直島でどうしても触れておきたいのが、地中美術館。
写真撮影禁止なので写真がないのですが、思い出してもちょっと遠い目になっちゃうくらいよかった
安藤忠雄の建築の中にアート作品が埋め込まれていて、空間込みで全体が作品になってる。名前の通り地中に美術館が埋まってるんです。切り取られた四角い空をぼぉーっと見る。至福の時間でした。
あとは、香川県と言えば、

うどんっ!

三日間の間にいろんなところのうどんを食べました。

味彩 春夏冬(あじさい あきない)
ここの天ぷらぶっかけはヤバイ!
ぷりっぷりのおっきなエビ2本に、アナゴ、キス、ジネンジョ、タラの芽とかの天ぷら。ボリュームありすぎて全部食べられなかったのが悔しかったーー。

うどん以外にも瀬戸内海のシーフードも堪能できるし、直島の旅、オススメですよーーー。
(あー、ようやく写真アップしてほっとしたわぁ。)
写真撮影禁止なので写真がないのですが、思い出してもちょっと遠い目になっちゃうくらいよかった

安藤忠雄の建築の中にアート作品が埋め込まれていて、空間込みで全体が作品になってる。名前の通り地中に美術館が埋まってるんです。切り取られた四角い空をぼぉーっと見る。至福の時間でした。
あとは、香川県と言えば、

うどんっ!

三日間の間にいろんなところのうどんを食べました。

味彩 春夏冬(あじさい あきない)
ここの天ぷらぶっかけはヤバイ!
ぷりっぷりのおっきなエビ2本に、アナゴ、キス、ジネンジョ、タラの芽とかの天ぷら。ボリュームありすぎて全部食べられなかったのが悔しかったーー。

うどん以外にも瀬戸内海のシーフードも堪能できるし、直島の旅、オススメですよーーー。
(あー、ようやく写真アップしてほっとしたわぁ。)