冷静にスキンシップとホルモンの講義をするミンジュン先生(笑)
先週の衝撃のチッスの回想シーン、今度は二人の心拍数付き~~~(笑)
冷静に見えるミンジュンですが、心拍数はあがりっぱなしで、ついに200超え~~!!
一方ソンイは、意外にはやく落ち着いて、ぐーぐー寝てたのが笑えました。
うなされてるミンジュンに気が付き、ソンイが心配して近づいたら、ついに300越え~~~
(ふつーにびっ . . . 本文を読む
今日、ジングくんの日本ブログにコメントを書いていたら、同じタイミングで
ジングくんが、新しい日本語メッセージをあげてくれました
同じ瞬間に、同じブログにアクセスして書いていたことだけで、超感激
ジャガイモ撮影中だったのかな~~♪
54話
相変わらず、抜けてる仕事っぷりのジング。
お父さんにまで「ちゃんとやれよ」、と言われて、
「これからはちゃんとできるところを見せてやるんだ!」っ . . . 本文を読む
引き続き、ジャガイモ星も、毎日面白く見ています
ジングくんとヨンスちゃんが本当にかわいくて、心がほんわかするんですよね~~
49話
ジナに仕事を手伝ってもらってるジュニョク。
「ちゃんと今日中に終わらせてよね。代表と遊んでないで。」ってジナに言われて、
「兄さんと遊んでるだけさ。俺が子供かよ?」って言ったところを、ミニョク本人に聞かれちゃった!
あわててミニョクを追いかけるジュニ . . . 本文を読む
空から舞い降りて(?)、ソンイの暴走する車を危機一髪でとめたミンジュンを確かに見たソンイ。
ミンジュンはすぐに姿を消し、助けにきたのはフィギョンでした。
フィギョンのやさしいハグが恨めしい~~~
ソンイが病院から戻ると、部屋が荒らされている・・。
もちろんすぐに駆けつけるミンジュン!
「私が大変な時には、不思議なことに、いつも近くにト・ミンジュンssiがいるのね。」
ミンジュンの手のけがをみ . . . 本文を読む
いや~~!今週も、ドキドキハラハラ・クスクス・キュンキュンと盛り上がりました!!
イファとの過去が先週にすべて明らかになったので、だいぶすっきりとしたストーリー展開に。
そのかわり、ミンジュンとソンイから余計目が離せなくなり、
やっぱり長くなるレビュー(笑)
6話の最後で、自称「ナムジャ」チングのヒギョンが、夜の観覧車でソンイにプロポーズ。
時間をとめてソンイの返事をきかなかったミンジュン . . . 本文を読む
ああ、追いつかないうちに、翌週の放送になってしまいました
日常生活で、月~木放送のジャガイモ星と、水・木放送の「星からきた~」を追いかけるのは
けっこうキツイですね~~~
(いや、毎日、スヒョンくんにジングくんに、楽しんでるんですが。)
さて、ごたごた言ってないで、さっさと続きを。
そう、この続きです(笑)
実はこのシーンにも続きがあり、ソンイが目をあけたんです!!
何か言おうとす . . . 本文を読む
では、400年前のおはなしのまとめがおわったところで、現在の二人。
以前交通事故から助けた、イファに瓜二つの少女が、ソンイだとわかったミンジュン。
あわててソンイのもとにかけつけたところで、2話がおわったんでした。
「私がだれだって?チョン・ソンイじゃないの。」
「そうだ、チョン・ソンイ。・・・彼女のわけがない・・。」
「だれ?その人、私と似てるの?」
ソンイの銀の靴に気が付くミンジュン。
. . . 本文を読む
こちらも元旦からばっちり放送中!
ものすごく面白いですっ
スヒョンくんとジヒョンヌナの魅力安定した演技力があり、
ロマンスあり、ミステリーあり、時代劇要素あり、そんでもってクスっと笑わせてくれるシーンあり!
こうやって書くと、盛りだくさんすぎてどーなのって感じですが、
ぐいぐい引き込まれるドラマの勢いがあって、あっという間の1時間という感じです。
韓ドラ特有の、早送りしたくなるシーンがな . . . 本文を読む
みなさ~ん 明けましておめでとうございます!!
あっという間に2014年!
みなさん、本年もよろしくお願いいたします。
それにしても、年末年始、日本は特番だらけですが、韓国ドラマは
31日だろうと1日だろうと、ばっちり放送されるんですね~!
シットコムだと、リアルタイムで出演者のみなさんに新年のあいさつをしてもらえて
なんだか嬉しい~~☆
では、今年はジャガイモ星でスタートです!
. . . 本文を読む
ヨロブン、メリークリスマス!!
みなさま、よいクリスマスを過ごされましたか?
バタバタと年末突入ですが、ジングくんの笑顔、癒されますね~
41話
会社で荷物運んでる間に、ジナからもらった誕生日プレゼントのミサンガを失くしてしまったヨジングモン。
(ジングくんの会社でのアダナ)
「あれ?私のブレスレットないね?」ってジナに言われて、
「ほんとだ、気が付いてなかった。」っ . . . 本文を読む