♪あっという間に2ヶ月が経ちました。
もちろんその間に出ていた、採点の改定の話も知っていたのですが無精者のものですから。。。
♪安藤さんのファンの方が行っているブログが一番分かりやすかったので、勝手に載せさせていただきます。
ジャンプ編
スピン編
♪感想ですが、スピンに関してはすごくよくなったと思います。
以前から何度も言っていたように、特に男子選手がシットスピンだけでレベルを上げようとする方 . . . 本文を読む
♪今までのグランプリシリーズ5戦におけるSPとFSのPCSと、FSのPCSからSPのPCSを割ったものを表形式にしました。その中で割った値が高いもの(2.05以上)と低いもの(1.95未満)をピックアップしています。
名前 SP(PCS) FS(PCS) FS/SP 大会名
Alissa CZISNY 25.20 55.68 2.210 RUS
Ashley WAGNER 24.9654.00 . . . 本文を読む
♪新採点についてですが、もう何回書いているんでしょう。
♪現在大前提となっている
大技に対するチャレンジ<確実に決められる技の演技
それ自体に異論はないのですが、大技に対するリターンが余りにも少なすぎるのはやはり問題として挙がってしかるべきではないのでしょうか。旧採点だと特に男子は4を跳ばないなんて論外だったわけですが、そこまで行かなくとも、4の基礎点をもっと上げて欲しいです。
特に男子で3Aま . . . 本文を読む
♪昨日日米対抗のコンペに行ってきました。立ち見でみたのですが、やはりすごく疲れました。。。寝不足もあるんでしょうが、関係者席と思しき席が相当空いていたので、「金払うから座らせろよ!」って感じでした。
♪まだ初戦ですので感想は余り書きたくないのですが、高橋&安藤のプログラムが正直残念でした。2人の演技というよりは、モロゾフの振り付けが・・・。今までパッチワークのような感じの曲繋ぎでしたが、昨日のは . . . 本文を読む
♪今日の話題は、いくつかのブロガーさんが取り上げていらっしゃることですので、できる限り私見を入れたつもりですが、その点を考慮してみていただけるとありがたいです。
♪僕自身は新採点のほうがより客観的な要素が増えたと感じるので歓迎ですが、一方でスピンのレベル上げをするために、無理しているように見受けられる選手がいるのも事実です。GOEで稼ぐよりも近道なのは確かで、致し方ないのでしょうが。
♪そこで . . . 本文を読む
♪資料室さんをはじめいくつかのところでルール改正のところがあがっていますが、最初ははあ?って感じだった2Aの得点アップ&3回までOKルールも、数日経つにつれて納得できつつある今日この頃です。ジュニアの下位の選手だと、見ていて辛いジャンプ構成だったりしますからね…。
♪…といいたいところですが、2Aの最大の問題である、失敗時の減点問題が今回も回避されたことは非常に残念なところです。例として、3Tの . . . 本文を読む
♪先日の記事で僕が苦言を呈したキミ-・マイスナーについてです。プレロテとトゥアクセルについての違いを、フィギュアスケート資料室さんのブログで詳細が書いて下さっています。
僕も先日の記事ではトゥアクセルとは書いてはいませんが、ではなぜダウングレードされないのかという部分についての引っ掛かりが未だに取れないところについての解決が書かれています(もっとも資料室さんも何らかの措置をすべきといっておりますが . . . 本文を読む
♪ことにグランプリシリーズではホームディビジョン(ここでは、有力ではない選手が過度に持ち上げられ上位に行きグランプリファイナルに行くことと考えてください)がこれまでも存在していたと思います。端的な例だと、03-04のリアシェンコ、04-05のファヌフなどが該当するように思います。両者とも世界選手権では元の鞘に収まった結果となっています。
♪今回それに該当したのが安藤選手なのではないかと思います。 . . . 本文を読む
♪今回は安藤美姫選手を取り上げたいと思います。
♪今年から渡米をして、新たな気持ちでスケートをしていますが、
アメリカで同行していた樋口豊さんから、レベル4のステップを
教えてもらったり(※レベル4のステップはこういう風に滑る、という
わけではなく、こういうことを入れたらレベル4になるという意味です)
ということで、ジャンプ以外でのレベルもアップしている模様です。
♪ただ昨季のステップでレベル . . . 本文を読む
♪今日は、5/24日の投稿の焼き直しです。
♪この投稿をした直後、ISUによって今シーズンの採点に変更点が
出て、男女シングルのスピン・ステップのレベルが4段階に分かれました。
しかし、2ヶ月近く放って置いて気になっていました。
♪というわけで、まず前回同様荒川さんの来季のプログラム構成を
考えたいと思います。SPに関してはあと10日ほどでわかるので、
FSについて考えたいと思います。
荒 . . . 本文を読む