goo blog サービス終了のお知らせ 

『d・file -for tv programs-』感想

2006年07月20日 | DA系。
まずは一言。






ソニー復帰おめでとうvv(ソレかい/笑)



仲直りしたんだね~(〃^∇^)b ←腹黒ファン★

だったら某革命家さんとも是非!!(笑)

新曲出せずに困ってるからねー。



えっと、そんなコトは置いといて・・・アルバムの感想。


基本“サラッ”と聴ける内容のアルバム。

何て言うか自分の立場をわきまえてる行儀の良い曲達(笑)が多い。
うんうん、タイアップ曲は番組より目立っちゃダメですね。



唯一最後の曲の『pure segment』は・・・
オレが浅倉大介だ~!!ふはははは~☆って感じ(何だソレ/笑)。

でもこういう曲があるとね、嬉しいし安心するんだ。


あとはほとんど短い曲だから展開が速い。

そして、曲の途中なのに無音状態になる箇所もあるから、

始めはプレイリスト見ないと次の曲に入ったのか入ってないのか分からなかったよ。。


あと、スイング音の多様はいかがなものかと・・・(≧◇≦;)

ゴルフ番組用に作られた曲だとしても・・・ね。


長年、大ちゃんの作った音を聴いてると(って言ってもTMR以降だから9年位・・・
あ、でもホントに“作曲家”として意識したのは4年位前だから長年でもないな←アレ?/笑)


「この音ってプリセット音だったんだー」って思うこともある。

ってかプリセット音使うんだね、プロでも。


私は作曲法とか専門的なコトは全く分かんないけど、

しつこいくらい同じ音を使うのはキ・ラ・イ★


一番好きなのは『for ovation』。

デジタルなんだけど癒し系な感じが今の心境に心地良い。


もちろん王道『pure segment』は好きだし、

『primitive ark』の一音が多数音にぶれてる技法も好きvv


でも“ミニアルバム”って言っても短いよ大ちゃん(ノ_・。)クスン

収録16分だなんて。。



あ、もしかして・・・

この物足りなさにウズウズしてファンはピアノコンサートやクラブイベントに行くんだろうか。

計算か・・・腹黒っ。(笑)

ファーファ (´∀`)

2006年07月19日 | DA系。
って、何なのあのオッサン!!(爆)


・・・可愛すぎだからvv


ムカつくけど(笑)萌える。



惚れてるのは音だけで、中身まで惚れるつもりはなかったんだけど、

・・・ヤヴァイなぁ。




でも『d・file -for tv program-』は買ってないってね。


警報のオンパレードで余裕がなかったってコトで。。

明日取りに行きます・・・☆

DA曲の感想。

2006年07月09日 | DA系。
『愛キラキラ』マジーとレギュラー

ムカつくくらい浅倉大介!!って曲だ(爆)

私的に『LANDING TIMEMACHINE』コタニキンヤver.


『Sweet&Tougthness』時東ぁみ

むっちゃTMN系!!
ウツさんがカバーしたら良いのに(笑)
ちょっと昔の化粧品のCMソング風。

南青山少女歌劇団っていう集団のカバーらしいです。
・・・分からない。。

ってかこのリリースがあったことさえ知らなかった私は
似非ファン決定・・・。


あー・・・19日発売のアルバムも予約しなきゃ。

でもそんなにグッと来る内容じゃないんだろうな~。
ラジオでも『クライアントの要望で・・・』とか言ってたし(笑)

おそらく出るであろう『Sequence Virus 2006』が今から楽しみvv


--------------------------


私はほぼ客観的にこの“話し”を読んでいる。

関係は衰退しても、物事的には発展。

どういう結末を迎えるのか分からないけれど、

主な登場人物は確実に動いている。

映画音楽は初めて??

2006年06月26日 | DA系。
DAが音楽を担当する「旅の贈りもの 0:00発」って映画。

ロケ地である大崎下島・笠岡・・・って広島と岡山じゃない(゜□゜)))

心に傷を持つ5人の男女が旅をする映画。

監督は原田昌樹さんって人で、調べてみたら特撮モノを多く手がけてる人。

出演者の年齢はバラバラ(10~40代)だけど、どんな内容になるんだろうな~。
・・・一人こっそり観に行きます(寂)。

DAの話し+幸せってなんだろう。

2006年06月18日 | DA系。
大ちゃん。

嬉しいですが・・・えらいコトになりましたね。


■Piano Concert■
Cool Summer Rainbow

夏のピアノオンリーコンサート!!

ディナー付いてない分いつもよりお得だけど・・・
こちらは見送りで。。

今年はクリスマスディナーショーに行きたい♪


■Collaboration■
ROYAL ORDER × DA

シルバーアクセサリーブランドとのコラボ。
・・・なのにコラボ品はTシャツ。

デザイン見てから相談。。


■Remake Live■
Re-collection

500曲にのぼるDA作品から選んだリメイクライヴ!!

これはマニアにはたまらんでしょε=(*/≧∇)/

大阪行こうかな~、うん行くよ!!(即答/笑)
ライブ後にクラブイベントもあるみたいだしvv

大ちゃん以外のDJさんの音も聴きたいしなー。

特にIcemanの曲が聴きたい!!
もう聴けないものが聴きたい!!




画像は家の紫陽花(あじさい)。

この前、お知り合い(というかファンさせてもらってる方)に、
お子さんが生まれたみたいで♪

おめでとうございます!!

生まれたばかりなので歌声を聴いても、
まだ“ぽかーん”としてるらしいですが(もったいない!!)。

お名前は“紫陽花”からもらったというお名前。
その方に似て、素敵な人になりそうですね~(*^□^*)


こういう場面に会うと、自分の幸せを考える。

自分のしたいことをして生きていけるんだったらそれが良いけど、

誰かの幸せの“お手伝いをする方”に回った方が良いんだろうか、って。

また“そういう話し”があって。
冗談っぽくだけど。今回で3度目。

もちろん断りましたけど。全く想像できないし。。