goo blog サービス終了のお知らせ 

ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

乗鞍岳(のりくらだけ)

2016年08月17日 | 日記

乗鞍岳・・・と言っても 登山ではありません

乗鞍岳 畳平の散策です

観光センターにマイカーを置き(無料)

標高2700Mほどまでバスで登ります(大人往復2500円)

乗鞍岳は 剣が峰(3026M)を中心とした

山々が連なる総称です 馬の鞍のように見えるんですね

前日「2016年8月11日 山の日」初施行で

途中から分かれる「上高地」は皇太子殿下ご家族が

来たので 道も人も山も大混雑したようです

乗鞍岳を選んだのは 大正解でした

バスを降りて 早めの昼食を済ませ(食堂はたくさんあります)

散策コース「富士見岳」を選びます 約1時間コース

コマクサが満開でした

 標高2700Mまでが

コマクサが咲く限界らしいです

 池が数個あります

緑色が幻想的です

急なのぼり道を約30分 汗もかきます

頂上からは晴れていると 名前の通り「富士山」も

見えるようです 今日はガスっていて残念ながら見えません

同じ道を下山するルート以外に もう1本道があります

ゆるやかな道ですので こちらがお勧めの下山ルートです

先には「お花畑」もあります

畳平の お花畑周回コース(10分程度)

アキノキリンソウ ウメバチソウ シシウド チングルマ

数々の花が咲いています

一周し終わる頃には 霧が巻いてきて 視界ほぼゼロ状態

やはり山は朝早く出かけて 午前中に山登りして

午後にはゆっくり帰る行程が良いかと思います

気温マイナス10度(下界に比べ)

うたい文句通り さわやかな高原でした

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クーちゃん様 (みっこさん)
2016-08-19 20:04:18
すごくいいお天気だったんです。
涼しさのおすそ分け、ごちそうさまでした。

健康でよかったですね。だいぶ涼しくなりました。
体調に気をつけてください。
返信する
みっちゃん (クーちゃん)
2016-08-21 16:20:14
こんにちは~
最近は遊んでばかりで・・・
でもケーキ屋時代は「仕事・仕事」で
山も旅行も 何もできなかったような・・
不良おやじになって 遊びまくろうかな
人生は短いし・・・
返信する
以前佐久市に住んでいました! (ちーこ)
2016-08-26 00:04:02
20年ほど前に佐久市に住んでいました。
当時の私の楽しみは、ラ・セゾンさんでケーキの2個食べやソフトクリームを食べることでした。
お店の名前も忘れていて、グーグルアースで探してたどりました!
お店は閉店されてしまったとのことで残念ですが、ご病気からも回復されお元気な様子、良かったです。
自然なフルーツと確かカロリー表示のされていたケーキ、大好きでした。
返信する
ちーこさん (クーちゃん)
2016-08-27 17:45:26
ちーこさん こんにちは
20年ぶりなんですね!
お陰様で元気に毎日楽しく
暮らしています 
いまだに「ソフトクリームありますか?」
「お誕生日のケーキお願い」とか
携帯にかかってきて困っています
お客様とは有り難いものですね

ちーこさんはお元気なのでしょうか?
佐久を離れても 思い出して頂いて
ありがとうございます
まだまだ 暑い日が続きます
お体壊さぬように
お元気で!


返信する
いまもケーキ屋さん (みっこさん)
2016-08-29 19:57:11
今は、山登り最高ですね。
高山植物、すてきでしょうね。
昔のお客様 なつかしいですね。
覚えていてくださるなんてありがたいですね。
そんな、声に励まされますね。
健康に、気をつけ地道にコツコツ頑張りましょう。
返信する
みっちゃん (クーちゃん)
2016-08-30 10:26:37
そーなんですよ
いまだにお客様から連絡があるんですよ
有り難いものですね
でも「注文」とかで困ってしまいますよね・・・

みっちゃんも お店で仕事ばかり
していないで たまにはお出かけ
した方がいいよ~
時間が許せばだけど・・・
またね!

返信する
クーちゃん様 (みっこさん)
2016-08-31 19:35:54
そうしたいんですが、体と頭がついて行きません。
若いって最高ですね。今までできなかった分、
許すかじり、楽しんでください。
でも、体のことも考えつつ… ではまた
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。