goo blog サービス終了のお知らせ 

朝はくるからね

息子3は通信制高校は卒業できず。今年20歳 不登校は中2 3学期から。これからは、不登校ではなく、引きこもりです。

音楽、あきらめていなかった?!

2018-10-25 16:57:00 | 日記
三番目くんやはり、電子ピアノでした。部屋に電子ピアノが、楽譜が、、、、あったのです。

アマゾンからピアノの鍵盤の絵がついた箱が来たけど、エッ これ中身もピアノ?

その日から鍵盤をたたくような音が朝に夕にする。これ本当に鍵盤の音?

しかし何のために?

相当な断捨離しても、机の上の、音楽高校の入試要項の冊子はそのままになっているのは、気にはなっていた。

まっさかぁ、諦めてないってことなんてないよね~って



中3の時、音楽高校に行きたいと、

音楽高校行ったら音大まで行かないと意味がない。

経済的に
絶対無理

入試科目にピアノがある。電子ピアノが欲しいとも言い出した。

東京まで、高校見学も行った。

札幌の音大だったら、授業料免除制度が、できたらしい。

もし、
行きたいって言ったら、、

音大からの就職はきびしいらしい。


奨学金おもいっきり借りて返せなければ、その時はその時さ、😌

今はピアノを弾く気持ちが、あることが、すごく嬉しい。

何か好きなもの、やりたいことがある事が出てきただけで、本当に
嬉しいことです😊


そういえば、ロードバイクこの夏も使わなかった🤔
でも、先日空気入れを買って、空気入れてました。

いつか乗る気持ちはあるようですね。。。

がんばれ 三番目



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ!やりたいこと。 (りん)
2018-10-26 06:17:08
三男くん 音楽が好きなのですね。音楽高校に行きたかったくらいに。才能もあるのね。ステキ!
自分のやりたいことをやっていれば、笑顔も増えるね。
他の子どもさんのことなら、そう思えるのに。
我が子となると、現実的に考えてしまいますね。
我が家の三男は、たぶん 小説家になりたいらしいです。その為には、高校行く意味がないらしいです。
返信する
Re:いいなぁ!やりたいこと。 (fumhum)
2018-10-26 21:13:16
りん 様
コメントありがとうございます!
まずは本人がやりたい事に挑戦させてあげないと、本人も私も、くいがいつまでも残ってしまう気がしてね、親もろともです。じゃないか、可能性を信じてですね……。

夢があることはすばらしいと。

私も、いろいろ考えてしまうけど、楽天的に生きるようガンバッテます。
変な頑張りですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。