goo blog サービス終了のお知らせ 

Ladybird~手作りフェルトの時間~

趣味で作っているフェルトの作品や札幌暮らしについて語ります!

夢の国から帰ってきました♪~2

2012-01-18 08:35:59 | 
さて東京旅行3日目は上野動物園→浅草散策→両国江戸東京博物館と盛り沢山で行ってきました~♪

動物園はもちろんパンダ~。前回パンダを見たのは結婚前・・20年ぶりくらいかな?

愛嬌があってやっぱりかわいい永遠のアイドルですね。



その他にもいろいろいたけれど、ハマったのがゴリラの家族。

円山動物園にはいないので新鮮でした

近くで見ると迫力のオス、優しそうなお母さんのメス、小さな子供ゴリラ・・・。

行動が人間っぽくて面白かったです。



お土産はパンダのぬいぐるみと・・・何故かカピバラ。

このぬぼ~っとした感じ、本物っぽくて一目ぼれ

とっても癒されます~。

さて駆け足でお昼は浅草のうなぎやさんへ~。



浅草の色川さん。開店前に行列してて並んで食べました(チョー寒かった

行列しているだけあってふわふわでおいしかったデス

おなか一杯になった後は浅草散策へ~。



お決まりの雷門はすご~い人!とてもじゃないけど正面からは撮れませんでした

仲見世をひやかし、(おなかいっぱいで美味しそうな揚げまんじゅうとか食べられませんでした・・)

煙を頭に浴び(老化が止まりますように!)お参りをしておみくじを引いたら・・・

なんと

凶をひいたのは高校の修学旅行の清水寺の縁結びのおみくじ以来です・・・

確かに旅行前にぎっくり腰になるし、胃は壊すし体はボロボロ・・・

気をつけなさいってことですよねえ。・・・頑張ります



もっとちゃんとしたスカイツリーの写真撮りたかったのに!

フォトスポット考えて行ったのに!ここでも疲れた攻撃が・・・

泣く泣くバスの窓から無理やり撮りました。

本当はもっともっと高くて迫力があってまるで合成写真のようにそびえたっていたんですよ~。



次に向かったのは両国にある江戸東京博物館です。

ここは江戸・東京の歴史と文化が学べる博物館でかなりの見ごたえがありました!

歴史好きの息子にはちょうどはまったようで、時間が足りないくらいでした

ゆっくり見たら半日はつぶせそうです。おすすめですよ

隣が国技館でちょうど初場所をやっていたのでのぞきたかったのですが・・・

男どもは限界だったようで力士の旗を横目で見つつ帰路につきました

両国の駅ではお相撲さんらしき着物姿の方がチラホラ。

せっかく行ったんだからやっぱり末席でいいから国技館に入ってみればよかったかあ・・・

とちょっぴり後悔したのでした~。

4日目に続く

最新の画像もっと見る