goo blog サービス終了のお知らせ 

一、サッカー人 一、ザスパ人

ザスパ草津、F席地蔵サポの念力ブログ。サッカー、映画、音楽

反町一輝

2005-07-16 02:47:50 | ザスパ
ザスパ草津手塚監督、強化指定選手、反町一輝選手をホーム限定スタメン起用を示唆。

って記事を見たんだけど、本当に言ったのかな?
たしかに期待の戦力だけど毎回一緒に練習できるわけでもないし、まだまだフィットするのに時間がかかると思うけど。
でも本当なら他のFWも黙っちゃいられないね。
高校生にレギュラーを獲られてなんとも思わないわけがないでしょう。
これがリップサービスだとしてもFW陣は奮起しないとやばいね。
いい意味で競争意識が芽生えてくれるといいんだけど。
いままで下からの突き上げがなかったからね。
試合に出れてない選手の奮起を期待してます。

アビスパ福岡戦

2005-07-14 00:52:39 | ザスパ
  ザスパ草津1-2アビスパ福岡

今季ホームゲーム初のナイター戦、舞台を陸上競技場に移し、アビスパ福岡との対戦。

序盤は小気味いいボールまわしでリズムをつくり、試合を有利に進める。
しかし20分過ぎから急にリズムが崩れ、ボランチの鳥居塚、氏家がDFラインに吸収されると、二人の前のスペースを使われはじめる。
すると前半29分にそのスペースからアビスパのグラウシオにノンプレシャーのままミドルシュートを打たれそのままゴールへ。
これで目がさめたのかまたリズムを取り戻すが、そのまま0-1で前半終了。
後半は選手交代はなく試合開始。
後半開始5分、樹森がペナルティー付近でパスを受けるがトラップミス、しかしすかさず吉本がボールを拾いドリブル、DF二枚に体を寄せられるがシュート、ゴール!
1-1の同点に追いつく。
追いつかれたアビスパは53分に太田、60分に喜名を投入。
ザスパも72分に寺田にかえてこれが初出場となる後藤を投入。
アビスパがまたも選手交代、74分に山形投入。
その直後、混戦からアビスパFW田中が押し込んで1-2と逆転される。
後手にまわったザスパも77分に樹森から強化指定選手の反町、78分に氏家から御給と立て続けにFWを投入し、勝負にでる。
その効果でザスパが猛攻を仕掛ける。
交代選手の後藤、反町がチャンスをつくりアビスパゴールを脅かす。
御給も持ち前の高さを生かしポストプレーでチャンスを演出。
しかしそのチャンスを生かせずそのまま試合終了。

全体的に動きのある面白いゲームになった。
先手、先手でアビスパがよりきったゲームという感じ。

TODAYsザスパベスト
・斉藤 竜
危ない場面をことごとく防ぎ、落ち着いてDFラインを統率。
久々の先発出場となった小田島との連携も、問題なくこなした。

AWAYアビスパベスト
・グラウシオ
スピード豊かな突破でザスパDF陣を苦しめた。
先制点のミドルシュートは圧巻。


負けて見えるものもある!
今日は負けはしたが、収穫も多い試合だったと思う。
今季初出場となった後藤、反町はまだ十代とは思えない落ち着きようで、難しい場面での投入にもひるむ事なくプレーをしていた。今後の活躍が楽しみだ。
それと、御給。今日は彼にとって重要な試合になったと思う。終了間際、彼のポストプレーから何度もチャンスが生まれた。あの時チーム全体に御給にあわせるというコンセプトが生まれ、御給もそれに答えた。チームに明確なコンセプトがあれば御給はいきるのだ。後は彼のまわりでそのボールを拾うFWがいればザスパの新しい攻撃の形になるだろう。

今日の試合をみてかなり上位チームとの差が縮まってきたと思う。
しかし、そのちょっとの差を埋めるのが難しいのだ。
まだまだ強くなるには時間がかかると思うが、諦めず応援していこうと思う。


ザスパ草津に望むこと

2005-07-13 09:46:53 | ザスパ
今日の試合で望む事、勝ち点3は当たり前だけど、なんていっても内容のある試合をみせてほしい。
ここ数試合、内容はともかく勝ち点をとることが出来てきた。
守備も一定のレベルまできた。
後は終了までの集中力とチーム全体の攻撃意識を上げれば、絶対アビスパから勝ち点3をあげることが出来ると思う。
攻撃に関しては、まだまだ個人能力に頼りすぎているので、チーム全体の連動性でゴールに迫ってほしい。
そして、しつこいようだがFWのゴール。吉本、樹森、佐藤、御給のゴールがみたい。
このすべての事が出来れば、絶対にいいゲームになる。
今日はサポーターのみんなを熱くさせてくれ。

ナイトゲーム

2005-07-12 15:58:24 | ザスパ
明日は今季ホーム戦初のナイトゲームです。
昼間観るサッカーもいいけど、ナイターもまた雰囲気があって好き。特に晴れていて星空がきれいなときは最高。
あしたも天気は良くなさそうなので星空はみれないかもしれないが、FWのゴールと勝ち点3は是非みせてほしい。
中三日でのゲームなので選手達は疲れていると思うし、上位チームとの対戦で難しいゲームになると思うけど、形になってきた守備をベースにチャンスを確実にものにすればかならず勝機がみえてくるはずです。
陸上競技場での今季初ゲームでもあるし、好ゲームになることを期待してます。


10番負傷

2005-07-12 00:49:14 | ザスパ
高須洋平選手が7/9の試合で骨折(右踵骨不全骨折)をしたみたいです。
最近、途中出場ながら試合の流れを変えるプレーでチームに貢献していたので、ザスパにとって彼の離脱はかなりの痛手だと思います。
全治一ヶ月ということなので、完全復帰は第4クールくらいでしょうか。
あせらずにしっかりと治して、また得意なドリブルを魅せてほしいです。


二十節 VSモンテディオ山形戦 

2005-07-10 02:26:30 | ザスパ
今日は1-1で引き分けたみたいですね。

試合をみてないため結果で判断するのは難しいのですが、守備に関しては一応のレベルまできたのかなと。
やはりまずは守備が安定しなければ、近代サッカーはなりたちません。
このままチーム全体で守備意識をしっかりもって、次の段階にスッテプアップしてほしい。

攻撃に関しては、FWのゴールがほしいですね。誰が決めてもゴールはゴールかもしれないけど、ゴールを決める役目の選手がしっかり役目をはたすとチーム全体が盛り上がります。僕自身、ポジションがDFなんですけどFWがゴールを決めるのが一番うれしいし、FWがきっちり役目をはたしたのなら、自分も絶対点をとられないぞって強い意識が生まれます。
簡単に点をとれといってとれるもんではないですが、少なくても意地をみせてもらいたいです。

次節はホームでアビスパ福岡との対戦です。上位チームですが、今のいい感じを持続させて勝ち点3をいただきましょう!

ザスパの練習を観に行ってきました。~そのニ

2005-07-08 09:13:41 | ザスパ
昨日の練習のことで書き忘れたことがあります。
怪我で戦列から離れているチカ、宮川、大谷の三選手が別メニューで調整。
三人ともランニングとフィジカルが中心です。
チカ選手は結構ボールを使った練習もしていました。三人の中では一番復帰が早そう。でもかなりウェートアップしていて体が重そうな感じがしました。一見、K-1ファイターっぽくて怖かった(笑)。
宮川選手は軽いシュート練習とフィジカルトレーニング。大谷選手はボールをいじらず、もくもくとランニングをしてました。
この三人が帰ってくれば戦力も整うので、一日も早い復帰を期待してます。

それと下の練習レポートにも書いたのですが、杉山選手がいいです。スピードフルで動き出しも速い。見た目も小さくて素朴な感じで好感を持ちました(笑)。僕の一押しプレーヤーです。

ザスパの練習を観に行ってきました。

2005-07-07 13:03:58 | ザスパ
昨日トップに上がった三選手を早く観たくて、徹夜明けにもかかわらず育英グランドまで練習を観にいってきました。

まずは選手の顔を一人一人確認。見たことない顔が四人、一人はザスパのユニではなかったので(練習生?名前は飯田くん)残りの三人が昇格組。三人共ちょっと緊張した様子で、アップをこなしていました。
他の選手は明るい表情でリラックスした感じでアップをし、それが終わると紅白戦。レギュラー組と控え組にわかれ、レギュラー組は監督を中心に入念なミーティングをしていました。チーム編成はレギューラー組から、GK小島、DF斉藤,籾谷,小川、MF寺田,鳥居塚,小久保,山口,酒井、FW吉本,樹森。控え組は、GK岩丸,DF高須,柳澤,小田島,依田、MF氏家,山崎,後藤,佐田、FW御給,佐藤です。
試合内容は両者ともあまり良くなく、特にFWは皆切れがなく、チャンスもことごとく外していました。前半は0-0のまま終了。
後半はレギュラー組に氏家、高須、後藤、佐藤がIN。酒井、樹森がOUT。控え組に寺田、小久保、杉山、飯田がINです。
後半もとにかく凡戦。とりあえず佐藤が一点を決め、1-0で後半終了です。

全体的にDFは安定していたのですが、攻撃は個人の突破頼みで、コンビネーションで崩すことは殆どなかったです。その悪い中でも高須の一対一を仕掛ける姿勢や、山口、鳥居塚の安定感はまずまずでした。それと昇格組では杉山がスピードあふれる突破でチャンスを生み出してました。意外とトップ出場が早いかも。柳澤はまだコンビネーションがあわず、後藤はスピードはあるけど空回りって感じです。
試合終了後にDFの三人と小島選手がかなりの時間、ポジショニングとうの話し合いをしていたのが
印象的でした。攻撃陣も、もっと話し合いをしないとでしょう。ザスパ浮上の鍵はここら辺にあるとみました。

とりあえず、紅白戦後も自主トレをやっていたのですが、暑さに負けて帰ってきちゃいました。
これで練習レポートは終わりです。

今節はアウェイで苦戦が予想されるけど、しっかりとした守備をベースに攻撃が形になれば勝機はあると思います。絶対、勝ち点3をGETしてくれ!

祝!新戦力

2005-07-06 19:37:06 | ザスパ
ザスパに新戦力です。
新戦力って言っても他チームからくるわけではないのですが、サテから三人も昇格してきました。
柳澤選手、後藤選手、杉山選手の三人です。
いつサテから活きのいい選手があがってくるか、ずっと楽しみにしてましたからね~。
やっぱり下からの突き上げがないとだめです。トップの選手も、うかうかしてられないでしょう。
特に前育組は最近元気がないから、後輩の後藤君が起爆剤になってくれるといいですね。

まだサテの試合を観てないので三人の実力のほどは、わからないです。
明日か明後日あたり、練習をチェックしに行ってきます。

関連記事
http://blog.goo.ne.jp/logweb/e/5ea1a6a2a62216fd79a023bc941e1751
http://yaplog.jp/ina0918/archive/61#tb

はじめました。

2005-07-06 17:40:12 | ザスパ
こんにちは!ブログはじめちゃいました。
ザスパサポーターである私が、一、サッカー人という観点で、ザスパ草津の事はなにより、日本サッカー界の事、自分のサッカーライフについて熱く語っていきます。
その他にも、映画や音楽、日常気になったことを書きたいと思います。
文章ベタで読みづらい文だと思いますが、よろしくおねがいします。