goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチャッと投げ釣り奮戦記

投げ釣りに魅せられた親父のBlog・・・

キンコロ2012GP戦-その18

2012-11-04 18:45:20 | キンコロ2012GP戦

11月3日(土)・・・

早朝AM5:00起床、単独長崎県某所を目指してチャベス号を走らせます!

本日の予定は午前中の満潮を単独で勝負して、夕マズメは某氏と合流です。

先ずは投げ山さんから進められている危険な場所でスタートです。

今までにも攻めたいと考えた事はあっても、非常に取り込みが難しく敬遠して

いましたが、ドデカイのを捕るべくチャレンジです。

投げ山さんにお断りを入れてアドバイスを頂き、いざ開始・・・

足場が悪いし、もともと飛距離を出せない仙人は何とか2色

AM8:30~PM12:30まで粘るも〇ボでした

やっぱしもう少し精進してからチャレンジしようと思い、この場を後にしました。

 

 

そうして、次の合流場所にチャベス号を走らせると、既に気合の入った関門海賊団

リーダーのウィンパワーさんは、既に到着のメール (早スギ・・・)

実は数日前に、ウィンパワーさんからメールがあり、コロダイを釣った事が無いので

長崎を攻めたいのですが、アドバイスが欲しいと打診頂いていたのです

ウィンパワーさんも2箇所選定を済ませており攻略したい考えでしたが

時期的なものと、潮まわりを仙人的に検討した結果あるところをご紹介致しました。

と言っても実力は自他ともに認める、地獄の三人衆ですので良いのか悪いのか

でも仙人は思うのでした・・・

今期は長期遠方出張で釣り自体行けなかったウィンパワーさんに釣ってもらいたい。

ましてや日頃、ほとんどお付き合いの無かったのにわざわざメアドを調査して

アポイントとった訳だし、若い子(失礼)にアドバイスが欲しいと言われて嫌な気は

しなかったのです。

 

当日はウィンパワーさんとお連れさん一人、&仙人で合計8本の投げ竿が並びます

いちょうポイントを説明して地合い他、だべりまくりイザ開始

でも仙人は、車で昼飯食ってひと眠り

釣り座は、ウィンパワーさんとお連れさんに好きなところを最初に入って頂き仙人は

あまりのどこでもいいや攻撃です

当然、アドバイザーですので釣ってもらわなきゃ自分の責任もあります。

絶対捕ってもらいます、何故か人のためには一生懸命のオサーンです。

投げ方、攻め方等監視(爆)して、大丈夫そうやしあんまし釣り腕が良い管理人じゃ

ありませんし、逆にポチャッと投げる仙人をみて笑われているかもですね

 

最初に自分なりに考えていた地合いに、お連れ様の竿がドラグを鳴らしてシグナルを

おくってきますが、何故か当事者は買い物に向かい不在

仙人は人の竿を持ちたく無いのでウィンパワーさんが責任をとってゴリ巻き開始~

思いのほかデカイとわかる引きです。

沖に向かい走りますが一瞬のすきに根に張り付いたようです

そこえ当事者の方が走って帰ってこられ竿を渡そうとした瞬間、プチッと終わり

あの引きと走り方からするとコロダイと言うよりは真鯛の良型のような

でも捕ってないのでお魚はわかりません。

この一撃で最初の地合いは終了でした、当然仙人には何事も起きず

 

日が沈み、ボチボチ第二の地合いやろうと駄弁っていると

ウィンパワーさんの竿がGee~~と長めのシグナル発信、前あたりから

ウィンパワーさんは見ていたらしく、とても楽しそうです

根に張り付いた奴もウィンパワーさんの腕には根をあげてよってきます。

見た瞬間、デカイと思いました・・・お連れ様が無事にタモで掬って

ウィンパワーさん人生初のコロダイです、68cmの立派なコロダイでした

これで仙人の役目も完了です

釣って頂いたと言うよりは、もともと実力あるお方ですので当然の結果でしょう

 

 

 

 

ところでアンタ(仙人)は

聞かないで~泣かないで~いちょう22:30までは一生懸命やりましたよ

ほら投げてますやん

いちょう釣った?釣れてた?のお土産が一尾でした・・・

ヘダイさん31cm捕獲・・・

〇ボ脱出です

アタリなんかほとんど判らず、付いてました~ヘダイさん有難う

 

朝から投げていた仙人は少々お疲れでしたが御二人さんに

今からの地合い他、仙人なりに説明して23:00長崎を後にしましたが

その後の連絡で、ウィンパワーさん更に56cm追加でお連れさんにもヘダイ40弱が

予定通り釣れたとの事でした

おめでとうございました

 

投げ山さん、ウィンパワーさんとお連れ様、とても有意義な週末で、有難うございました

仙人も頑張って行けば釣る人を目指したいと思います

その前に70upが先か

ぼちぼちオフシーズンになるので今回が最終戦かな

あ~疲れた~でもやれるだけやった5週連続の挑戦・・・

歳やな~

 

 


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンコロ2012GP戦-その17 | トップ | 久し振りの息抜き »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまたいっとりました(^^; (ラパン)
2012-11-06 21:46:55
ariake08さん、こんばんは。
やっぱしヨミがあたると感動ですw
先日のヨミは違う方であたってしまい、申し訳ごじゃいませんでした(汗)
多分そうなんですよ・・・(謎)

ariake08さん、携帯メールとブログで両手使いで攻めてますね~こっちは大変ですがなw

>まだ釣れるんですね また鹿児島行こうかな・・(笑
じゃんじゃん攻めて下さい・・・
あ~すんまそん、その前にお約束のイベントがありましたね・・・
そっちはどうでしょうかね~作戦練らなあきまへんね
返信する
鹿児島って・・・ (ラパン)
2012-11-06 21:33:15
タツジーはん、おばんでつ。
やっぱし鹿児島やの~て思うのですが毎週通うと流石にシンドイんどすよ(汗)

まだ釣れるところも他県であるので検討中なんです(汗)

今の時期はご承知の通り厳しいですからね~
仙人も悩ましいです(汗)

そうだ、タツジーさん鹿児島、約束してたんとちゃいますか
返信する
仙人は天使(^^; (ラパン)
2012-11-06 21:29:32
じゃこさ~ん、おばんです。
そんなアドバイス的な事は無いですよ~

ただ、いろんな話をして同行者がどんな考えなのか!?
自然相手にどんな考えなのか!?
それは海なのか餌なのか潮なのか仕掛けなのか、はたまたタックルなのかetc
いやいや全く異なって単に釣りたいだけなのか・・・
いろんな考えがあるので、お話するだけでも勉強になるな~って思ってます。

これからも幸運を運ばねばw

>例の石カレーでアタマがいっぱいになってきたんではないですか
まだ、考えてませんよ(^^;

でもじゃこさんが九州に来れば釣らせます
返信する
弩疲れ・・・ (ラパン)
2012-11-06 21:18:57
ぐるくん隊長殿、こんばんは。
これだけ連荘だとやっぱし疲れますね~
最近、仕事も遅いので尚更ですよ(泣)

釣らせる人認定有難うございますw
これは数年前から自分でも不思議なぐらい釣ってくれます(爆)
しかしなぜ自分が行くと駄目なのか(謎)
多分中途半端なんか真剣に検討しないのか!?

>自分で釣るより他人に釣らせるほうが数倍難しいですからね
そう仰って下さると助かりますね!

でもやっぱし実力不足です
返信する
またまた、行ったとですかー (ariake08)
2012-11-06 20:06:49
もう!なんで僕のときは 釣らせてくれないんですか!(爆
あ、そういえば この前も読みが当たってましたね(ー ー;)
しかし、さすがですバイ
まだ釣れるんですね また鹿児島行こうかな・・(笑
返信する
お疲れ様です (タツジー)
2012-11-06 17:57:13
仙人殿
長崎はシーズン終了でしょうか
するともう鹿児島しかないじゃないですか
通いましょう 鹿児島
○ぼ脱出 おめでとうございます
 
返信する
ナイスガイド! (じゃこびっち)
2012-11-06 11:13:00
うーん、ぼくも人様に幸運を運ぶ天使ですが、いろいろアドバイスまでされる仙人はほとんど神様ですねw

しかも美味いヘダイをキープしてる!

で、仙人、コロタマ終了とかなんとか言いながら、例の石カレーでアタマがいっぱいになってきたんではないですか(爆)

わてもカレー釣りたいでつwww
返信する
怒・疲れさまでした~。 (ぐるくん)
2012-11-06 00:52:52
怒涛の連戦お疲れさまでした~
自分で釣るより他人に釣らせるほうが数倍難しいですからね
もはや「いっしょに行けば『釣らせる人』NO、1
認定ですよ
この努力は必ずや来期の爆釣につながるはずです
返信する
ホンマ呆れますわw (ラパン)
2012-11-06 00:14:15
ツインパワーさん、おばんでつ。
ホンマに向かっていて自分でも呆れてましたよw
俺ってアフォーやないかいなって(汗)

いやいや皆さんって
ここに出入りされている方々は、仙人以外皆さん強者ですからおのずと結果を出されますよね~
なんで仙人には捕れないのか不思議です(大汗)
多分ですが、神が仙人には未だ早いから修行を積みなさいと・・・妄想中ですw

コソっとデカコロ期待して待ってますよ~
必ずやいわして下さいね
返信する
弩疲れました・・・ (ラパン)
2012-11-06 00:08:26
黒風雅さん、こんばんは。
良い刺激になったでしょうか!?
黒風雅さんは、投げ釣りでもいろんな魚種に浮気!?
気味ですので集中してやれば先日の連荘のように直ぐ釣るのでは無いでしょうか?

行けば釣る人No1でしょうから、もう一度、いやあと二回?
インドはいつでも行けますから、スー名人と長崎を目指してくらはいな~
返信する
こちらこそ・・・ (ラパン)
2012-11-06 00:04:36
ウィンパワーさん、こんばんは。
当日はこちらこそ、お世話になりましてありがとうございました!
今回は幸運に恵まれて、案内人の役目も無事完了して仙人も満足でした(^^

あれだけヨミがあたると、我ながらまだまだ捨てたもんじゃないんだな~と自画自賛www

またチャンスがあれば、長崎に鹿児島にご一緒して釣りを楽しみましょうね

釣ったのは実力ですよ!
返信する
こんな宿命だとw (ラパン)
2012-11-06 00:00:16
ロクベエさん、こんばんは。
そうなんですよ~あの日は正味三時間寝て移動開始w
向かいながら睡魔は襲ってくるわで大変でした。

しかも帰りは、まだしんどくて帰りは6時間もかかってようやく帰宅(汗)

本当に趣味の力は絶大ですよ!

>しかし 同行者に可愛げのないサイズのコロダイ釣らせるあたりが、なんちゅうか… 笑
ま~こんな宿命だと自負しておりますよ(汗)
皆さん、ここぞとばかりに釣りあげられますからね~
それだけ実力の差があるのだと考えております
返信する
やっぱし寒かった。。。 (ラパン)
2012-11-05 23:54:31
ハオコゼ尊師殿、こんばんは。
やっぱしさむ~ございました。
今期初の防寒服でした(汗)

昼間はポカポカ陽気で上着脱いでやってたのですが流石に陽が落ちると寒さ倍増でした。

尊師殿は、今期は終了でしょうか?
再度HGに出撃されては。。。お仕事忙しいと思いますが地獄の三人衆の底力をお願い致します
返信する
お・ば・ん・で・す・・・ (ラパン)
2012-11-05 23:50:34
Kingアイパーボー王子殿、おばんです!
また行ってきましたよ~
そうですね~幸運を運ぶ仙人で良いようなw
自分の事より人の為、みたいな人生だったりww

そうですね~長崎は多いように思いますが鹿児島も多いですよね~って釣ってる癖にw
長崎はわりかし釣りやすい環境で捕れますので、仙人も今年は釣らせていたらきました。
タマミも居るのですが、ベビタマクラスですね~
天草のタマミも聞くのですが、それより北はベビサイズですので、そこいらが北限!?
大分で釣れたって事も聞いた事はありますが・・・

ホンマに疲れました~
もう限界でしょうか
返信する
弩疲れでした(^^; (ラパン)
2012-11-05 23:40:09
ヨシさん、こんばんは。
今期は瀬戸内の石鯛師もイマイチって言いたい所ですがあれだけ鹿児島で釣り上げたのでもう良いのでは!?

でもあの引きを味わうと行きたいって気持ちもわかりますし、ご覧のように釣る人は釣ってますのでもう三回程度足をのばすと良い釣果に恵まれるかもしれませんね!

仙人はもう終了と思いますが、ヨシさんも本腰を入れて最後の悪あがきやってくださいな。

さすればきっと天使の微笑が
返信する
なかなかですね~ (ラパン)
2012-11-05 23:35:27
スー名人さん、こんばんは。
潮まわり、場所・・・難しいですね~
だから自然相手は面白いとも言えますが。。。

釣らせた!?
と言うよりは、元々実力持っているお方ですので
詳細の説明はほとんど必要なかったのが本音ですw

スー名人も残り少ない時間ですが、未だチャンスはあるでしょうし狙ってみては如何でしょうか!?
だって名人は平たいの直ぐに釣るので
返信する
お疲れさまです♪ (ツインパワー)
2012-11-05 18:52:03
ヘダイゲットおめでとうございます♪
一匹でも、あるのとないのとではテンションが違いますからねぇ~(笑)

連続釣行スゴ過ぎです…

もはや尊敬を通り越して 呆れかえっちゃいますwww


しかし、長崎のコロダイはデカいですねぇ~
^^;
皆さんが強者揃いなのは承知してますけれど、平均サイズも魚影も、コチラとは桁違いかと思われますw

とはいえ…他人のを見てるだけってゆうのもアレですから、コソッとデカコロ計画たててるのは内緒のハナシです♪

^^

返信する
おつかれさまでした! (黒風雅)
2012-11-05 08:03:25
ラパンさんおはようございます!
しっかりお連れ様に釣らせるところがさすがですね!
ヘダイちゃんも美味しいですから良いですよね~!
コロやヘダイ、先日のスーさんの黒いのやら赤いのやら見てるとウズウズしちゃいます!
はぁ~・・・これから一週間が長いんですよね~・・・
お血事頑張ります!
返信する
ありがとうございました♪ (ウィンパワー)
2012-11-05 07:40:21
ラパンさん、おはようございます!!
自身初のコロダイ狙いでしたが、仙人の確かな
アドバイスのおかげで、捕ることができました!
感謝です♪
また、ダベりながら釣りをしましょう!?
返信する
Unknown (ロクベエ)
2012-11-04 22:02:34
朝5時… んーと 前日仕事にヌッコロされそうになってませんでしたけ?アハハ

いったい何時間寝れたんすか、趣味の力ってほんと素晴らしい… フフフ

しかし 同行者に可愛げのないサイズのコロダイ釣らせるあたりが、なんちゅうか… 笑

しかし 刺激になりました 今週末が楽しみになりましたよ
返信する
Unknown (ハオコゼ)
2012-11-04 21:58:05
寒い中、お疲れ様でした。
もうそろそろ夜戦はキツイですね。昼でも風が吹くと寒くてやってられません。

これでアタリも無かったら悲惨ですよね。
ヘダイさんに感謝ですね。
返信する
ま・い・どっ! (アイパーボー)
2012-11-04 21:43:49
仙人お晩です!
また行ってたんですねぇ~w 好きですね♪♪
キンコロ軍団九州案内人に認定しますwww

長崎ってコロ多いんですね?
タマミは居てないんでしょうか??
一昨年、熊本の天草でタマミ釣ったけど、それより北は居てないんかなぁ・・・う~ん

とにもかくにもお疲れさんでした(^^)
返信する
お疲れ様でした。 (ヨシ)
2012-11-04 21:34:14
ラパンさん、こんばんは。
相変わらずタフな釣行ですね。
僕も見習って午後から長崎に走れば良かったです。
今回は残念でしたが、まだチャンスはあるでしょう?
僕も諦めずにコロダイを狙いたいと思います。
返信する
良かったですね~ (スー)
2012-11-04 20:59:14
ラパンさん、長崎コロ釣行お疲れ様でした。
お客様にしっかり釣らせるあたりは流石でございます。
潮と場所が読み通り!中々できませんよね^^
返信する
やっぱし疲れました。。。 (ラパン)
2012-11-04 20:50:44
投げ山さん、こんばんは。
当日は、お世話になりました。
お仕事中でしたので、連絡も最小限度と思いましたので!

>場所はやっぱり予定の所ですか?
そうですよ~予定の所でしたが、珍しく的中でした(^^)

あのテトラの不安定な場所での投げは、仙人には厳しい環境でした(汗)
もう少し環境を見て、足場の良いところを探せば良かったのですが、コレばっかしは仕方ありません。

未だ大丈夫でしょうか!?
時間を作って仙人とご一緒願います
返信する
お疲れ様でした (投げ山)
2012-11-04 19:13:55
あの後の結果はどうなっていたのか気になっていましたが、お釣れさんが無事ゲットされて一応は良かったですね。
場所はやっぱり予定の所ですか?

朝から竿出しされたポイントは、テトラの上から投げにくい時は、もう少し先よりの小屋の横付近から投げた方がよかったかもしれませんね。

でもまだシーズンは終っていませんね。
今年も12月初めまでは大丈夫だと思いますが・・・時間が取れたら私も行きたいなあ。

返信する

コメントを投稿

キンコロ2012GP戦」カテゴリの最新記事