goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ Lapana Hawaiian Quilt Report ☆

東京都練馬区のハワイアンキルト教室「Lapana Hawaiian Quilt Club」です♪楽しい活動をご覧下さい♪

キルトの便利商品と治療中の右手

2018-10-21 21:52:03 | Lapana Labo


先日届いた商品の中にあった白い箱の中は何でしょう〜?


ニードルホルダーでした〜

私の針の保管がアレですが…

マグネットになっていて、錆びずに保管できます〜
昔々、ケースの色は青でした!
もう廃番かも?

便利グッズはキルトが捗りますよ〜

しかし、私は捗っていないのです
実は、かねてから気になっていた右手のイボを治療中〜
しかも結構な数…
ドクターに「これは長いこと放っておいたね〜。」と呆れられながら液体窒素でジュー!よ
処置中も処置後も猛烈に痛い!
そして暫くすると水ぶくれになり非常に気持ち悪い
ちょっと引くかも

一番痛いのは、布の擦れ〜
着替えが怖い
絆創膏で保護していましたが、絆創膏取り替え時、患部に傷がついて悪化したので、保護できず〜〜

そんなこんなで、ちょっとブルー
手の痛みより見た目にハートブレイク

大事な商売道具早く治すぞ〜


応援クリックお願いします
いつもありがとうございます〜
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

☆Lapana Hawaiian Quilt Club HP☆
ココネリサークル申し込みはこちら♪
★土曜日のハワイアンキルト講座★
★平日のハワイアンキルト講座★

ラク家事!これオススメ〜♪

2018-10-21 11:26:00 | 日常
皆さま、アローハ

今日も気持ちの良い秋晴れですね
Y氏は映画へ🎬
SGは奉仕活動へそれぞれ出かけております。
その間、私は主婦業でございます

遂にラク家事最終章〜

最後のオススメはコレ!


真空保存容器フォーサ

袋タイプの真空パック装置は数あれど、袋は使い捨てでゴミになり、ランニングコストもかかるのでイマイチ食指動かず〜
そこで偶然見つけた容器タイプ
作り置きタッパーだらけの我が冷蔵庫にはうってつけ!
早速使ってみましょう
洗って水切りした野菜、玉ねぎスライス、油抜きしてカットした油揚げなど〜〜


電池式のポンプを乗せて


スイッチポン!


ヴィ〜〜ン
中の空気を吸い取る吸い取る〜〜


一昨日洗って保存したレタスも劣化なくシャッキシャキ
開ける時は、蓋中央のボタンを押してプシューッと空気を入れます。
ボタンを押して空気を入れない限り、全くもって開きません。

毎日の食事でどれだけ野菜を摂るかに四苦八苦しているので、これは助かる!

先日もスロークッカーで大量に作って、フォーサで保存していたミートソース、これまたフォーサで保存していたグリーンサラダ(レタス、茹でブロッコリー、玉ねぎスライス、人参マリネ全てフォーサ保存!)
スロークッカーで仕込んでおいて、帰って来たら出来ていたポトフで晩御飯
やったのはパスタを茹でただけ(^_^)v
全て無添加
一応手作りよ〜(笑)

問題は、電子レンジ非対応という事と、1万円もすること!(※中国製)
でも、しょっちゅう食材を無駄にする私には有効かな

また何か新しい物を発見したらお知らせしますね〜

では、自由時間を満喫します( ̄▽ ̄)


応援クリックお願いします
いつもありがとうございます〜
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

☆Lapana Hawaiian Quilt Club HP☆
ココネリサークル申し込みはこちら♪
★土曜日のハワイアンキルト講座★
★平日のハワイアンキルト講座★

家事進化中

2018-10-20 18:28:56 | 日常
皆さま、アローハ

今日は、SGの学校の学習発表会でした
中学までは学校行事に参加する…かぁ〜
でも今回が最後かも
SGも思春期でしてね〜
学校へ行っても見つからないようにコソコソ忍び足よ〜

しかも、互いにやりたい事が多い夫婦、別行動で参りました( ̄▽ ̄)
学校の保護者会や面談は、まだまだ母親比率が高いですが、習い事関係はY氏に完全バトンタッチ
母の存在は、困った時と食べる時だけとなってきました。


茶色い〜
昨日のスロークッカーのお仕事は、牛丼と切り干し大根の煮物でした(^^)
出かけている間に土日用の作り置きをスロークッカーにお任せ
おかずに少し出したら「牛丼屋に行かなくてもいいじゃん!」と絶賛でしたよ〜

ちなみに晩御飯はクラムチャウダーと唐揚げでした〜
これはこれで美味しかったです〜
ご飯に満足してもらえると一日クリアした感じで嬉しいですね
そして夜、急に「お母さん、明日弁当いるからね。」ってオイ〜
まんまと牛丼・唐揚げ付き弁当にしました
ありがとうスロークッカー!助かった


時短新商品は何でも試したい\(^o^)/


食洗機用洗剤は、粉末も合体!
洗浄力最高〜ガラスコップもピカピカ
洗濯洗剤は、アリエールとボールド使い分け。

ジェルボール、ラクだわぁ〜
キャップで計るのももう面倒〜
液ダレするし〜
しかも一つで二役、三役が大好き!
ハイブリッド万歳!

昔から家族にも手ぶら移動禁止です
部屋戻るならコップ下げて〜!
トイレ行くの?ゴミ捨てて!
空手で歩かない!

私の生活の中心であるハワイアンキルト活動は、とことんアナログにこだわっている分、時間が必要。

なので他で時間をもらいたい

一日24時間と決まっているので、毎日いかに余分な時間を圧縮するかに賭けています。

それに時間かかってるかも〜

家事ラク時短アイテムはまだあります。
それはまた〜

応援クリックお願いします
いつもありがとうございます〜
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

☆Lapana Hawaiian Quilt Club HP☆
ココネリサークル申し込みはこちら♪
★土曜日のハワイアンキルト講座★
★平日のハワイアンキルト講座★

タペストリーの完成が見えてきた!レッスン〜♪

2018-10-20 12:18:46 | 自宅教室
皆さま、アローハ
今日はスッキリ気持ちの良い青空です
そんな晴れ晴れとした気分にピッタリのタペストリーのご紹介です


かなり進みましたね〜
エコーがあと4分の1位でしょうか?
もっと残り少ないかも〜


しかも大変お上手です
安定の美しさですね〜
来年の作品展には余裕で間に合いますね
ベテランクラスになりますと計画性もベテランです
素晴らしい〜
Uさんの素敵なアート作品
作品展をお楽しみに〜

※Yさんのショルダーバッグ撮り忘れました
すみません〜〜
次回、完成お披露目です
とっても素敵ですよ〜
お楽しみに〜

応援クリックお願いします
いつもありがとうございます〜
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

☆Lapana Hawaiian Quilt Club HP☆
ココネリサークル申し込みはこちら♪
★土曜日のハワイアンキルト講座★
★平日のハワイアンキルト講座★

ラク家事(^^)

2018-10-19 14:44:00 | 日常
ただ今、移動中で〜す
レッスンが出来そうな会場の新規開拓へ〜
折り合いがつくのかさていかに

今、自分的ブームの家事革命。

うちのルン太郎(ルンバ)は掃除を終えてホームに戻ったかな?
タイマー設定をしているので、毎日同時刻に出動です!
素晴らしい活躍ぶりよ〜
帰宅したら洗面所に髪の毛一本落ちてません
エライ!私がやるよりずっと綺麗になってる(笑)

あともう一つ、これもテルちゃんが怖がるかも?と遠慮していたグーグルホームminiも導入〜

これがまた便利なんですわ!
「OK Google 今日の天気教えて」から始まり、
「3分経ったら教えて」
「神尾真由子聴かせて」
「明日、6時に起こして」
他にも家計簿計算してもらったり。
特に忙しい朝に大活躍!
は〜便利です〜〜( ̄▽ ̄)

でもそれ以上に大ヒットだったのがこちら!

アイリスオーヤマのスロークッカーで〜す

電気鍋ね

材料を入れてダイヤルを回しておくだけで、お出掛け中に煮込み料理が出来ている!
なんと便利!
おでんなんかは、大根の芯まで味がしみて私が作るより美味しい(笑)

先日も挽肉・トマト缶・フードプロセッサーで微塵切りにした玉ねぎ、ニンニク、人参とスライスしたマッシュルームに調味料、ローリエを鍋に入れ、ダイヤルを強に回し、行って来ます

帰宅したらと〜〜っても美味しいミートソースが出来ていました
カレーも最高に楽チンです
何よりも美味しいの!
その証拠に家族のおかわりが増えたわ〜〜
複雑な気分だけど(笑)


今もひじきを煮ています(^^)
あまりにも便利で、もう一つ導入してしまった!
帰宅したら煮物とお味噌汁が出来てま〜す\(^o^)/

本当は、シャープのホットクックが欲しかったのですが、これまた高いの!
しかも大きいので、万が一、飽きたら(飽き性の私、その恐れ大)シャレにならない
どうしようかな〜と思っていた所にAmazonで2,500円のスロークッカーを発見!
すぐにポチッ!
気に入って、さらにもう一台ポチッ!

届いてから毎日、ラクしてヘルシー無添加で美味しい食卓
外食もお惣菜購入も減りました

一つ問題は、タイマーがついていないこと
最高温度は98度なので、吹きこぼれることはありませんが、ある程度の時間ではオフにしたいので、別にタイマーを買いました。
でも本体が安いから許せる〜
もう元を取った気分よ〜
コスパ最高

家事革命はまだまだ続きます!

今度は何でしょう
お楽しみに〜


応援クリックお願いします
いつもありがとうございます〜
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

☆Lapana Hawaiian Quilt Club HP☆
ココネリサークル申し込みはこちら♪
★土曜日のハワイアンキルト講座★
★平日のハワイアンキルト講座★