goo blog サービス終了のお知らせ 

女子フィギュアを応援しよう!

女子フィギュアと採点を中心に語るブログです。
counter from 2006/11/16

全日本ジュニア女子結果

2010-11-28 19:38:53 | ジュニア
ジュニア女子結果 1位庄司 158.42 2位友滝 147.28 3位大庭 144.21 4位宮原 140.23 5位西野 137.10 6位上野 136.75 押川ロアンナは7位、藤澤は11位。 というわけで、恐らくジュニアワールドは、庄司・友滝・大庭になると思う。 簡単な感想を。庄司、西野、毛馬内、鈴木春奈のスケート技術、 宮原、大庭、友滝のジャンプの安定感に感嘆した。 結果論をい . . . 本文を読む

全日本ジュニア男子結果

2010-11-28 15:46:26 | ジュニア
茨城までドライブ兼ねて参戦です。 では結果。 1位中村 176.00 2位木原 175.74 3位日野 162.97 4位宇野 152.04 5位坪井 148.09 6位板井 147.03 木原ノーミスの演技。しかし、それ以外の選手は、一つ以上の転倒あり。 正直ここから3人選ぶのは怖い。あっさり一枠に戻りそう。全日本次第だが、羽生を入れてもいいのでは? . . . 本文を読む

ジュニアの成績

2007-10-01 23:30:10 | ジュニア
♪今季もすでにジュニアは始まっています。採点でもいくつか今季の傾向が見えてきて面白いというのが特徴です。 ・イレギュラージャンプが言われていたとおり出ていること(ただ、選手によってかマイナスジャッジにならず、むしろプラスが出ていたりしてジャッジの意思が統一されていない感もあります) ・ステップアウトになった後に跳んだジャンプが、ステップアウトの時点で+SEQ扱いされていること(今までなら3Fでステ . . . 本文を読む

世界ジュニア女子FS

2007-03-04 01:44:17 | ジュニア
♪リザルトです。 ♪日本勢お疲れ様です。今季はややきついか、と思われていましたがその中で頑張りました。来季の世界ジュニアは男女とも2枠になりましたが、また3枠にすればいいだけのことです。それが今の日本勢にはできると思っています! ♪まずは村元さん、FSの安定感は凄いですね。もうひとつ後のグループだったらもっとPCSが出たと思いますが、この経験を来季に生かして欲しいです。ところで、来シーズンも浜 . . . 本文を読む

世界ジュニア

2007-03-03 00:39:56 | ジュニア
♪今世界ジュニアのスコアだけを見ていますが、 やっぱりジャンと長洲さん、化け物ですね。シーズン前は 今年のジュニアワールドの女子はとんでもなく低いレベルになるかと 思っていましたが、毎年末恐ろしい才能が出てくるものですね! ♪個人的には長洲さんの方がお気に入りです。最近はJ SPORTSの全米放送 を見るのが日課となっています! ♪と思ったら、水津さんもPB来ましたね!男子は2枠になりましたが . . . 本文を読む

岡谷レポ2

2005-10-27 23:40:10 | ジュニア
♪長くなったので、女子最終グループはここから。 ♪まずはアメリカのジュリアナ選手。最初にルッツを転倒した以外はノーミスの素晴らしい演技。特に、3Tを跳ぶ姿勢に入ったと思ったら演技を止めたので何だ?と思っていましたら靴紐が解けるアクシデント。しかし、その後ほぼノーミスで滑ったのはさすがでした。北米の選手らしくジャンプの着氷後に伸びがあり、フリーレッグが綺麗でした。 ♪ビンシュン・スー(中)は最後 . . . 本文を読む

岡谷レポ

2005-10-27 22:59:36 | ジュニア
♪ようやくです。 ♪当日は5人で観戦してきました。競技開始にほぼ間に合った ので、アイスダンスから観戦できました。 ♪アイスダンスはあまり覚えていないのですが、最初のほうはオペラ座の怪人を踊っていた選手が2組いました。日本の澤山/水谷組もオペラ座の怪人でしたが、リフトの位置がまだまだ高く、スケートやステップにしても後の選手を見てみるとやはりまだまだだというのが素人目にも分かりました。今後に頑張 . . . 本文を読む

2005年4月2日号

2005-04-02 20:54:52 | ジュニア
♪J-SPORTSの世界ジュニア、再放送でようやく見ることが出来ました。 ミラ・リヨンのファンになりました。 ♪容姿のことは余り言いたくないですが、お笑い芸人のような顔なのに ビールマンやI字、ドーナッツスピンもなんなくこなすギャップと、 火の鳥の曲を無視するようなステップとスパイラルの振り付け構成、 さらになぜかスパイラルで審判の目の前で衝突したり 最後に強引とも言える3F-2Lo-2Loを跳 . . . 本文を読む

2005年3月8日号

2005-03-08 00:46:08 | ジュニア
織田君も優勝!世界ジュニア男子 ♪ということで、正直かなり驚いています。最後のルッツの着氷以外は完璧という のは素晴らしいです。ぜひJ-SPORTSの演技も見てみよう、と。 ♪男子はあまり詳しくない私ですが、今回6位に入った南里君、岸本君、柴田君と織田君で 試合によって激しく順位が入れ替わる印象があったので、よく言えばいい選手が揃っているが、 悪く言えばある程度の高みの中でライバル同士がとどま . . . 本文を読む

2004年3月5日号

2005-03-05 23:06:02 | ジュニア
♪私はフィギュア観戦はもっぱら女子だけなのですが、たまには男子のニュースも。 世界ジュニア男子SP、織田信成選手2位、南里康晴選手4位と絶好の位置につけました! ♪織田選手は織田信長の先祖というのと、お笑いにいそうな顔ということくらいしか分からないのですが、 男子も見てみようかと思います。 ♪明日がんばって男子も3枠になったら、城田さんの高笑いが聞こえそうですね(笑) ♪そんな中、また悲しい . . . 本文を読む