goo blog サービス終了のお知らせ 

しゅうまつだんなのしゅういちごはん

週末だけはりきる一汁三菜献立

おはぎと茄子のおやき

2009-08-17 | 日記


昨日は送り盆でした。
いつもおはぎを作ります。今年はあんことくるみのおはぎ。
くるみを砂糖と塩だけで味付けしたシンプルなおはぎです。




茄子のおやき。家ではおまんじゅうとも言います。
茄子を角切りにして油で炒めみそと砂糖、みりんで味付け。
最後に少しのゴマ油で香り付けします。
皮は地粉と少しの重曹をぬるま湯でこねたものです。

この写真は冷めてしまってから撮ったので微妙・・・
ですが、ふかしたての時はツヤツヤしてて皮はもちっとしておいしいです。
冷めたときはトースターで軽く焦げめがつくまで焼くと、皮がカリッとしてまた違ったおいしさが味わえます



姫モンステラ

2009-08-16 | 日記


モンステラの葉の形が好きで育てています。
これはこの春に買ったもの。
最初はかっこいい形を選んだから観ていてもいいなぁと思っていたのに
今では一方向に新芽がどんどん出てきてバランスが悪くなってしまい・・・
どうしたらいいか思案中。

気根が出ていればそこで切って植え替えられるらしいけどみたとおり何
にも出てきてくれそうもないしな。
とりあえず今は元気だからこのままでもいいかな

フランフラン

2009-08-15 | 日記


先日友人と軽井沢のアウトレットへ行ってきました。
雨降りの買い物で大変でした。

軽井沢へ行ったら必ず寄るのがフランフラン。
ちょうどセールでアウトレット価格から更に安くなってました。
何とガラスのお皿一枚200円えっ?てつい値段見直しました。
大きいお皿ブルー1枚と小さいお皿はブルーとオレンジ1枚ずつ。
あとはバターナイフとフォーク、スプーン1個ずつ。
全部で1600円くらい。いいお買い物ができました。





で、早速今朝早起きして焼いたパンをのせてみました。
これも全粒粉のパン。
中にドライマンゴーを刻んだものを入れてバケットの形にして焼きました。
さっきの写真に載ってないのは焼き上がりの写真を撮り忘れて食べ始めちゃったから・・・。

バターをつけて食べたらとまらないです

全粒粉のパン

2009-08-15 | 日記


今朝4時起きで作ったパン。
一次発酵までホームベーカリーで。
それから丸めなおしてベンチタイム15分。
更に丸めなおしてオーブンの発酵で40分。



こんな風に切れ目を入れて210度のオーブンで15分。
6時に焼きあがりました。
本当に外はバリッ、中はふわふわもちもち。
全粒粉のほのかな甘さがおいしい

一つは朝食に、もう一つは今日家に遊びに来る姉夫婦へのおみやげに。
喜んでくれるといいけど

あき

2009-08-14 | 日記
たまたまあきが寝ようと部屋に来たところに丁度カメラが
やっと起きてる写真が撮れました。
眠くて眠くて白目になる寸前・・・もう寝かせてヨ って感じ。

無理やり起こしてごめん。でもかわいいからつい