「八剣山の会」掲示板

この掲示板はメンバー相互のコミニュケーションの場です。
行事の案内と出欠返事、コメントの投稿が出来ます。

2018年10月25日 「秋の又剣山」のご案内

2018年08月23日 | 行事案内

「八剣山の会」メンバー各位

    「秋の又剣山」のご案内                                                                                                                                                                                                                         

今回の例会は上北村の又剣山、隠れた人気の山です。

全山の紅葉と大台ヶ原、大峰山の大展望が楽しめます。

また、登山口は1135mで山頂へも無理せずに登れます。

秋の良き日、ご一緒に山旅を満喫しましょう。

( 昨年も同時期に計画しましたが延期した山です)

                                                            企画案内:高見毅

                        

[目的地] 又剣山(またつるぎやま) 1,377m (奈良県上北山村)

[日 時] 10月25日(木) 大和富士ホール 集合7:00

 ★NHKテレビ(前日/気象情報 夜20:55~21:00) 翌日午前または午後の

天気予報 ≪奈良南部≫ 降水確率50%以上の場合は中止します。

[移動] 天満台 ~ 登山口 (車にて)

[コース概要] 総行程6km 標高差250m (危険度☆ 体力度☆)

・天満台

7:00

・登山口

10:00

・又剣山

10:45

・五郎兵衛平

12:00~13:00    

・又剣山

14:30

・登山口

15:00

・天満台

18:00

                            

  



 

※昼食、折り返し場所は五郎兵衛平にしております。

 (但し、天候や体調によっては変更も考えています)

 [費  用] 車代::各自1,000円を運転手に支払い下さい

 [装 備] 雨具、帽子、ヘッドランプ、ストックなど普段の準備を

            お願いします。

 [食 料] 昼食は各自で手配下さい( 途中コンビニに立ち寄ります )

       ※コンロは有志で用意します。

 ★参加の方は10月19日(金)までにコメント書き込みをお願い致します。

以下、又剣山の関連ブログです。ご参考に。

http://cosmos728.blog90.fc2.com/blog-entry-482.html

                    以上 宜しくお願いいたします。

 


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十分体調を整えて参加させて頂きます。 (須藤和雄)
2018-08-26 21:03:10
昨年の活動計画、2017年10月25日 「秋の又剣山」案内に
次のコメント書き込みをしました。
----------------------------------------------------
ワクワクしながら登ります。 (須藤和雄)
2017-09-07 10:14:57
又剣山と云う山の存在はかなり以前から知っていました。
多分、高見さんから吹き込まれた知識なのかも知れません。
但し「またつるぎやま」ではなく何故か「またけんやま」
と覚えていました(笑)
長年の夢が叶うのは嬉しい事です。
水分補給、行動食摂取には十分留意したいと思っています。
-----------------------------------------------------
が、2017年10月21日に「劇症1型糖尿病」発症。
企画者(高見 毅さん)の状況判断で『中止』となりました。
今年も年間計画に組み込んで頂き、再企画案内に至りました。
≪喜んで参加させて頂きます≫
コメントは前述「ワクワクしながら登ります。」と同じです。
参加します。 (小出 雅康)
2018-08-26 23:42:02
久しぶりの山行となります。
大いに、楽しみにしています。
参加します。 (安田 享)
2018-08-28 05:08:37
体を鍛えなおしておきます。紅葉狩りも期待です。
参加させていただきます (下谷毅夫)
2018-09-10 07:43:08
榛原の駅で拾って頂きたく。
又剣山 (野田庄次)
2018-09-18 09:35:35
参加します。野田
参加します!! (赤井 友洸)
2018-10-14 20:56:52
大変遅くなっての表明ですが参加いたします。
今年の2月に大変恥ずかしい失態(アクシデント)を生じ、
以降はひたすらその回復に専念していました。
よって参加・不参加の判断に迷っていたのですが、
山への思いは止みがたく、ここで決断です。
決断後は、国土地理院の2万5千の地図は用意した(某図書館でカラーコピー ^^)。
アクシデントの際に紛失したストックは新調。書籍に
よるガイドも閲覧済み・・・・。
残るは、人並みに脚が動くかどうかですが・・・・。
又剣山 (青木篤)
2018-10-19 16:28:20
遅くなってすみません。
参加させて下さい。
宜しくお願いします。
青木
企画者から (高見 毅)
2018-10-20 21:02:38
秋も深まり紅葉、行楽に良い時となりましたね。さて、今回の参加者は以下の皆さんです。
須藤さん、小出さん、安田さん、下谷さん、野田さん、赤井さん、青木さん、高見の8名。
車は小出さんと高見で予定しています。よろしくお願いします。
下谷さん、榛原駅に7時15分ごろまでにお願いします。朝、早くてすみません。
今のところ、天気も良さそうなので楽しみにしております。
最終案内です (高見 毅)
2018-10-24 17:33:20
明日は天気良好、紅葉は見頃、計画通りに行きましょう。
朝は大和富士ホールに7時、集合です。ご確認下さい。
途中でコンビニにも寄りますので買い物は可能です。
しっかり楽しみましょう ‼

コメントを投稿