エリア55レポート 

趣味を追求するオタクな日々

レッドクイーンに新たな蕾が!

2022年05月20日 | 朝顔・家庭菜園2022

今年参入した新しい薔薇「レッドクイーン」に新しい蕾が出来ました(≧∀≦)


2つできました〜
秋まで咲かないかと思ってたので
嬉しい驚きです(≧∀≦)




白薔薇は結構咲いてるんですけど
枝が伸びたおかげでちょっと下向きに咲いちゃってて
残念です


朝顔は本葉が出てきたのもあります
遅れて発芽したのの育ちがイマイチなんで
まだ鉢やプランターに移せないんですけど
ちょっとイライラしますね(笑)


胡瓜はこんな感じ
育つかな?










**コメントありがとうございます
mimiさん
目はそれほど細かくないんですよ
針も7号だし
ななちゃんはまだお子様だから体調も気をつけないといけないんですね
お大事に!
ぎんちゃん夜中に一緒に引っ張っちゃおうぜ!(ダ)










ランキングに参加しています
 ←これをクリック
別タブで開くバージョン


 ←これをクリック
タブが開かないバージョン

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ダイヤ柄のストール」5模様... | トップ | 朝顔鉢に植え替えました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
順調ですね (月青)
2022-05-20 19:42:32
薔薇も朝顔も順調ですね。

この白薔薇はアイスバーグですか?
綺麗ですね。

朝顔、種まきしていますが、
全然芽が出ないので朝顔観察になりません。
返信する
お~ (OGULA AZUKI)
2022-05-22 14:50:04
バラ、キレイですな~

朝顔、時間差で発芽するのは植え付けに悩みますなぁ…
伸びる子はほっといても伸びるから、遅い子に合わせた方がいいですもんね。
発芽が遅かっただけなのか、成長もゆっくりなのか、気になるところですね。
返信する

コメントを投稿

朝顔・家庭菜園2022」カテゴリの最新記事