決めて目標を達成するとか仕事だけで充分w
FCの目標のために、みんなで結束して頑張ろう!みたいなの、全然気が乗らないw
多分、ここのFCの存在が私の中で軽かったせいもあると思う。
完全にLS>FCだから。
もし、釣りLSの初期メンバーでFC作ってたら、みんなのために頑張る!って、心から言えたと思う。
けど、そもそも動機が希薄でメンバーとの交流も少ないこのFCのために頑張るとか出来ない。
だから抜けてよかったと思う。

FCを抜けたおかげか、パッチでみんなのやることが分散されたおかげか、LS抜ける、ってところは今のところ過ぎました。
私の一番大切な場所で一番好きな人たちがいるところでわたしのエオルゼアの原点だから、
どんなに辛くてもそう簡単には捨てられないんだけどね。
パッチ前は、LSにいても抜けても辛い、っていうどうにもならない状況だったからw
今後どうなるかはわからないけど、自分がしっかりしてればクリアできる問題だから、
マイペースに周りを気にせずに遊んでいけるようにしたいと思う。

ていうか、ゲームしすぎ自分w
ゲームで知り合った友達がこんなに大切になるなんて、始める前は思ってもいなかったよ。
みんなに知り合えたことがこのゲームで一番良かったことだと心から思う。

と、あいかわらずゲームの方の日記ではとてもじゃないけどかけないことを書き殴ってみましたw

12月18日(水)のつぶやき

2013-12-19 07:33:28 | ゲーム

こないだFCやめた。ここんとこどんどんバトル関係の話題聞くのしんどくなってきてて、LSも全部抜けようかと思ってたとこに、FCの人一気に抜けて、他に抜ける人いる?って聞かれたからこのタイミングで抜けないとまずいかな、と思って抜けた。抜けてほっとした部分もあるんだけど、やっぱり寂しい


ここのFCはそもそも仲間がいっぱい入ってて、そっちに混ざれないのが寂しくて入ったんだけど、また同じ気持ちがわき上がってきたとかw寂しい~wけど、もう寂しいからって入るのはやめる。またしんどくなるのは目に見えてるし。ソロFC作ろうと思う。



ようやくケリついた

2013-11-20 12:17:56 | ゲーム
好きな人と別れました。
別れるも何もそもそも付き合っていたのか、って気もするけど。

ここんとこ、そっけない態度を取られていた。
LINEすると反応くれるし、気のせいだって言ってくれてたけど、冷たかった。
この人を放ってフレと話し込んだ日があって、その日から冷たい気もしたので、
その件で怒っているのかな、とも思っていたけれど。
昨日、久しぶりに中でゆっくり話しをした。
インするかわからないって言ってたので、中で待っているのが辛くて、インするなら教えて、って言ったけど、音沙汰なし。
フレにあの人インしてる?とメールで聞いてみたら、もう随分前からインしてるよって言われて、
LINEは未読だったし仕方ないかと思いながらもう一度連絡してみたら、
これからインする、って連絡きた。
なんでそんな微妙なウソついたんだろうね。
なんでわたしがウソだって知ってるのかは言えないから、指摘はしなかったけど。

わたしもインして、会って話して、最近冷たい気がする、って言った。
最初は、俺は気まぐれな性格だから、とか、リアルが忙しかったとか言っていたので、
わたしももうあんまり考えすぎないようにする、気軽に考えるようにするって言ってたんだけど。
これ以上先がないのがわかってるから、ブレーキかけてるんだ、って言われた。
気持ちは変わっていないけど、って。
わたしが本気でその人の事好きで、心から傷ついたとしても、俺に何が出来る、と。
中途半端に好きとか言ってると、どうしても会いたくなってくる気持ちが募る。
でも会うことは絶対に出来ない。会えない、ストレスたまる、じゃあその先は?
どう転んでも悪い方向にしか行かない、って。
うん、わかってた、それは。
だから気持ちを伝えるつもりもなかったし、この関係も早く終わらせないといけないって思ってた。
たとえゲームの中だけだとしても、わたしが相手の家族だったら絶対に嫌だし、
ゲームの中での結婚でも、罪悪感半端ない。一緒にいるだけの今ですら。
だから、別れた。
気持ちは変わっていないし、大切な友達であることには変わりないから、
今まで通り一緒にいたり遊んだり携帯で連絡取ったりはしよ、って言われた。
早く何でもなくなるといい。
大事な友達なくしたくない。だから早く友達にしないと。
結婚システム来たら結婚しようね、って言ってたけど、それももうなしにしてもらった。
その人が他の人と結婚したら、わたしショックではんぱなく落ち込むと思うけど。
わたしが我慢できなかったのが全部いけない。

わたしがこの人を好きなこと、わたしのこと好きなフレにバレた、少し前。
でもこの人家庭持ちだからどうにもなんないんだよ、ってことを話したの、ほんの2、3日前なのに、もう別れちゃったw
いちおう別れた報告はした。
それで良かったんじゃね、と言ってくれたけど。
うん、それで良かったんだけどね。わたしが望んでいた事でもある。
このままじゃダメだ、どうにかしないと、ってずっと思っていたけど、
あんまり幸せで、この幸せを自分から壊す勇気がどうしても持てなかった。
だから、切り出してくれてものすごく悲しかったけど正直ほっとした部分もある。

好きな人に好きって言われて幸せで嬉しくて気持ちを伝えてから、ほんの一月も持たなかったね。
このたったの20日もないぐらいの期間だったけど、ものすごく幸せで苦しくて幸せな20日間でした。
こんなに濃くて幸せで苦しい日々は初めてでした。
たった、20日間。
でも、人生の中でとても重要な、大切な20日間でした。
大好きでした。いっぱい幸せくれてありがとう。友達ではいさせてください。さよなら。

11月12日(火)のつぶやき

2013-11-13 05:29:55 | ゲーム

人から嫌われるってものすごいダメージくらうね。しかも完全に誤解なのに、説明しても言い訳にしか聞こえない感じって。まさか原因の大半が自分だったとか想定外すぎてびびったわ。そんなことしたつもりはまるでないけど、そう感じたならしたのも同じ事なんだろう、きっと。ショック半端ないっす


誰からも好かれるとか無理なのは分かってるけどさ、誤解されて嫌われるとか悲しすぎる。自分で誤解が解けるとも思えない。何言っても言い訳になりそう。やましい事は何もないし、そもそも言い訳する必要はまるでなく、単に向こうの勘違いなのに。誤解とく気力なんてないよ…。


わたしは友達だと思ってたし大好きだったのに。胃が痛いっす。誤解されたままなのは気持ち悪い、でもどうしていいのかさっぱりわからん。


結局自分はいい人ぶりたいだけなのかな。ぶっちゃけ勝手に誤解して勝手に嫌って勝手にいなくなっただけなのに、なんでわたしがわざわざ誤解解かないといけないのって思うし。誤解解きたいのは私の勝手だけどね。その解釈を他の人に言いふらされたりしたらたまんないとも思うし。


猫カフェの食事風景かわいすぎワロタw pic.twitter.com/3y2ywzEYpj

suirenさんがリツイート | RT

このままでいるのがどうしても耐えられなくて、普段はインしない午前中にインして連絡とってみたら返事してくれて、誤解は解けたみたい。他の人の誤解は解けなかったし、話し聞かせてくれた人への不信感を植え付けることになってしまったかもしれないけど


結局自己満足のために連絡したので、わたしは良くても全然よくない。ちょっと今後の付き合い方とか気をつけないといけない感じがする。


自分がしんどいのは耐えて、ほっとくのが一番良かった気がする。耐えられなかった自分の弱さがいけない。結局色んな人に迷惑かけることになった。最低だなわたし


ネトゲ…めんどくせえ…


人がいるからこそ楽しいが、人がいるからこそ面倒。当たり前の事だが、つくづく実感した。あんま調子乗ったらいかん。甘えすぎたらいかん。節度保たんといかん。今まで上手くまわってたのは、周りの人のおかげだったんだな。