goo blog サービス終了のお知らせ 

てんぱーくるくる

女優“伊藤らら”のOFFICIAL BLOG

きんにくんたち

2007年10月30日 | 芝居
本日よりはがっちが稽古に参戦。
さっそく初めましてのぐっちさんと打ち解けてるところを激写。のつもりだったのになぜかそんな顔のはがっち・・・

どーです。これが中国拳法世界チャンピオンと海外でスタントマンをしていた国際派アクションメンのツーショットですよー

改めて・・・すっごい人たちと共演するんだなぁ

鍋パーチー

2007年10月27日 | 芝居
今日はきりゅうのおいちゃんが東京からやってきて稽古初参加でした。
やっぱりきりゅさんすごい次から次へアイデア・・・ってかネタが湧き出てもう止まらない。ずっと笑ってました。かないませんわー。

稽古後はきくりんちで鍋パーティー。お手伝いをお願いしてるちゃぼりんも参加その昔、ちゃぼりんときくりんとららの3人で幻のダンスチーム「ちゃきら」結成したなー。練習はしてたのに発表の場がないまま幻に終わったけど。

トップ写真は左手前から奥に向かってちゃぼりん、うの、ロボ、ゆうたん。
右手前からきくりん、きりゅさん。

この後、ニコニコ動画でエヴァンゲリオン鑑賞会が始まり、エヴァ知識のまったくないララは「エヴァってどれ?」「ATフィールドって何?」「なんで血管浮いてるの?」って質問しつづけ、ちゃぼりんは「つまんなーい」を連発し、ゆうたんは最年少なのに一番大人な対応でそんなみんなをにこにこと見守ってました。

ちなみに「ATフィールド」とは、
きりゅ「バリア。」
きく 「心の壁。」
だそうです・・・


ここから本格的にスタートなのです

2007年10月23日 | 芝居
本日稽古にダンスチームASH☆彡のみなさま総勢18名?が来てくれましたすっごい人いっぱい~
平均年齢22歳だとか・・・。10代もいっぱいいたし。わっきゃい~っ今回の出演者で最年少のゆうたんが、平成生まれって聞いて、こないだ衝撃を受けたばっかりなのに。。。なんだろ、このプレッシャー・・・ごめんね、ごめんね。セーラー服とか着てごめんね。

今日はASH☆彡の若人たちだけでなく、群馬からT&K蘭々氏が参戦してくれました今週末は東京からきりゅさんが、来週からは同じく東京からはがっちも参戦してくるしおぉぉ。人増えてわくわくしてきた~

稽古後には、数日後に誕生日をむかえるT&K蘭々と先々週お誕生日だったぐっちさんのバースデーケーキ登場
おめでとうございまーす

鍛え上げられた筋肉でケーキを食べにかかるぐっちさん(左)と主役なのに片時もカメラを離さないT&K蘭々(右)

T&K蘭々による本日の稽古潜入取材の様子が近日、動画で特別サイトにUPされる模様。請うご期待!!

今日は写真いっぱいだよ☆

2007年10月21日 | 日記
大須大道町人祭2日目。

今日は幼なじみのはるちと一緒におでかけ
カメラをむけたらなぜかテレるはるち。
かわいい


なのにパフェにテンションあがりすぎて・・・

ずっと照れてりゃかわいいものを・・・

物ボケで盛り上がる・・・。

「なみだ」


じゃなくてー・・・大道芸。大道芸。 

けん玉とかBMXとかパントマイムとかジャグリングとか。やっぱりいいなー大道芸ってわくわくするぅぅ~
トップの写真は、ハイラックで共演した井川ちなみさんの先輩たちにあたる「くるくるシルク」さんのパフォーマンス。

パフォーマンス終わってからごあいさつに行って、一緒に写真撮ってもらっちゃった

パンツ姿のとこ、すんません。


偶然、大須のカフェで今回の共演者、「世界の原口」ぐっちさんと遭遇。
はるちに、
「こちら中国拳法の世界チャンピオンの原口さん。」
って紹介したら、
はるち「すごい筋肉ですねー
何見てんのさー。で、初対面で何言ってんのさー。

ぐっちさんの筋肉が気になる方は、劇場へどうぞ。(営業上手

大須大道町人祭

2007年10月20日 | 日記
今週末は大須で日本で一番古い大道芸のお祭りと言われる「大須大道町人祭」が開催中
実は名古屋にいる時には全然知らなくて、今年このお祭りの話を聞いてから「ちょうど名古屋にいる時期だ♪」って前々からずっと楽しみにしてました

稽古前に衣装を探しつつちょこちょこと大道芸を覗いてたら、ウンパさんに遭遇

「ママ、今日顔色悪くない?」
「あら。厚塗りしすぎたかしら。」

稽古終わってから再び大須へ
写真はちょっと見にくいんだけど、大須観音で金粉塗って火を吹きながら踊ってる大駱駝鑑のパフォーマンス。なにやらテンション高い響きでしょ?
「今何してんのー?」
「あぁ、金粉塗って、火吹いてるとこー。」
だよ?


以前舞台で見た時には白塗りで「舞踏」って感じだったけど、きっといつもはそっちだと思うんだけど、今日のはエンタメショーでした。あ、この人たち笑うんだー、って。

明日も行くよ♪わくわく。

キャスト写真UPされたよ~

2007年10月19日 | 芝居
特別サイトに今回の公演のキャストの写真がUPされてます♪
真ん中あたり右のSTAFF&CAST紹介から見てねー

http://get.goraikou.com/fireworks10th/top-pc.htm

本日の写真は好児(よしこ)ちゃん。足の筋を伸ばしつつ、割りばし発声法を実践中。
最近は一部に「ロボ」って呼ばれてます。
得意技はスローモーション。稽古後のシメの輪組みではタイミングがずれます。「ロボはどう思う~?」って意見を聞くと、10分前に話をしてたネタについての返事が来ます。

「ロボおそいよ~」って言うと「そんなこと・・・なぁいですよぉ~~。」っておそいっ!!

ロボは実は私の小・中の後輩にあたることが判明。かわいいやつめ

たまには後ろを振り返ったり

2007年10月18日 | 芝居
冨士山アネットのHPを見てたら前回公演の写真が一枚UPされてた。まだ2ヶ月半前とかなのに、すごいなつかしい・・・。

この3スクリーンの後ろの部屋で行われてることが、CCD4台と俯瞰のカメラで撮られて生中継されてる状態。

みんな元気かしら。

公演関連サイト&ブログまとめ

2007年10月17日 | 出演情報
ファイアー稽古が始まって早2週間。
目下ヨーヨー特訓中のララです。ヨーヨー難しいよぅ。戻ってこない~!!

ファイアーの公演関連のサイトがいくつかあるので、まとめておきます。

期間限定特別サイト
『 UNDER THE WORLD !! ~特命刑事麻宮ララ~』
http://fireworks10th.get.goraikou.com/
公演情報・劇場地図・稽古場日記など各サイトへのリンクはすべてここから

稽古場日記
http://blog.goo.ne.jp/fireworks2007

裏ブログ
http://fireworks-ent.seesaa.net/

FIRE☆WORKS公式サイト
http://fireworks-ent.seesaa.net/

もろもろよろぴく~

ちゃんと寝ましょうね。

2007年10月13日 | 芝居
今日は昼から稽古。
あんまり寝てなくて稽古場に向かっててくてく歩いてたら、たこ焼き屋のでっかい赤ちょうちんに顔面からぶつかったよ。
びっくりしたー。
近くにいたおばちゃんはきっともっとびっくりしたと思うけど。
私、歩きながら寝られるらしい。いいでしょー。


名古屋はええよ

2007年10月10日 | 日記
東京から友達が来てたので前の日の夜から、
風来坊→ナナちゃん人形→ひつまぶし→オアシス→栄サンシャインの観覧車→名古屋城→大須
と名古屋堪能。
念願の蓬莱軒のひつまぶし初めて食べたよ~。うまっ
外側は意外とぱりぱり。香ばしくて炭の香りがちゃんとするんだけど、口の中でじゅわ~・・・ あぁ、幸せ

友達は大名古屋ビルヂングをパシャパシャと一眼レフに収めてました。

BBQフェア開催中

2007年10月07日 | 日記
「『リトルワールド』行こ。BBQフェア開催中だで。」
って友達から連絡来て、名古屋から1時間半かけて行ってきました、犬山のリトルワールド。

CMで、中国雑技団がたまに公演してる何かとビミョーなテーマパークってイメージを植えつけられてたおかげで、「何故またリトルワールド?何があんの?てかBBQフェアって何だろ・・・?」っていろいろ疑問はありつつも。。。

おもしろかった!正直期待してなかったけど、リトルワールドやるなぁ。友達とも、要はここでは毎日が万博じゃん?!って。ま、それは言いすぎだけど。いろんな国の家があって、料理(これが全部ちゃんとおいしい!)も、各国料理が楽しめて、民族衣装着れたりもするしね。でももちろん一番は、ワニの肉とかシシカバブとかひたすら肉を食べつつ飲む各国ビール。BBQフェア最高!!

写真はイタリアのアルベロベッロをバックに。ドイツビールとフランスワインで気持ちよーくなってます。

行ったことない方はぜひぜひ一度行くことをお勧めします!ただ、子供を連れて行く場合はアフリカコーナーに「第二婦人の家」とか「娘が大人の仲間入りをするための家」とかがあって説明を求められると困るのでご注意ください。

あ、あと関係ないけど私は友達の子供からはたいてい「ララ~!」って呼び捨てにされます。Yくんは「Yくん。」Hくんは「Hさん。」だったのになんでだよぅ。

ただいま名古屋

2007年10月06日 | 日記
名古屋に帰ってきてます
東京のみなさま、これがうわさのナナちゃん人形だよー今は何バージョンなのかいまいちわかんなかった・・・。来週「なごや祭り」だし、お祭りの格好なのかなぁ?

さて、ファイアーの稽古も始まりました!ひさしぶりのファイアーだし、稽古どうなるか予想つかなかったけど和気あいあいとしてて楽しいです

前回公演からもう2年半もたっちゃったそうです。
演出TAKERU氏も「久しぶりすぎて稽古のしかた忘れたなぁ・・・」
笑ってましたが、忘れてたのはTAKERU氏だけじゃなかった顔合わせ翌日はさっそくアクション監督のんさんの指導のもと、アクション稽古だったのだけど・・・。
やばい。息が続かない。てかめっちゃしんどいんですけど!!
そうだった・・・忘れてたけどファイアーの稽古は体力勝負なんだった。案の定翌日はぴきぴきあっちこっち痛む体で、階段とか「ひぃぃ」って言いながら上り下り。先が思いやられるわぁ。

筋トレとかいっぱいして、あと2ヶ月で超マッチョになる予定。
そんな私の苦労っぷりはこちらからチェックしてね

F☆W10周年記念公演 稽古場日記 http://blog.goo.ne.jp/fireworks2007/
花火=FIRE WORKSね

修正2:公演情報

2007年10月01日 | 出演情報
おしらせ
ファイアーの公演情報アップデートです(See→9月4日の日記
その1
公演のサブタイトルが変更になりました。

『 UNDER THE WORLD !! ~特命刑事麻宮ララ~』

これはそういうことでしょうか?はい。きっと、そういうことでしょう。

その2
そしてチケットぴあのPコードの情報が出てます。
Pコードは380-660
チケットぴあ:0570-02-9966 で音声案内に従ってPコードを入力してください♪
10月4日チケット発売開始です!!

もちろん直接ララにメールくれてもチケット予約できますよー

おっと10月・・・

2007年10月01日 | 日記
えっとー、
携帯なくしたー!わきゃーっ!!
学校終わっちゃうー!うぇーん!!
名古屋帰らなきゃだけど、その前に調布で花火大会だ!わーい!!
おぉ、9月花火けっこーさむいじゃん。
夏はとっくに終わっちゃってたのね。ぼけーっ
・・・としてたら10月になってしまってたわけです。

あ。ども。おひさしぶりですー。伊藤ですー。

写真は結構前です。マシンガンデニーロ天文クラブでプラネタリウムに行きました。が、プラネタリウムで見たのはアニメだったので、アニメクラブに改称。以前ハザマさんの写真をブログに載せたら大反響があったので、載せてみました。ララの右ね。相変わらず細いです。はい。

ララは声楽隊ルックのつもりでしたが、マダムだと言われました。なぜプラネタリウムなのに声楽隊かと言われれば、それはわかりません。ララの左はマシンガン看板女優のエイコちゃん。髪が短くなってキレイなお姉さんになってました。マシンガンの看板役者ゴウちゃんは写真とってくれてたので写ってません。ごめーんね。


でねー、唐突ですが、半年間通ってた学校を修了しました
さんざん芝居のために学校休んでて、あと2時間休んだら退校になってましたチェック厳しい!国のお金もらってるわけだし、当然ですが。ホント無事に最後まで通えてうれしいですー
修了式の日の朝。仲良くしてたクラスメイトが、
「一緒に修了できてよかったぁ」って号泣。びっくり&うれしかったぁ~
ホントにいいクラスで、みんな仲良しだったので打ち上げはそこかしこで鼻水をすする音が聞こえてて、感動的でした

さて!10月より名古屋に2ヶ月間戻ります!!!
ファイアーの公演が着々と近づいてますよ~。ついについに。
 
名古屋の皆様、遊ぼうね!
東京の皆様また12月に戻ってきたら遊んでね~