エリア55レポート 

趣味を追求するオタクな日々

スナップエンドウ収穫したよ@@;

2022年11月11日 | 朝顔・家庭菜園2022

ひゃー!
スナップエンドウ収穫しちゃいましたよー!@@;

少し小ぶりなんですが
中の豆がパンパンに育ってる感じなので
収穫しました
あとまだ数個実ってます

花はかなり咲いてるので
また実るかもしれません
実っても全然OKなのですが
本格的な冬が来たら枯れちゃうのは困るなー
スナップエンドウたくさん食べたいんだよ

ところでスナップエンドウを使ったレシピで
メインディッシュになるようなのってあまりありませんよね?
ちょっと探してみたら
豚肉やベーコンと卵を一緒に炒めたものや
豚肉で炒めてオイスターソースで味付けするものとか出てきましたが
そのくらい…
牛肉と炒めてオイスターソースで味付けしてもいけるかな?

スナップエンドウ自体はクセがないから
逆に主体性のあるレシピがないのかも?
野菜炒めの色付けとかには便利だけど
主役は無理なのかなぁ










**コメントありがとうございます
mimi さん
そうなんですよ〜
ソラちゃんみたいに高貴な生活してないと
生活に活かせないんですよw
スナップエンドウには何が何でも越冬してもらいたい!

月青さん
たぶん月青さんは刺繍できると思います!
貴族令嬢の嗜みのようなものを
庶民が生活で使うって無理があるんですよね^ ^;










ランキングに参加しています
 ←これをクリック
別タブで開くバージョン


 ←これをクリック
タブが開かないバージョン

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刺繍始めました | トップ | 刺繍本2冊目買った »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おーーー (OGULA AZUKI)
2022-11-12 14:12:18
収穫おめでとうございます!
見るからにプックリして食べ応えありそうですね~
今収穫できて春も収穫できるのかなぁ?

じつはスナップエンドウって食べたこと無いんですが、
とりあえず電子レンジで火を通して(この手間いらないかもしれんけど)、
あとは揚げるか焼くかして、塩コショウするだけじゃダメですかねぇ?
メインディッシュというより、これはおつまみか・・・
返信する

コメントを投稿

朝顔・家庭菜園2022」カテゴリの最新記事